スポンサードリンク

腐敗聖者ベガ
(フハイセイジャ ベガ)

表示順:
総合評価:
 盾追加、ハンデスと無駄のない効果を持っていますが、流石に今の環境で使うには厳しいものがあります。ボルコンにも他のカードに枠を取られてしまったためいよいよ入るデッキがないです。今だとこのカードを出せるターンにはGRを使ってループできますし、とどめを刺しにいくこともできるため、盾追加とハンデスは意味をなさないでしょう。 (20/06/14)
 モノクロにはほとんど入る (18/02/26)
 効果は優秀だがコスト5は激戦区。ブロッカーかコマンド・ドラゴンつけて転生してくれ。 (17/07/23)
 1番最初の評価はずっと大好きなこのカードで。1枚で攻守ともに出来るのでコマンドかドラゴン持って復活してほしい。 (17/01/16)
 シールド追加、ハンデス、種族の優秀さ。この3つの優秀な点があるのでとても使いやすいです。 (15/04/19)
 昔はとても強かったのですが今は入るデッキが見当たりません・・・5Cの色合わせ兼ホワグリの穴に試験採用も・・・ありかな・・・? (15/04/15)
 腐る場面が少ないんだよな・・・腐敗聖者だけど。 (15/04/01)
 E3で手芸から投げて盾を増やすのが強かった印象 (14/01/24)
 場に干渉できず、盾が1枚増えても即座に利益を感じられるわけではないのでトリプルマウスほどは見ませんが、安定したアドバンテージを得られるのは優秀です (14/01/05)
 最近はブーストできるトリプルマウスやスカイソードが優先されてますね。 (13/10/26)
 最近はあまり使わないので。 (13/09/09)
 弱いわけがない。 (13/06/25)
 色があえばとりあえず入れてもいい活躍をする やっぱこのサイクル強いわ (13/06/22)
 最近だとシールド1枚が誤差になったり刃鬼のジャッジ回数増やしたりと何とも言えない。それでも対ビート、対コントロールどちらでも腐らない効果の組み合わせなので強いかと思います。 (13/06/21)
 弟が色さえあえば4枚積んでる しかたない誰だってそーする 俺だってそーする (13/06/20)
 このカード1枚で、守りを固めつつ、相手の行動を妨害できるので、便利だと思います。 (13/05/30)
 まったくかみ合ってない能力の組み合わせだが二つとも状況に左右されないのでなぞの使いやすさを誇る。最近ゼニスでハンデスの需要が高いから、腐りにくいこのカードはもってこい。 (13/03/07)
 ビートに対して止めをさしてくれることが多いです。壁立てつつ後続を削れる珍しいカード (12/11/08)
 最近では頻繁に使いませんがスペックとしては高いですね クイーンに繋げてもいいですね  (12/09/02)
 大好きです  ビート、コントロール両方に対応できます (12/09/02)
 種族、色、コスト、効果の全てにおいて文句なしのスペックです。 (12/08/31)
 ちょうど未評価だったので七夕記念に便乗します。 優秀かつ将来有望な恵まれた種族。ハンデスなのでリュウセイ・・・とか言いたくなるのですが、ハンド削りつつシールド充填できるのはやはり強いです。それと あっかんベーガが大好きです (12/07/07)
 七夕記念に評価。盾追加+ハンデスと優秀な能力が2つも、強いです。 (12/07/07)
 ビート対策とハンデス。えw強すぎでしょ。 (12/05/14)
 やっぱ強いよねコイツ 妨害と守備の両方を同時に行えるカードもなかなかない (12/05/04)
 普通にサイクル最強 (12/04/16)
 このサイクルではコレとマウスが二強。しかも腐りにくい。神。 (12/03/12)
 アドの塊 タッチ&ミステリーブレスを一枚でこなせる上、場にカードが残るとか神 (12/02/08)
 なんとなく好きな1枚。クイーンに繋いでそのままキングロックとかしてましたね (12/01/30)
 青銅→これ→クイーンで作れというなぞ電波受信。パーツ集めようか (12/01/30)
 ビート相手にかなり強いです。ハンデスもあるので腐りにくい。 (12/01/08)
 アタッカーが増え、盾が減る。加えてハンデスもできると。 (11/11/01)
 盾追加+ハンデスが弱いわけがない・・・  腐らない効果が優秀です。 (11/10/28)
 個人的にこのサイクルでは一番強いと思う。 (11/10/19)
 ビート流行ってるので、結構使うかも (11/10/19)
 名前に腐とありますが全然腐らないです。 (11/10/08)
 初評価は,愛するこのカードで  腐らず、ワンチャンをつくりだすカード 強いと思います。 (11/10/08)
 だいたい腐らない能力ですね。チャクラ対策にもなってますし。他のサイクルにも言えますけど・・・。クイーンの進化元になるのが良いですね。 (11/08/30)
 ビート相手の時に特に重宝します。クイーンに進化出来るのも強み。 (11/08/22)
 なんという使いやすさ。中盤での腐りにくさはもちろんのこと、最終盤でのトップこいつに救われたことも多いです。 (11/08/20)
スポンサードリンク