超越オファニスで可能性を感じた (16/02/23) |
パワーが低くて場に残りにくいと思うのでセイントキャッスル使います。 (14/03/14) |
シュバルの覚醒を助けられるのがイロハスにない利点
シュバルにブロッカー付けれるのも悪くない (12/07/24) |
お前なんか2度と使いません<`ヘ´> (12/03/05) |
トリガー持ちのエンコマが欲しいときはイロハスを使いますし、ブロッカー付加はセイントキャッスルに任せた方が良いです。 (11/11/27) |
エンコマの貴重なトリガーでしたが、イロハスの登場によってその価値すら失われた。今はブロッカーを持つのはよろしくない以上、こいつの出番は中々ないだろう。 (11/03/27) |
自分の多色が全てGENJIの餌になると書いてある (11/01/10) |
使おうと思ったけど、パワーが低すぎる。
パワー3000なら○なんだけど。 (10/04/23) |
五色α、オファニスなら一応採用する余地はあるかもしれない。ヴァルゲルがブロッカーになるのはなかなか。ロードリエスと地味にシナジーするのもいい (10/04/23) |
サガをPGの上位にできたりしますが・・・。 (09/11/22) |
ブロッカー付加ならセイント・キャッスルで。ここはトリガー付きエンジェル・コマンドとしての利用価値を見出したほうがよさそうだ。 (09/03/17) |
【ローズキャッスル】1枚で使い物にならなくなるのは困る。 (09/01/30) |
これも微妙な所。ちょっと重いかな?最近はブロッカー除去も増えてきてますし、自身が非力なのも不便です。 (08/02/14) |
足手まとい (08/01/27) |
こいつ自身が焼かれやすいですし下手に自分のクリーチャーをブロッカーにしてしまうとメガドラグーンやクリムゾンワイバーンの餌食になってしまいます。 (08/01/10) |
文明プラス系のカードと組むと、自分のクリーチャーが全員ブロッカーになるので、強いと思います。自身もシールドトリガーつきのエンジェル・コマンドだというのも強いと思います。6マナで、パワー1000というのはイマイチだと思います。 (08/01/10) |
青銅に相打ちされるエンジェルコマンドw (07/12/26) |
精霊でSTなのは嬉しいですが、それだけ。
「俺色に染まれ」系と合わせますか? (07/09/08) |
かなり速攻に強いことが判明したため、評価上げ。多色多めの除去アルファなどに1枚どうぞ。インフェルノなどでつったイングマールがブロッカーになると恐怖ですよ。 (07/08/10) |
効果は意味無いし、天使は間に合ってるし。 (07/08/10) |
ガシガシ+ミンメイ+これで
永久機関完成。 (07/07/21) |
突如<ゴンタ>や<スカイソード>がブロッカーになるのは強い。自身はトリガークリーチャーですし、進化種にもなるんで終盤では相手の計算を崩すこともできるので評価は高い。死んだ時シリーズの虹獣がブロッカーなんて夢も狙える (07/07/20) |
多色は多く入れるものでもないし… (07/07/13) |
どんなデッキに入るのかさっぱり予測できない。「たられば」とはちょっと違うが、難しいカードだと。 (07/07/13) |
どんなデッキに入るのかさっぱり予測できない。「たられば」とはちょっと違うが、難しいカードだと。 (07/07/13) |
グリンマンと組み合わせてみろ!ラッパでやられた!w (07/07/12) |
重すぎですね、幻竜砲でアボン (07/07/11) |
重さとパワーの低さに難あり。多色もそこまで積みませんしね。 (07/07/11) |
多色クリーチャーがあんまり積まれないのが大きなネック。 (07/07/11) |
ブロッカー付加よりもトリガーのエンジェル・コマンドという方が評価出来るかな。 (07/07/06) |
多色はそんなに並ばないし、ブロッカーがいるかといわれても返答に窮する。STで出てくれれば嬉しいエンジェルコマンドなんだろうが・・・。 (07/07/03) |
効果の組み合わせが激しく微妙。使うことはあまりないでしょう。 (07/07/02) |
レインボーは今の所たくさん入れられないので微妙ですね。 (07/06/30) |
トリガーで出てきたらちょっとビックリする程度 (07/06/30) |
STで緊急時の壁作りには役立つわけだが、パワーと対象ちと難がありますかね。STの重種族は評価できますね。 (07/06/30) |
メルニアやボーンキラーと組ませるのが1番妥当な使い方かもしれませんね。 (07/06/30) |
STであるのはいいがパワーが低すぎます。 (07/06/29) |
普通には使えないかも・・・でも多色中心のデッキには入れておいてもいいんじゃない? (07/06/27) |
こういうカードを見るとベンゾやブライゼを使いたくなる自分ってつくづくネタ好きなんだと実感した1枚(カード評価は? (07/06/26) |
まあ、悪くは無いってことで。 (07/06/26) |