比較対象としてはかなり不適切だけど《怒英雄 ガイムソウ》の方がずっと強い (17/11/23) |
スクランブルチェンジでワンチャンある (16/10/04) |
ス、スクランブル・チェンジでワンチャン。と、とりあえずチャンプブロックにはリンネ並べてなんとか……。難しいか……。 (16/10/03) |
さすがに重いし弱いです。 (14/02/08) |
この重さでAT、しかもチャンプブロックで機能しなくなると考えるとなんとも……
同じコストでライザーやライゾウが出せるのも向かい風です、せめてSAがあればよかったですね (14/01/19) |
手札があまり引けないドラゴンデッキとは相性悪いです。コストも重い。 (13/09/03) |
手札が減る上に発動条件も厳しいので連ドラでの採用はほとんどないでしょう。 (13/04/21) |
すぐ殴れるライザーや、手札を補充できる運命の方が使い勝手がいいです。 (13/03/19) |
効果自体は強いのですが手札を減らす必要があると考えると、普通に使う分にはライザー・ゲイザー優先なので連ドラではないドラゴンデッキに投入したいところです (13/01/27) |
フレアエッグからだとそこそこいます もっと重くてもSAとかならよかったです (13/01/14) |
イラストはかっこいいんですけどね、種族と文明無視すれば仁義ない刃の下位能力ですから、、、 (13/01/13) |
間違えました。×BPP ○BBP (13/01/13) |
アニメを見る限りだと、BPPに再録される可能性が高いですね。本題:バルガライザーが同コストにいるので厳しいですね。 (13/01/13) |
コスト重いし、条件も少し厳しい。 (11/12/30) |
思いですが、SAドラゴンを出してやると非常に凶悪です。 (11/12/16) |
バルガザルムスが入っているタイプだとわりと光る。というのも、この重さで手札を要求してきますが、彼1体の効果で少なくともどちらか一方の条件を緩和してくれますので。個人的にはクロスNEX、バルガライゾウ、バルガライザーあたりをだして、更なる攻撃を試みたいところ (11/08/23) |
こいつ自身が重いですし、効果の発動条件も厳しいので微妙です。 (11/08/22) |
今は…バルガライザーかなぁ。あちらは山札でこちらは手札だけど…。ハヤブサマルがいる訳です。 (10/08/24) |
手札無いとバニラですね。 (10/08/24) |
いいかんじです (09/08/23) |
デッキの組みようによってはかなり強いカード。手札補充は必須。夢があるカードだね。 (09/08/12) |
デッキをしっかり組まないと役に立たないけど、バトルフェイズでドラゴンコンボを確定させるキークリーチャーに成りうる良カード。緑神龍バルガザルムスや無双竜機ボルグレス・バーズなど相性の良いカードも増えました。残ったマナと手札を睨みながら、正解が閃いた時はゾクゾクします。 (09/05/10) |
手札の確保はバルキリー・ドラゴンで。バジュラズ・テラと組み合わせると相手のマナが吹っ飛ぶ。他にも、スピードアタッカー持ちのドラゴンをバトルゾーンに出して奇襲をかけても良いだろう。重いのでデッキの組み方が重要。 (09/03/18) |
・・・何と言いますか、夢がいっぱいのカードです。
いや、ペンチ+カチュアからいきなり飛んでくると対処出来ないんですよねぇ;
まぁ普通の連ドラには入らないでしょうが・・・。 (08/02/17) |
コストは重いですが効果は良いです。 (08/01/25) |
確かに重いけどルピアとかがいるから別に (08/01/25) |
かなり強いと思いますが、8マナとマナコストが重いので、○です。 (08/01/21) |
効果はいいけどコストが・・ (07/12/01) |
バルキリーで呼び出したドラゴンをこのカードで出す。特にフレミングと相性がいい。 (07/09/17) |
ボロボロと龍が出てくる様子は圧巻。
連ドラのネタ性を高めてくれる良いカードだ。 (07/08/20) |
トット等でSA化しておくと手札のコイツが大集合。マナコストの重さが気になる物の、バルガと違って能力発動が不発になることは少ないだろうし、サーチが強ければタッチドラゴン程度のデッキでも十分使いこなせる。ひと味違ったドラゴンデッキの立役者として活躍が見込める。 (07/08/06) |
これはまた違った感じのドラゴンが出来そうですね。 (07/07/27) |
手札にこれが3枚いる時に効果が発動出来ると面白そう。コストはルピアとかで何とかしましょう。 (07/07/21) |
コストは高いがそれなりのデッキを組めば、どんどん龍が出て来る面白いデッキになるかも。ただ連ドラには使えんとの評もあるので (07/07/19) |
連ドラには不適合。専用で組めばいい動きをしそうですが。 (07/07/16) |
スーパーデッキルールでは使いにくいかもしれませんが強いと思います。 (07/07/16) |
もっと評価されるべき。コストはルピアでやればなんとかなるかも。バルガゲイザーで出たら儲け物 (07/07/16) |
コストを7マナにしてほしかった
効果は○ (07/07/16) |
連ドラに入れたら「龍で場を埋め尽くす快感!」 (07/07/16) |
効果は良いが、いくらドラゴンデッキでも8マナは重く、発動条件も少し難しい。というか、バルガゲイザーは中盤にどんどん出せるのが強みなので8マナたまるころには自分で強力なドラゴンを出せると思う。まぁプロモでバルガより強いのは困るのでこれぐらいでいい。 (07/07/16) |