スポンサードリンク

闘竜妖精ティルニア
(トウリュウヨウセイ ティルニア)

表示順:
総合評価:
 イラストが神。性能は...うん (18/10/28)
 このカードよりかはジョニーウォーカー優先かな…  微妙に使い方は違うと思うけど (15/05/17)
 学校男などを使ってなんとか自分で破壊できればまだ使えます。 (14/03/15)
 おそらく最も使いやすいpigの一つ。カビパンと組み合わせるという発想はなかったです^^; (12/11/30)
 かわいいは正義。3000以下だので大半のシステムクリーチャーを破壊できます。それはそうと、カビパン男に汚されるティルニアちゃんかわいい。泣きながらもちゃっかり5000以下を破壊してくれます。かわいい。 (12/07/04)
 これcipだったら滅茶苦茶強かったなぁ。まぁpigだからこそあるメリットもあるんだけど (12/06/10)
 邪魂創生とかと相性がいいです。イラストも可愛いです (12/06/07)
 イラストアド。それにしても男(ヒューマノイド)にだけ目を描くのはやめて欲しい。  本題  自壊コンビでのアドがでかくて便利。3→4邪魂の流れは美しい。 (12/05/10)
 イラストが良いというコメントがあったので見てみましたが、種族を生かしたものになってましたし可愛かったのでぜひ使ってみたいですね。 特攻や破壊がコストのカードに喰わせるなどしてブーストできるのは強い。状況に応じて火力ぶっ放すこともできる。 ブーストフェアリーの種族デッキでも作ってみようかな・・・ (12/05/10)
 種族が合うデッキになら検討出来ると思います。 (11/12/17)
 邪魂で使われて強さがちょっと分かった (11/12/07)
 能力、イラスト共に創世好きな自分にはたまらん良カード そして自分の中の釘宮ボイス適正者(ry (10/11/07)
 このサイクルはみんな優秀です。生魂転霊とか邪魂系とあわせて使うとかなり万能。妖精デッキでビートならば採用の余地は充分ありです。 (10/11/01)
 ・生魂転霊で3ブースト・邪魂創世で3ドロー+1ブースト・デッドリーラブで2体持っていく・ドルマークスでほぼ相手だけランデス・超鯱城を建てて立てこもる・アルバトロスで飛行男と共に釣れる・・・とにかく、応用次第で何でもできてしまう恐ろしい娘。ローズ下で即効果を使えるパワーの低さも嬉しい限り。 (10/07/03)
 可愛いは正義。強いです。 (09/10/01)
 “死に札にならない”ってのが一番重要かも。妖精デッキに赤混ぜたくなってきた…。 (09/08/19)
 邪魂と変わってティルニアと一緒にアドバンテージを得るのは私だけでいいと思う。強いよね、この子。 (09/05/05)
 《邪魂創世》とかで破壊してアドバンテージにすると、とっても強い。私も邪魂と代わりたいです^^ (09/03/29)
 邪魂で食ってアドに繋げればいい。よし、邪魂、俺と変われ。 (09/03/29)
 能力はどちらも不発しにくいので便利。種族も良い。 (09/03/17)
 スノーフェアリーよりも緑入りのドレイクの方が使えるかもしれない。あくまで個人的な考えです…。 (09/03/13)
 マナが減りやすく、パワーの低めなカードが多い二つの種族を持っているためこの効果はなかなか強力。それなりの軽さも持ち合わせるため、種族デッキだけでなく、赤緑が入るデッキならば一考する価値アリのカード。何はともあれティルニアたんかわいいよ! (09/03/12)
 結構使いやすい。邪魂系のドロー呪文との相性が最適。なによりかわいいw (09/03/08)
 除去とマナ加速、どちらの種族からも引っ張りだこな能力じゃないですか。パワー1000なのも数々の自爆効果と相性が良く、メインフェイズで突っ立ってるだけの小型を潰せるというのが良いですね。イラストは、網タイツかと思ってたら鱗なんですね…左腕のアレはセイバー・フェノメノンですか。 (08/08/09)
 種族、効果共に優秀です。バジルと同様、相手にしてみれば破壊し辛いです。 (08/02/15)
 《邪魂創世》で砕くのに最適なので赤緑黒のデッキではいつも使っている。  ブーストで繋いだり、序盤の相手クリーチャーを焼いたり、口寄せの餌にしたり。  ティラノだからボルガウルに進化させてみる? (08/02/10)
 種族もいいですし、効果も空うちしないので、強いと思います。 (08/01/26)
 強い。ダイヤモンド・ブリザードに良し、自然入りドレイクに良しとナイスな燃えて萌えるカードです。 (07/12/22)
 個人的には神をつけたいです。  緑入りティラノにも、スノーフェアリーにも。  《超獣大砲》などと相性がいいので、試してみては。 (07/09/08)
 この手の効果のクリーチャーはいいよね。軽いし種族もいいです。 (07/08/18)
 スノーフェアリー中心に使っている  これは強い (07/08/18)
 妖精ビートに。 (07/08/18)
 ティルニアかぁいいよティルニア。色も死に易い色だし、使えるんじゃまいか。 (07/08/07)
 ティラノ、妖精共に赤緑が必ず入るという種族では無い物の、アドを取りやすい選択効果は嬉しい。超獣大砲や生魂転生など能動的にサクれるカードを一緒に入れておくと吉。 (07/07/27)
 バジルと同じ。こちらはパワー1000と死にやすいのも特徴。うれしい効果だなぁ。 (07/07/14)
 イラストがやけに生々しい・・・ (07/07/12)
 種族、色、効果。これはかなり優秀なクリ。 (07/07/08)
 このての2択系は便利。妖精ってのも評価?。 (07/07/03)
 1000は破壊されやすいために簡単に効果発動できる。 (07/07/02)
 このシリーズは優秀ですね。色的には超獣大砲とあわせて2体破壊とかマナブーストとかが面白そう (07/06/30)
スポンサードリンク