スポンサードリンク

葬祭人形シャマンバ
(ソウサイニンギョウ シャマンバ)

表示順:
総合評価:
 リバイヴ穴で墓地回収したあとシルバーヴォルグ出した方が強いです。 (14/03/15)
 素直にリバイヴ+シルバーヴォルグで良いと思います。この効果では種族を生かすことも難しいです。 (11/12/08)
 重い上に多色クリーチャーに限定されているのが残念。キング・アルカディアスなどを吊り上げるときには良いかもしれない。 (09/03/17)
 使いこなせれば強いと思いますが、自分はとてもできません。ブロッカーがついている点はいいと思う。 (08/09/27)
 ブロッカーが絶対的に不足している場合を除いてはモールス・・・ですかね。多色限定というのは中々厳しいものがあります。 (08/02/16)
 プロティジーと相性がいいらしい (08/01/19)
 この墓地回収は、あまり強くないと思います。同じ5マナでも、ゾンビ・カーニバルの方が強いと思います。でも、ブロッカーつきなのと、種族がデスパペットというのは強いと思うので、○です。 (08/01/16)
 普通ならモールスを使う所ですが、ブロッカーが付いているので×にはしません。 (07/12/29)
 普通は《モールス》です。  ですが、ブロッカーがついて仕事が増えて、地味で私好みです。  《ナイトスクリーマー》回収、種など、面白い動きも。 (07/09/10)
 虹限定じゃなければ守りを固めつつ後続を補充できるいぶし銀のクリーチャーとして活躍が見込めたが・・・。条件つきならもっと軽くても良かったと思う。 (07/08/29)
 あれ?ドリル(当て字略)男っていたような…。 (07/08/20)
 コストが重い… (07/08/18)
 このコストならどのクリーチャー回収できてもいい気がするんだけどなぁ…。 (07/08/03)
 何を回収すればいいんだろう。ブレイガーとか? (07/07/19)
 厳しいなあ。今後に期待します。 (07/07/19)
 多色の積める数にはやはり限界がある。壁にもなるので一部のデッキでは使えるかも。 (07/07/19)
 とりあえず多色が多そうなデッキに1枚。ブロッカー付きなのも優秀。 (07/07/16)
 結構使えたりする。ブロックで死んだギュネールなんかを戻せる。 (07/07/07)
 モールスという優秀な先輩がいるので・・・ (07/07/02)
 怒璃流男をホウフツとさせる。 (07/06/29)
 なんというか・・・多色クリ回収専門のブロッカーとか・・・ (07/06/27)
 今後次第では一応化ける可能性のある1枚 うん、それだけ (07/06/26)
 用途ないよね。 絵もいやだし。 (07/06/26)
 新能力ロストプリズムから今後を読むと5色まではいかないかもしれませんが、レインボーデッキみたいなのが出てきそう・・・、まるで今の連ドラデッキみたいに・・・ まぁ、今後次第なのですけどw (07/06/26)
 モールスを優先したい (07/06/26)
 多色カードはそんなに沢山デッキに入るものでも無いわけでして。ブロッカー付きで墓地回収には惹かれるものがありますが、自分はモールスを優先したい。 (07/06/26)
 多色クリーチャー限定なのが厳しい。コストもちょっと重いので。 (07/06/23)
スポンサードリンク