スポンサードリンク

フォール・クロウラー
(フォールクロウラー)

表示順:
総合評価:
 オカルトアンダケインの一件で、潜在的な危険性があぶり出されたランデスカード。こんなのに気を遣ってカードデザインしろってのも無理な話だし、また効率のいい出し入れ手段が生まれて問題視される気はする。 (21/06/28)
 これ自体は凡寄りの良カードだと思うけど、あまりに取り回しがよくなりすぎた。どんな形であれ相手のマナに触るカードはいつか暴れることを教えてくれる。 (21/01/18)
 オカルトで (21/01/10)
 令和のシンデレラカード (20/12/24)
 ロックするならアドラクでいいけど1コスト軽いし6あれば、実質ランデスできる (18/03/11)
 なんだかんだで面白いことできそうなんですよね (18/03/11)
 《シュトラ》ですら感動したのにピピハンもついてるとなれば最高。 (17/09/24)
 バキュームで回すならアドラクがいいですね。 (14/03/13)
 はじめてみたw面白そうだけど弱いw (14/03/06)
 こんなのいたんですね・・・《シュトラ》ともども使いづらいこと極まりないでしょうけどランデス兼回収がうまくいかせるデッキがあれば入れます。いくらなんでも6コスは重いですしODはオマケという印象 (13/08/13)
 たまに勘違いしている方もいるようですが効果の順番は選択可能です  本題ですが器用貧乏な感じがしますがランデスなどで充分採用圏内だと思われます、オーバードライブでのシュトラとの差はかなり大きいですね  6マナで1ランデスとピーピング、2000の生き物が残る、忍び対策もできると考えれば決して弱いカードではないのですが… (12/08/05)
 このスペックでは「微妙」と言わざるを得ない……6マナでランデスと回収、加えて2000のクリーチャーが残るのは悪くないんですけどね。 (12/05/07)
 ライフから繋がるランデスで手札枚数が減らないときたらマナクラ引くまでの繋ぎとしては十分。マナクラ&シュトラと合わせて安心のランデス12枚体制 (12/05/06)
 ランデスデッキに入れるとなかなか良さそう。本能力とOD噛み合ってるし。アドラクの存在がでかいが。 (11/12/30)
 マナ回収としては若干重いですし、ODも併用するとなると6コストもかかるのでやはり微妙です。 (11/12/12)
 単純に6マナで回収ランデスが同時に行え、場合によってはシュトラになれるので悪いカードではないと思います  (11/10/12)
 あれ、これ強いかもしれない。ジェットドリルとかと一緒に使ってみたい。 (11/03/27)
 アドラク並ではないがこいつをバキュで回すと相手に嫌な顔をされるのは言うまでもない (10/08/11)
 6マナ2000で1ランデス1回収だけじゃ割に合わない。相手の戻した色と違う文明選択をして相手のキーカードを落とせたりしたらまだ強いかもしれないけど、相手が扱う場合の全ての選択肢が相手にある時点で異常に強力でもないこのカードは使い辛い。 …っていう昔使ってた感想 (10/06/27)
 強すぎてヤバい (10/06/26)
 うまく文明指定さえできれば、ストームクロウラーとジェニーが同時に使えるようなもの。様々なパターンの妨害をしながらマナ回収する動きは秀逸ですし、バキュームロックなどでも出番がありそうです。 (10/01/03)
 これはかなり強いと思う。ロックパーツ拾って相手の動きをかなり妨害できるし。 (10/01/03)
 シュトラがかなり難しいカードだっただけに、これもそれと同じ難しさを持つカード。  ですが、O・ドライブ発動時は相手の心理を煽る事が出来るのでそこがシュトラとは違う点。 (09/04/22)
 強化版シュトラ。種族もアースイーターなので何か使えそう。ただ、使うならやっぱり闇を多めに入れたい。 (09/03/16)
 やはり微妙な効果。6マナは少し重い感じがする。 (08/06/21)
 ちと重い (08/02/03)
 マナ回収とランデスが兼ねられるとして、テルスが効かないというのも強み (08/01/17)
 評価が低すぎやしないか?こいつもストームクロウラーと同じくらい活躍は可能なはず。6マナで自分はマナ回収、相手を一枚ランデスが弱いはずはないだろう。 (08/01/16)
 イマイチだと思います。マナ回収なら、ストーム・クロウラーを優先して使いたいですし、このハンデス能力も、ジェニーの方が強いと思います。 (08/01/16)
 擬似ランデスが強いことは、ユメミトさんのおかげでよく分かりました。  かなりの心理戦が楽しめます。  ですが、入るデッキが少ないのも事実。評価は▲で。 (07/09/08)
 使えなくもないとは思う。  ・・・が、ストーム・クロウラーの方が使い勝手が良い。  使うとしたらランデスとして・・・かな (07/08/27)
 弱い事はないんだけど、使い道があまりない。地味カード行きかなあ。 (07/08/05)
 水カードのハンデスという点で評価。  水マナも確保できますし、その気になればハンデスも可能。  なかなかいけますよw (07/07/30)
 タイミングが重要。  ドライブを使えば戻したカードを捨てさせる事も (07/07/16)
 闇と水で組むと良い (07/07/16)
 ストーム・クロウラーと劣化版ジェニーがひとつになっちゃった。魔天デッキなんかに突っ込んでおくのが良いかも。 (07/07/15)
 6コストのランデス&マナ回収か、シュトラのどちらかを選べる。基本はODでたまにシュトラでもいけると考えるといいカード。黒ドルゲーザに入れてみよう。 (07/07/14)
 シュトラの上位ってとこでしょうか。ただどういう目的にしても中途半端になりがち。ハンデスでも青ランデスでも回収でも、どれも他に優秀なカードはある。 (07/07/11)
 青黒系ランデスのストームクロウラーの部分を変更して入れられたりすると思う。流れは良くないが、これ→宝剣は・・・恐ろしい。アドラク効果だったらスペルグレートブルー強化だったんだけどなぁ(´・ω・`) (07/07/08)
 ストームクロウラーでいいんですけど、べストチャレンジャーの奴とイラストレーターが同じなので。 (07/07/01)
スポンサードリンク