トリーヴァカラーのデッキでコイツを入れるデッキなどないと思います。 (14/03/13) |
種族がすごいですね…。強いとは思うんですが、入るデッキはかなり限られてくると思います。 (12/01/10) |
5色野菜では扱いやすいです 色基盤にも
アップルサーチが強い
セツダン居てもバウンスできるのも追い風
6コストコイツ7コストオルゼキアで爆破からの能力発動がマイブーム
タップ能力も決して弱くない…寧ろ押し込むときに使えるので強いですよ (11/06/05) |
選択肢が多いのはいいこと 3コス忍がいる事も追い風 (11/06/03) |
地味ですが、弱くはないと思います。 (11/02/06) |
コレ、5500ってチャクラと相打ちか・・・ ハヤブササーチなりサイキック退かすなりPGタップするなり。5cビートならパイロンと好相性 (10/11/17) |
フォースアゲインの出現により使いやすくなった。コスト3以下という制限もハヤブサやキリンソーヤなどの優秀なクリーチャーの出現により使いやすくなった。キングメタとしても優秀。 (09/05/13) |
どれも効果は強力なのだが、さてどのようなデッキに入れようか。構築力が問われるカードだろう。 (09/05/04) |
ゼリーに並ぶ卑猥さ・・・
6コストで三色なんだし、もっとパワーが欲しいしダブルもあった方が良かった。 (09/04/02) |
キングやクイーンを戻せる点はいいですね。重さが気になりますが、自然があるのであんまり気にならないはず。 (09/03/13) |
この配色のビートダウンにハンゾウ、オルゼキアの対策として入れてみるといい感じで働いてくれます。自身が破壊されにくい能力のお陰か、事実勝負中かなりの確立で生存できるのが強み。6コストという重さがネックですが・・・ (09/02/08) |
一応多色でキングアルカのロックを崩せるカード。でもあまり使う機会はないかも (08/09/06) |
効果は中々だけど、重いし、パワーも高いため使いにくい。もう少し軽ければよかった。 (08/06/07) |
えーっと、重いです。かなりたらればです。自分で破壊しても、そんなに嬉しくないです。っていうか、色が合わないです。 (08/03/31) |
選択肢が多いのはいいのですが、何より重いのが難点。 (08/03/31) |
その重さが自壊コンボに頭を抱えます…(ナニ (08/03/26) |
タップ、バウンス、サーチ、どの能力もいい。だが、重い。破壊されたとき、なので使い方にもよる。 (08/03/19) |
破壊された時 と言うのが厳しい。 (08/01/15) |
効果はいいと思うのですがちょいと重いような… (08/01/13) |
効果はどれも実用的だが、わざわざ自殺のシステムを組み込んでまで使おうと思えるものが無い。いっそブロッカーだったらでかいジルワーカーとして活躍できたのに。 (08/01/06) |
そうだ、オマエこいつを母なる大地で使いまわしてみろ (08/01/03) |
優秀かと。イラストに問題あり。( (08/01/01) |
微妙にパワーがあるから破壊しにくい。 (07/12/27) |
この効果は、文句なしでいいです。種族も、3種族とも恵まれていると思います。ただ、6マナというのが残念です。 (07/12/27) |
選択肢が広いのは認めますが、「これだ!」という使い道が見つからない。 (07/12/26) |
カード名とイラストが共に神!!なんという卑猥な・・・orz (07/12/24) |
この重さに見合った能力かと言うと…。
名前でお腹いっぱいです (07/12/23) |
破壊される、時、場合によります。
そんなに弱く見えなくもない。でも、どんなデッキに入るんでしょう? (07/12/22) |
私には結構アドの塊に見えます (07/12/22) |
ブロッカーがついてたらもっとよかったかもしれない。まぁ臨機応変にということでしょう。 (07/12/22) |
メカでウィルスでトーテムですよ! とってもシュールです! ……効果は、それほど強くないのがきついと思います。 (07/12/22) |
イラストは気にしてはいけない気がした。 効果は割と実用的なのが多いのだが6コストと重いのが評価を下げている。 (07/12/22) |
いまいち押し不足か。 (07/12/21) |
どれも微妙な効果ばかり。 (07/12/21) |
6コストと重めにしては、「いずれか」の能力がいずれも微妙なんだよなぁ。 (07/12/21) |
カード名がイカします。効果は強いんですが、発動タイミングが破壊された時。
呪文と組み合わせるなどしてみましょう。 (07/12/21) |
破壊された時カードニしては重い上、効果も弱くはないが、アルバトロスほどの魅力は無いのが悲しい所。使うならやはりダイダロスやサードニクスか。 (07/12/21) |
フォラスからつなげたいやつらが多いですね>コスト6のpig
どれも無駄になりにくく、バウンスは戦略に大きく貢献します。 (07/12/21) |
対抗色pigサイクルの発展系。
どれも無駄になりにくいのを選んでいる辺りエライ。
ただ、地味なので▲。 (07/12/21) |