イラスト、フレテキ、テキストどれも格好いい・・・でも弱い・・・強さ≠格好よさ=哲学 (20/04/05) |
カリグラーティの壁があり、必然的にジャイアントデッキで使うことになる。復帰した頃、コイツで捩じ伏せて勝っては「そのカード強すぎ!」なんて言われてた。今使っている5cも、元を辿ればコイツが主人公だった。ニコルやプチョにデッキから追いやられてしまったけれど、強い弱いでは計れない輝きを持ったカード。 (18/05/03) |
もし五色の力を得ても龍にも不死鳥にも神にも勝てない (18/05/03) |
カリグラーティの登場で立場がないです。 (15/05/12) |
重いです。1コス上に13がいるので。 (14/03/12) |
「文明ブレイカー」という言葉の響きがカッコいいですが、1コスト上にワールドブレイカーがいるのが何ともですね
キリノで軽減できますが、5cジャイアント(?)のフィニッシャーとしてもいまいちな気がします (14/02/13) |
まぁ結局は準バニラ (13/03/11) |
ラグナシアがいるので少し霞んで見えます。 (11/09/04) |
ラグナシアでいいよ。 (10/07/20) |
この能力なら○いけたかもしれないが、「超人」ではなく「巨人」だったのでこの評価←ぉい (10/04/16) |
なぜこいつだけ「超人」ではなく「巨人」・・・? (10/01/12) |
夢はあるカード。転プロ→こいつ、の流れで且つ5色あればシールドを3ターン目に全て飛ばせます。それ以外ではまず使われず、9コスト11000のバニラは居ても邪魔なので転プロ扉以外では見ることはなさそうです。ディルガベジーダという偉大な竜もいるので・・・ (09/12/08) |
自然単色かと思ったら突然コートニー出されて全部割られた時は屈辱だった。満更使えない訳でもなさそうだけどベジータを使った方がいいです (09/10/31) |
ディルガベジータのほうが使いやすいし、パワーも高い。
せっかく最強なのに・・・残念 (09/08/20) |
コートニーと組み合わせると5枚シールドが割れる。ただ、専用デッキとなるため、汎用性がない。9コストと重いのもネック。 (09/05/04) |
重いです。ラグナシアのほうが使いやすいかも。 (09/03/15) |
コストが重いのがちょっと。 (09/02/23) |
面白い能力だが、コストが重い。西南でコストを減らすのが一番でしょう。 (09/02/21) |
面白い効果。でも、コストが重いので実践では難しいカード。 (09/01/17) |
5色なら5ブレイカーになりますが、9マナは厳しいかも。 (08/12/02) |
5色で5枚。4色で4枚。重いけど、面白い。4色ぐらいだったら9マナは意外とすぐだったりするから、別に問題なかったりもする。良いんじゃないかな。 (08/09/09) |
5色デッキでは、5ブレイカーと破壊力は抜群。ただ9コストで11000というのがなんとも微妙・・・ (08/08/29) |
《ミラクルとミステリーの扉》デッキでは採用候補だったり。構造上どうしても少数精鋭になるので、一度の攻撃で全てのシールドをブレイクできるのは頼りになります。
ただ、このデッキ以外では活躍してくれない。 (08/05/19) |
重いよ・・・ (08/04/29) |
ほぼ全部破壊できるのは良いですが、5色でデッキを構成しないと中途半端に楯が残るので5色に入れるべきです。 (08/04/04) |
《エリクシア》が意外と強かったりするので、きっとこのカードも強いはず。
除去されやすいので、タイミングを見計らって。 (08/04/03) |
確かにバニラだが、一撃で全部割るのは強い。が、全部割るのと1枚残すのの差は大きいので、五色デッキ専用になってしまうと思う。 (08/04/02) |
最強さん・・・ww
これでじ○さんデッキでも作ろうかなww (08/03/27) |
最強さん(笑) (08/03/27) |
【ラグナシア】の方が軽く、種族やパワーの点で勝っている。5ブレイクの夢を見たい方はどーぞ。 (08/03/25) |
重いwww (08/03/23) |
これは…、と思いました。 (08/03/23) |
大地が制限されていなければまた違った未来が待っていたのかなと、時を逸した感漂うカード。
ネーミングセンスは名前、能力ともども素敵です。 (08/03/22) |
文明ブレイカーは新しいが、いかんせん重過ぎる。また、結果はどうあれバニラに変わりは無いので除去されやすいのも欠点。コストが7ぐらいだったらよく見るカードになってたかもしれないが。 (08/03/21) |
効果自体は強いけど9コストだと重いかも。 (08/03/21) |
重ささえどうにかすれば使えなくもない。牙スペクトラムでも組みましょうか。 (08/03/21) |
重いのは転プロでどうにでもなるし、普通にブーストしても出るだろうし、少なくとも弱い事は無いと重う。 (08/03/20) |
でかいだけ。ドルゲーザにも入らなそう。 (08/03/20) |
9マナぐらいになると他にもっといいのがいると思います。 (08/03/20) |
いきなり5ブレイクするのは脅威。
結構油断できないカードかも。
もし、マナゾーンにカードが0で、文明をカウントできないときは何枚ブレイクするの? (08/03/20) |