相手の場に居るのドキンダムだけだったら
確定2ランデスとして使えるかも…?
逆に言えばそれぐらいしか役に立つ場面が無い… (19/02/10) |
クリ破壊とランデスが逆(相手がクリ破壊出来なければランデス撃てる)だったら滅茶苦茶に悪用されてヘイト集めた末に規制されてそうだった。 (19/02/10) |
死の宣告からシールドトリガーを取って、1コストと色を増やし、2マナ捨ててクリーチャーを守るという選択肢を相手に与えたカードと言うとすごい。オーバードライブ時の性能も特に考慮するまでもなく弱い。 (19/02/10) |
これだったらまだクライシスボーラーの方が使い道がある (19/02/09) |
相手の場に何かいなきゃいけないの辛い。もっとコスト高くていいからランデスと破壊を選択制にしてほしかった。 (19/02/09) |
4コストでよくね。 (19/02/09) |
相手の場が空の時にランデス出来ると思ってデッキを考えてしまった自分を殴りたいくらいのカードです。 (14/07/12) |
能力が不確定です。きっとクリーチャー破壊を選ぶでしょう。 (14/03/13) |
名前…ここまでしてシールド焼きするか? (13/05/04) |
好きなカード。不確定なんで使いづらいですが (13/05/03) |
うーん、強いと感じていた頃もありましたが、最近ではちょっとコストに合わない気がしますね、、、。 (12/03/13) |
相手のクリーチャーが居ないときに使うと悲しい思いをする。使いづらい感が、やはり払拭しきれないカード。実際使ってみると割と腐る。ただ×つけるほどは弱くはないです (11/12/30) |
あ、これ死の宣告するんじゃなくてチェインスラッシュだったんだ。 (11/12/29) |
O・ドライブがなしならチェイン・スラッシュの下位互換。O・ドライブを使うと7コスト……。 (11/08/16) |
メデタインとは相反する存在ですね。これよりも崩壊と灼熱の牙を使った方が良いです。 (11/04/09) |
京都のサイキックマスターも延期になりましたね。 本題:相手のクリーチャーがいるのが前提だったり、使いづらさは否めないですね。 (11/03/12) |
悪くはないんですけどね。シーザーをランデス型にしたりしたら投入を考慮する余地は十二分にあるのではないでしょうか。使用箇所があまりにも局地的なカードなので○ (11/03/12) |
今回の地震の被害に遭われた方々のご無事をお祈りします。 本題:微妙のひと言に尽きるカード (11/03/12) |
東北の人大丈夫ですかね・・・。無事を祈りましょう。 本題:すごい使いづらいカード。灼熱牙でも使えばいいと思う (11/03/12) |
現実で地震と火事。 本題:一見強そうだが使ってみると使いづらい。 (11/03/12) |
凄い地震でした。大丈夫でしょうか? 本題:これなら、牢獄のほうが強いということもあります。テルスがいてもマナ破壊できるなら少しは・・・? (11/03/11) |
死ぬかと思った。本題:あまりにも使い辛さが目立つ。 (11/03/11) |
厄介なこともありますね (11/03/11) |
マナ破壊はたらればですし… 相手のクリがいなかったら意味がないし 牢獄を使った方が強いと思います (10/01/18) |
相手のクリーチャーが居ない状況で完全に無意味なカードと化すのは流石に辛いかと思われます。クリーチャーを破壊してなおかつシールドを焼きたかったら、少々運任せですが牢獄の方が使いやすいかと。 (09/09/22) |
赤黒緑デッキならかなり使えると思う。 (09/09/22) |
ブーストしなきゃОDしづらい…
ボーラーを少し強化した感じですね。 (09/09/21) |
どっちかって言うと、シールド1枚消されるのと2枚消されるのどっちがいいって聞いてる感じ。最後の一押しとして働いてくれるか。 (09/09/21) |
相手にクリーチャーが居ないとき撃つと単なる不発弾ですね。マナ2枚破壊は美味しいのに任意だしなぁ…。意外とこういうカードは腐るんですよね。 (09/05/17) |
相手のクリーチャーが居なければ、それはそれで《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》等で殴りきって勝てるハズです。若干性能が《機械提督デリンダー》に似てる。 (09/05/17) |
そこまで強いカードではありません。相手の場にクリーチャーがいなければ何もできませんし・・・。ただシールド焼却ができるのが救い。むしろそれメインでしょうか? (09/05/05) |
オーバードライブされるとなかなか厄介です。腐る時はとことん腐りますが。 (09/05/05) |
裁定がよく分からない。
相手クリが居なくても使えるなら◎
居ないと使えないなら▲ (09/05/05) |
決してスペックは低くない。相手にクリーチャーが居ないなら、それはそれでいいわけで。 (09/05/05) |
あれ 裁定ミスった (09/05/04) |
ランデスに4積みしてもいいかも(実際してる)
ラブ系がいればOBも使い易い。
つーかラブ→マナクラ→これ で死んだ。
OB使わなくても強い (09/05/04) |
両方使えないということはあまりないのだが、なんとなく不確定な感じが否めない。使いどころが肝心だろう。ランデスに入れるといやな感じ。 (09/05/04) |
クリいない時に使うと無駄になるし、最近はPGとかあるんで破壊も厳しいかもしれない (09/03/18) |
使われるとうざいです。でも自分は入れない (09/02/01) |
相手のクリーチャーがいればいいけど…Oドライブ付で7マナは重い気がする。 (09/01/02) |