元となった大地からST、相手への除去が消え、文明縛りまで加わりかなり弱体化しているのですが、結局3コストでマナから大型獣を持ってこれるという1番やばいところが改善されておらず、それどころか進化獣を出せるという本家にはない効果を持ってしまったためプレ殿になってしまいました。いくらメタ獣が強くなってきてるとはいえ、3コストでやっていい効果ではないため解除されることはないでしょう。 (21/09/05) |
これ自体は良調整だったと思ってる「攻撃のリスクすら介さず出ただけで、緩い指定で雑な踏み倒しに繋がるクリーチャー側」を刷りまくるのがアカンと思う、そらコストの概念も壊れますわな (20/02/10) |
進化クリーチャーも出せるこのカードのテキストは意図的に作られたものなのだろうか?母なる大地同様、たった3マナでマナから進化問わず大型クリーチャーを飛ばせるこれは母なる大地の調整版なんてものではなかった。 (17/08/29) |
効果自体は強力ですが、殿堂ゼロ環境だと大地がある&召喚じゃないのを考慮すると1枚なら解除されても良いと思えます
リス猿イメンで悪用されそうですが (17/03/24) |
エクスとサイクリカがある限り、解除はあり得ないでしょうね (16/01/30) |
こっちも言わずもがなです。まだ大地よりはマシですが、マシという言葉の意味が分からなくなります。 (16/01/28) |
時代が経つにつれて、自然と強化されていく母なる系。
これが4枚積みだった時代は恐ろしい。 (15/09/01) |
黒いボルバルザーク・エクスがマナから飛んでくる (15/07/20) |
残した3コスで…必殺!エクスしゅっしゅ! (15/07/20) |
大地に比べると使い勝手が悪いのは否めないものの、踏み倒しはやはり強力。だけど、プレミアムはどうかなというと気もしなくはないかも。 (15/06/19) |
ライフ<青銅が入る理由の一つだったと思うんですよね。カードプールが増え、強いカードや早いブーストが多くなっていったらそらダメな効果ですわね (15/02/14) |
解除しろよー (14/12/12) |
マナから踏み倒しはどんどん制限かかりますね。 (14/02/10) |
コスト3あればエクスでアンタップできるので、便利すぎました。 (14/01/01) |
厳重に保存しておきます。 (13/08/26) |
いざ使おうと思ったらP殿になってた。そんなカード。色制限があるとはいえ、クリーチャーをすぐ踏み倒せるのはやはり強力。 (13/07/15) |
こいつの評価が低いのは大地と比較されただけ (13/03/08) |
何かかわいそうです。強いのは間違いないのですが、大地と同じプレ殿になった今、ポケモンで言うマナフィのような感じで・・・殿堂前は大地の弱体させたやつでしたが十分なパワーカードでした (12/12/08) |
過去に当たって喜んだ後、1週間後にP殿だなんて…。(あの時の絶望感は異常だった。)今こそ、1~2コス程重い調整版を出して欲しいです。 (12/11/27) |
『紋章えもん きみが帰ったらデッキががらんとしちゃったよ。でも…… すぐになれると思う。だから………心配するなよ紋章えもん』 と、禁止当時書いたものの稚拙すぎて封印していた何かが出てきました しかしこいつはマジでドラえもんレベルの便利さでした (12/11/04) |
悠久にて永久に眠れ俺の右手・・・泣。 (12/11/04) |
お疲れ様でした。 え、違うって? (12/07/15) |
ぶっ壊れ 今このカードがあったら引いたもん勝ちやったね (12/07/14) |
プレ殿堂になったことでマナへ気軽にクリーチャーを置きにくなった。 (12/03/04) |
ああ、シャーロックのせいか 今更だけど納得した (12/02/28) |
お疲れ様でしたー。残る「母なる~」は星域だけか。星域は殿堂しなさそうだなぁ…。 (12/02/21) |
6コスで良いから同じ効果の呪文出してほしい。…ていうか出た当初は賛否両論だったんだな… (12/02/18) |
今までありがとう (12/02/17) |
うう・・・
おつかれさまです・・・
いいカードだったな〜 (12/02/16) |
評価ミス (12/02/15) |
いままでありがとう。 (12/02/15) |
長い間お疲れ様でした。新たなる調整版待ってます (12/02/15) |
お疲れ様です。これと大地でロマネ等を回してたと思うと怖い。 (12/02/14) |
プレ殿したせいで根暗にバルカ積めなくなった 本題:もともとプレ殿候補だったところをエクスがとどめさした感じですかね (12/02/14) |
エクスとのシナジーが強すぎてプレミアム殿堂したんだと思います。 (12/02/14) |
何打かんだいってコレも相当やばいカードだったと思います。バルカディアス引っ張ったりしえ逆転してたのはいい思い出です (12/02/14) |
お疲れ様、おまえやっぱりやばすぎたんだよ (12/02/14) |
ついにプレ殿してしまいました。せっかく、集めたのに。本題:やはり、母なる系統は強いです。進化獣を引っ張る、cip再利用など、幅広い活躍でした。 (12/02/13) |
お疲れ様〜。これの調整版も殿堂しそうで怖い。 (12/02/13) |
進化も出せるのがまずかったと思う。それを除いてもかなりのスペックだと思うが。 (12/02/12) |