スペルビー出ちゃったけどやっぱり先駆けだったししゃーなしですね。種族は優秀なので色とコストで相談して就職先を見つけましょう。ただ、やっぱりこの時代に5は重いのかもなあ。 (15/09/19) |
何気にスペルビーの下位互換になってしまっているので、文明と種族を活かす必要が出てきてしまった。 (15/03/27) |
どうせなら墓地に呪文落としている点を活かしたいですね。フェルナンドは死にましたが・・・ (15/01/06) |
この手のカードには珍しく墓地を肥やせるため、そこまで活かせればなかなか強いですね
デスゲに綺麗に繋がるのが魅力です (14/03/28) |
呪文サーチしつつ墓地も肥やせるので優秀です。 (14/03/04) |
呪文墓地を同時に使痛いデッキには入れていいと思います (13/03/22) |
デスゲやウルフェウスと好相性ですね。 (13/03/19) |
呪文サーチと墓地肥やしが同時に出来るので優秀だと思います。2コスト軽いアヴァラルドとはサーチ範囲が同じなので、墓地肥やし&種族&ブロッカーという点を生かしたいところ。逆に言うと、単色での運用は天門以外ではしにくい印象。 (12/10/04) |
すんなり入るデッキでは墓地に落ちたカードも利用できるので良いと思います だんだん肩身が狭くなってきてるのでこのカードの能力を最大限に発揮できるデッキを探したいところですね (12/10/03) |
軽いエンジェルコマンドで、効果も優秀。墓地に落ちるのも闇と組んで有効活用するのも良し。バルガディアスの良い進化源かと。 (12/10/03) |
しっくりこない。 (11/11/23) |
インフェルノサインを持ってきて、コイツで落ちたクリーチャーをリアニメイトできる。
天雷の導士アヴァラルド公とは使い分けが必要。
余談だが漫画FEで白凰がエールフリートでウルフェウスを墓地に落としたら、対戦相手に理不尽にキレられてたなww (11/11/22) |
逆に言っちゃうと華麗なシナジーができるのはデスゲートくらいですね。とりあえず▲の少し上って感じです。 (11/08/28) |
呪文よべて墓地増やせる5マナエンジェルでブロッカーと隙のない性能。デスゲートが出ることによって出番が増えるかも (11/08/28) |
デスゲートへの繋ぎ役としてなかなか優秀です。種族がエンコマなのも強みの一つ。」 (11/08/27) |
デスゲートをサーチでき、その際クリーチャーを落とせる。おまけにコスト5だから6のデスゲートに綺麗につながる いいシナジーです (11/08/27) |
墓地を肥やしつつ、呪文補充は強い! (11/05/25) |
1:1交換できるエンコマなのが素晴らしいです。 (11/02/26) |
評価ミス 確かにappleさんの言う通りでした エンコマだから根暗墓地ソースに使えましたね
前に酷い性能と書いてしまってすいません^^; (11/02/26) |
割と手ごろなサイズのブロッカーでありながら、呪文を手札に加えつつ墓地も肥やせるという性能。弱いわけがない。
ネクラ墓地ソースあたりで、カラダンやサインを回収するのが主な仕事でしょうか。 (11/02/26) |
表示ミス 呪文風の所を緊急台の次に入れて下さい^^; (11/02/26) |
呪文風がほしいならアヴァでいいし天門ほしいならウルテミスでいいし、しかもブロッカーなのでGENJIで溶けるし墓地肥やすなら緊急台使えばって話なので酷い性能です (11/02/26) |
墓地肥やしのサポートとして優秀。
墓地利用系のデッキは守りが薄くなりがちなので、青銅からつながるブロッカーはなんだかんだで便利です。
終盤の乱戦時に出すと、LOの恐れがあるので注意。 (09/05/23) |
取りあえず山札を掘り起こして欲しいカードを見つけやすくなりますね。墓地行きは幾らでも悪用が効くから、デッキによっては選択肢に入ります。エントリーデッキにはあまり居場所がありませんが。 (09/05/23) |
思っていたより評価が高くて嬉しい。
墓地肥やしにも使えるのでけっこう便利ですよ。 (09/04/22) |
ロマナサインにも入りそうな能力。A・Cとしても軽量。エントリーデッキでの再録が楽しみ。 (09/04/22) |
おいおい。サインをサーチしながらサインのリアニメイト対象を墓地に送れるブロッカーってかいてあるぞ。闇入りの聖霊デッキなら採用の余地あり。天門のサーチも強力。あとは除去コン、ナイト、五色なんかに選択肢としてありかも。 (09/04/22) |
墓地落としも強みだったりして…。 (09/04/21) |
クイックンと相性いいんじゃね?落ちた呪文の回収はデバウラ等で、クリーチャーはゲルネウスで回収ができる。というか墓地回収のギミックがあるならデッキにあるよりも墓地にあるほうが色々便利なわけだから入るデッキを選ぶとはいえ非常に優秀。そしてAC、エントリーデッキも再録されるからあとアルシアがあればいいなあ・・・。おっと話がそれた( (09/04/21) |
大地がプレ殿堂するのでLOは少なくなっただろう。ただ、バベルギヌスには注意したい。
呪文回収ができるA・Cとしては悪くないですね。再録に期待。 (09/03/31) |
ギャラクシーやロマネで白の入るサインにでも積もうかな・・・。サインとかが手札に来て、墓地増えるし。 (09/03/31) |
限定カードというのが惜しまれ、なおかつ今のリアニメイトに光が入らないのが残念。墓地ソースの不滅に入れてみても面白い・・・かな? (09/03/31) |
光で墓地肥やしが出ただけでも十分快挙なのですが、ブロッカーかつエンジェル・コマンドと、種族、能力的にも非常に恵まれています。強制効果なのが難点ですが (09/03/31) |
2枚墓地に行くのは痛いが、リアニメイトの準備ができるのは嬉しい。引く呪文はもちろんサインだろう。とにかく限定だから、エントリーデッキでの再録を求む一枚だ。 (09/03/31) |
母なる大地消えたことだし、使えるんじゃない? (09/03/18) |
墓地肥やし、呪文回収、ブロッカー、エンジェル・コマンドの種と1枚4役をこなす万能カード。惜しむらくは限定カードなところか。 (09/03/18) |
呪文回収は、強いが1枚しか手に入らずしかも強制。バベルや大地によるLOが怖い。 (08/12/29) |
呪文サーチと見るもよし、墓地補充と見るもよし。使い終わった後にはブロッカーが残る、文句なしの強さ (08/08/20) |
セイントボルシャックのコストを下げるためにヒーローに入れてもいいカード。ブロッカーも無駄になりにくいし、呪文も回収できる。 (08/07/25) |
呪文コンボデッキでは重宝するカードですね。逆に、墓地増やしに使うというのもありですが・・・ (08/03/04) |