光臨系のクリーチャーと合わせるぐらいですね。その場合だとラシャでいいです。 (14/03/15) |
白単トパーズでは、候補に挙がるかもしれません (14/02/05) |
自分のクリーチャーもタップできるところに価値が見いだせれば・・・ 「文明を持つ」クリーチャーが対象だからゼロ文明は絶対タップできないんだろうなぁ、これから相対的な弱体化が進む (13/02/15) |
ゼロ文明を選べば全タップできる・・・なんて思ってた時期がありました。お恥ずかしい。 (12/10/10) |
微妙ですね。1マナ上にトリガーつきのスーパースパーク、2マナ上にDNA… (12/01/28) |
ガーディアンのデッキでミントのヒット率を上げるために入れることがあるかも知れないと言う程度だと思います。 (11/12/12) |
スベンガリィロックなら相手の場を金縛りにできて、SSとも相性が良くて一石二鳥。癖がある効果だけど工夫すればなかなか強いと思います (10/05/16) |
クリーチャーを出しながら擬似スーパー・スパーク。スロットがあれば採用したい。 (09/03/17) |
【パーフェクトギャラクシー】がタップしたいのに、自分も被害受けたら駄目じゃないか。 (09/01/17) |
ガーディアンのデッキでもこのカードは微妙にいらないだろう。相手任せな気がします。 (08/12/29) |
コレはコレで使える気もしますが・・・。こちらの文明がある程度まとまっているなら、強力なタップキル要員となりそうです。 (08/02/15) |
評価ミス (08/02/01) |
スパーク (08/02/01) |
面白い効果だと思いますが、1マナ上げた所に、スーパースパークがあるので、僕はそっちを優先的に使いたいです。 (08/01/05) |
相手によっては物凄くぶっ刺さりそうですが、パワーの低さが気になります・・・ (07/12/22) |
デルフィン下で機能するタッパー
ガーディアンが台頭してきてる今
ガーディアンでなくても入れる価値がある (07/12/17) |
評価変更です。裁定変更になったようで、レインボーはタップされてしまうとのこと。 (07/12/07) |
レインボーはタップされないそうですよ。たとえば光を宣言して、光&水のクリーチャーはタップされないそうです。この場合、光&水のクリーチャーは光のクリーチャーでもある、だからタップされないのだそうです。バロムを出して、ガラムタが破壊されないのと同じことだと説明されました。事務局で。 (07/10/26) |
虹は確定でタップされる、と。
「その文明を持っていないクリーチャーをすべてタップ」だったら嬉しかった。 (07/09/09) |
難しいながらも、守護者でタップキル可能です。
《バリアント》と好みが分かれますが。
よって、サイレントスキルと組むのが面白そうです。
《チューザ》とか。 (07/09/09) |
どうも使いにくさが目立って仕方ないカード。2色以上のデッキだと、自分のクリーチャーをタップさせてしまい、タップキル自体がしにくくなったり、白単で組もうとしたら、今度はエンジェルソングやバリアント・スパークのほうが優先されてしまいます。地味に「選んだ文明以外のクリーチャー」ではなく「選んだ文明以外の文明をもつクリーチャー」なのでレインボークリや染色されたクリは文明に関係なくタップされてしまうので注意。 (07/08/25) |
ガーディアン単色でも十分使えそうなカード
ただし、相手が光なら意味はない (07/08/18) |
7コストあればバリスパが確実に優秀で、4コストの場合そんなにクリーチャーがそろっていないジレンマ。不確実だしね。 (07/08/07) |
同型戦では腐りやすいものの、大量にタップできる効果は強力。赤緑などブロッカーのいない文明を選べば疑似アンブロッカブルになれるし、相手のバトルゾーンに出ているクリーチャーがてんでバラバラなんて事も少ないだろうから、一定の活躍は見込める。 (07/07/27) |
範囲の広いエンジェルソングが獣化した感じ。
白単にはかなりおk (07/07/17) |
同系を考えなければ良カードだが、ガーディアン以外ならバリアント優先は確実。 (07/07/17) |
ガーディアンの第二、第三タッパー。問題は同系戦のときに役に立たないこと。 (07/07/16) |
さすがカティノ (07/07/16) |
187タッパー。ガーディアンに突っ込んでおけば安心。 (07/07/16) |
たった4マナで大量に相手をタップできるし、文明も選べるのが良いです。 (07/07/11) |
相手と同じ文明が無ければホーリースパーク。強い。 (07/07/07) |
赤白速攻の白クリーチャーの数を少なめにしてこいつ大目に積めばブロッカーは問題なく突破できる。赤宣言するだけでブロックされないという効果になる。 (07/07/07) |
いろいろな状況で助けてくれる一枚。意外と強い (07/07/04) |
自由度が高いので大量タップキルができそう、相手によっては紙になるかもしれませんが・・・ (07/07/01) |
使ってみると案外強い。
自分の被害も気をつけて (07/06/29) |
イメージは自由度の高いエンジェルソング。でもガーディアンで組んだら結局変わらん。相手に使うなら別のかね。 (07/06/27) |
ガーディアンにしては半端なタップだな。あまり必要ないかと。 (07/06/27) |
つまり、コストが1重くなってクリーチャーがついてきて、タップする文明を選べるエンジェルソング。かなり強いと思う。 (07/06/26) |
SSの新たなタッパー もしかして白コンにも使い道は・・・ (07/06/26) |
文明・・・同色でタップキル狙うのが難しいし、何よりコストが微妙 (07/06/26) |