スポンサードリンク

破壊神デス
(ハカイシン デス)

表示順:
総合評価:
 デスフェニックスが圧倒的に手軽で使う意義はほぼなくなった…けど裁定が確定してリンク中デスフェニックス退化でリンク状態で場に残せるのでピン刺しくらいはしてもいいかも (21/09/08)
 こいつが使いにくいから取っ換えよう、という発想から始まったHDMリメイクは2021年に至って完結し、ついに両腕まで違うやつにすげ変わってしまった。こいつの場合、リメイクが明確な上位互換ではないので完全に使えなくはないだろうけど、まあ採用することはないだろうなあ……。 (21/08/21)
 轟破天九十九語で龍神ヘヴィと龍神メタルと出すと相手の場のクリーチャーとマナを破壊しつつ止めるまで持っていくことができる。出せば強いを体現したカード (19/08/20)
 リンク時にゴッド以外を破壊、タップ時には強制攻撃で大きなブロッカーになる。  しかもアンタッチャブル…    相棒のヘヴィメタルと一緒に立てたらほぼ勝ち確定なので自ずと◯になります。 (19/03/01)
 どこかでこれを含めた3枚の元ネタが龍騎のサバイブってのを聞いた気がする。単体では使いにくいもののロマンを掻き立てられる1枚です。 (18/03/27)
 MDWHDMまでいけたら結構強そう (16/11/07)
 マッドウッドデッドで墓地から出てきた相手のクリーチャーを消しつつ、タップ時能力で相手の攻撃を防いだりと色々できそう (16/11/07)
 マッドウッドデッドが出たことだし久々に3体リンク見せてほしいな。さすがに3体でリンクしてアンタッチャブルも持ってたら現環境でもなかなか突破出来んだろーと思いたい。 (16/11/05)
 アンタッチャブルつくのが強いっすよね  キリューとかじゃないとどかせない… (16/02/23)
 HDMでリンク出来た時の制圧力はまさに圧巻 古参の思い出のカード へヴィも解除されたので活躍するかと思われたけどデスペラードが出てきた上に当時は必須だった母なる紋章、大地が禁止なので現状採用は躊躇われる (16/02/17)
 三体リンクした時の全体除去+ワールド・ブレイカーによる攻撃力、敵獣の攻撃をすべて自身に引き付ける防御力、アンタッチャブルによる除去耐性は今でも頭おかしいレベルだと思う。  なおドキンダムくんにはクソ弱い模様 (16/02/01)
 へヴィが復帰したことで3体リンクが現実的となりました。今のカードプールでどのように出そうか考えると結構楽しいしリンクが決まった時の爽快感はたまりません (16/02/01)
 ヘヴィ解除したので3体リンクの難易度が格段に下がりました  デスメタルピア登場やダークヒドラ格下げも追い風 (16/02/01)
 自己申告制の破壊神 (15/08/25)
 専用サポートもあるロマン獣。単体だと産廃なのが... (15/08/21)
 夢が広がるカードですね。イラストも神。個人的には金箔版が好きです。  オーバーキルかつ揃えにくいのは難儀ですが、私情で▲以下は付けづらいです(笑) (15/08/21)
 名も無きの登場でとても使いやすくなりました。 (14/03/08)
 神人類の登場でチャンスが生まれたか (13/10/12)
 VAN居てもだせるのが強い (13/06/21)
 土地伸ばすコントロールにHDMを1枚づつ挿しておくと割と揃う。 (13/06/11)
 単体では強くないですね、3体リンク後は無双できます  俺のDM歴8年その中でこいつの3体リンク以上にかっこいいクリ-チャーを俺は知らない、ヘヴィ帰ってきてくれ~(泣 (13/05/26)
 見ることはもうないね (13/03/22)
 ほぼリンク専用ですね。 (13/03/22)
 例えヘヴィが解除されてもこいつはただの事故要因で入らないでしょう、使うとしたら神王での打点要因でしょうか (13/03/22)
 オリジナル・ハートから踏み出せる即打点というのが重要であり、色あわせとしても優秀、あわよくば場の相方を起こしながら合体と、結構な活躍を見せてくれます むろん願わくはヘヴィの解除なのですが、それは無理でしょうか…… (13/03/22)
 SAでWもちってだけで使えなくはないのでこの評価で。もっと使えないのはあるので。。。 (13/03/22)
 ヘヴィデスメタルは大好きだったなあ。リメイク版出して欲しい。世紀末はいらん。 (13/03/21)
 ゴッドで単体のSAというだけでも何かに使えそうですが・・・。とりあえずヘヴィメタルで十分なことも多い気がします (13/01/29)
 単体だとこの評価になるがトライGリンクしたら◎ トライGリンク後の姿は神々しい! (13/01/29)
 2体で十分ですので。 (12/11/10)
 ヘヴィ殿堂が本当に辛い。全盛期でもこいつの採用率はそこまで高くはなかったけど、やっぱりトライ・G・リンクに成功したら勝ちがほぼ約束されるという魅力は強く、エリア予選で活躍した時期もあった。過去の栄光なのが悲しい (12/11/10)
 ロマン溢れてて、勝ちを更に磐石にする手段として1枚挿すのが大好きだったんですけどね・・・。ヘビィがどうにかならない限り無理でしょう。 (12/08/01)
 へヴィの殿堂、安定してゴッドをそろえられない環境。この状況ではきついと言わざるを得ないです。単体では10マナ払ってまで出したいスペックじゃないですし。 (12/08/01)
 ヘヴィ殿堂でリンクすることは難しくなったですし、そもそもHDMを揃えられる環境ではないので。単体で見ると一番使えないですし。 (12/08/01)
 デッキ数が777だった  ただそれだけ (12/08/01)
 殿堂後は一度もリンクしたのを見たことがありません 今ではもう使えないと思います (12/08/01)
 専用で頑張るしかなさそうですが、今でもトライリンクを早期にできれば今の環境でも負ける気がしません まず組むのが難しいですが (12/07/22)
 ヘヴィ殿堂云々ではなくHMだけで十分でわざわざこれを使うとどうしてもオーバーキルになります (12/07/22)
 ネタとは言わせない。ヘヴィ殿堂が痛いけど、トライGリンクは神 (12/07/22)
 このSAがなかなか強かったりする。ヘヴィが殿堂してリンクしづらくなった今でもロマンにあふれていいカードだと思います。 (12/06/23)
スポンサードリンク