今だったら哀しきかな。モモキングRXで出すにしても闇鎧亜の方が実用的だし、もっと言えばアルカディアスモモキングという実用性の塊が立ちはだかる。RXを除くなら多分今だとドルファディロムを直で出す方が手間にならないんだよなあ。元も子もないけど。 (21/07/25) |
バジュラばかり取り沙汰されているが、こいつもてつをの進化先の候補であることを忘れるべきでない。 (21/03/19) |
多少の差異はあるものの、単色呪文をほぼ無力化した上で多色呪文の踏み倒しも無効化できる闇鎧亜より優先したい状況がかなり限られると思います。 (17/08/02) |
ナインの方が使いやすいですし、新規クイーンにトドメを刺された感じがします。 (17/07/31) |
最近人気なSSTを軒並み封じれるので強いかも。 (17/07/22) |
リメイク版のGO!サイクルにSSTの反撃も軒並み許さない驚異の詰み性能と比べると見劣りする。 (17/07/22) |
5と6の差は大きいことを実感させられる一枚 (17/07/13) |
天に召された夫が戻ってくるのか、新しい夫ができるのか、新しい夫の前に天に召されたはずの夫が現れ三角関係になるのか・・・?どうなるのやら (17/06/30) |
相手側だけの単色呪文を封じた上で、召喚酔いなく行動出来るので、優秀なクリーチャーだと思います。 (17/04/30) |
ドロマー使ってる時に出されたら泣いてしまう。進化元も充実してて強い。 (17/04/26) |
今出たら侵略付きそう。
本題:進化元が緩くて使いやすい。最近の進化クリーチャーは殆ど侵略付きで文明指定の進化だったりはするが…
今でもスクチェン、ニヤリー、ナッシングといったパワーカードを縛れるのでまだ使えそう。 (17/04/19) |
こういうのが良調整のカードって言うねん、進化6マナ9000WBだとか進化3マナ5000だとか。こう言うの見るとコスト論無視でパワーカードぶん投げる最近のカードに腹たってくる。 (17/04/19) |
革命チェンジか侵略があればと考えてします…
毒されてるな (16/07/09) |
多色押し、次元強化、イーヴィル。 (16/07/08) |
3コスマグナムと一緒に使えばカーストーテムと化すのでは? (15/12/15) |
天門が怖いから一枚差ししたい。 (15/12/14) |
易い進化元でロックをかけられるのはすごい強いです (15/12/08) |
天門に間に合えば。でも最近エタトラとか流行ってるしなー (15/11/18) |
今の単色の世には効くかもって思ったけど
闇単ドラグナーも赤単もクリーチャーばっかやんけ
天門メタかなぁ (15/11/01) |
デスハンズが出たので◎は付けられません (15/09/09) |
6コスなんで魔天に間に合います (15/01/04) |
単色呪文を封じ込めるので、月下城など、強力な単色シールド・トリガー呪文に悩まされていたら多色デッキに入れてみるのもいいかも。 (14/10/12) |
キリコが流行れば当然強くなる。no.9やデルフだと聖域使われると追い付けない場合も多いんで。ただ進化元が帝でついでに消されたりするんで一長一短かな。 (14/07/21) |
プロメテウスやロマネスク、勝利のプリンプリンなど優秀な進化元が多いですね。 (14/03/25) |
再三ですが環境によって変わるカードです。今の環境では○です。 (14/03/11) |
獄門や神罰で殺されるものの、出しやすさや高いパワーは光りますね。 (14/03/03) |
プリンからいきなり進化とかロマキャンとかで召喚できる。いつもお世話になっております。 (14/02/23) |
マジで好きです。除去されにくさ、パワーの高さ、出しやすさ安定するので良いカードです。 (14/01/17) |
キング同様進化元が緩いロックカードとして強いと思います。 (14/01/11) |
忘れた頃にやってくる良フィニッシャーです
進化元を使い終わったプリンにできるので当初より更に出しやすいですね (14/01/11) |
いい感じのフィニッシャーにもなる。カツキングMAXで破壊できないのも○ (14/01/09) |
今こそ出せれば強いのでは?と思えるカード。2コスライプラシャドウからの最速パターンが一番強いか (14/01/08) |
ロストクルセイダーは「神に仕える種族」ってポジなんだし、転生版なりなんなりでまた出してもいいと思います!!! (13/09/23) |
現環境ではヴィルヘルムで除去されやすいかもしれませんが、それはナンバーナインも同じ事。それよかプロメテウスという使いやすい上に超優秀な進化元が出たので以前よりスムーズに出せるようになったかもしれません。それに昨今では吸い込むナウを四積みにして安定させるデッキも少なくないので現在でもそれなりの強さを発揮していけるんじゃないでしょうか。 (13/07/27) |
環境によって評価が変わってきそうなカードですが、現在レインボーの呪文が多くないのでかなりの制圧が期待できます。 (13/07/23) |
進化条件が緩く6マナと軽いから気軽に使える。多色に強力なcip持ちが多いのも追い風 (13/07/22) |
出てこられたら意外とめんどくさい。ただ、無法のレイジクリスタルとかが出てきたから除去されやすくはなるだろうなぁ (13/07/16) |
単色呪文メインのデッキは大抵積む、多色のサイキックも多いので出す時もまず苦労はしない。 (13/07/15) |
獰猛ブラスター使えなく出来るカード。なんと言ってもこの軽さがやばい。上手くサポートしてやればなかなか除去されないはず。 (13/06/06) |
ヘルムで殺されるから昨今の呪文ロックはクソ。こいつに限った話ではなく、全てヘルムが悪い (13/06/06) |