これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 決着のリュウセイ・ジ・エンド 火炎の流星ソンクン 流星のエグゼドライブ 闘流星ナイトスクリーマー 霊流星バルファート 双流星キリン・レガシー 魔流星アモン・ベルス 流星のコブシ・エース 幻流星ミスター・イソップ 竜星バルガライザー 無双龍聖ジオ・マスターチャ 龍聖大河・L・デストラーデ 海王龍聖ラスト・アヴァタール 龍聖霊ウルフェウス 天雷の龍聖ロレンツォIV世 封魔龍聖ジーク・カリバス 龍聖黙示プラネット・フィスタシオ 流星の精霊ミーア 鋼流星ペングカイザー 龍聖賢者グラン・ゼメキス |
---|---|
質問 | 名前に《流星》と付くカードをG・ゼロ条件にして《決着のリュウセイ・ジ・エンド》を出すことは出来ますか? |
回答1 |
《流星》のルビが《リュウセイ》ではなく、平仮名の《りゅうせい》なのでG・ゼロに使うことは出来ません。
回答者4 |
操作 |
|
関連 | 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン ドラゴンの執事ニャンパッタ 貴星虫ヤタイズナ 幻流星ミスター・イソップ |
---|---|
質問 | 自分の場に「ドラゴンの執事ニャンパッタ」と「時空の喧嘩屋キル」がいる状態で、自分のターンのはじめを迎えました。 先に「ドラゴンの執事ニャンパッタ」の効果を解決し、ニャンパッタを破壊して、手札からパワー6000以上の進化でないドラゴンを場に出しました。 次に「時空の喧嘩屋キル」の覚醒条件を判定するタイミングでは、パワー6000以上のクリーチャーが場にいる状態ですが、「時空の喧嘩屋キル」は覚醒できますか? この質問の「ドラゴンの執事ニャンパッタ」を、ターン開始時にクリーチャーを場に出す能力を持つ他のクリーチャーに変えても覚醒できるか否かの結果は同じですか? 例:「貴星虫ヤタイズナ」「幻流星ミスター・イソップ」など |
回答1 |
覚醒できます。
「ドラゴンの執事ニャンパッタ」のみではなく、ターン開始時にクリーチャーを場に出す能力を持つ他のクリーチャーの場合も、同様に覚醒できます。 |
操作 |
|
関連 | 幻流星ミスター・イソップ ドラゴンの執事ニャンパッタ |
---|---|
質問 | 幻流星ミスター・イソップの効果で、ドラゴンの執事ニャンパッタをバトルゾーンに出しました。この時、ドラゴンの執事ニャンパッタの効果でドラゴンの執事ニャンパッタを破壊して、ドラゴンを出せますか? |
回答1 |
出せません。
|
操作 |
|
関連 | 薫風妖精コートニー 幻流星ミスター・イソップ |
---|---|
質問 | 「薫風妖精コートニー」がバトルゾーンにある状態でマナゾーンにある、水、闇、光のコスト7以下のクリーチャーは「幻流星ミスター・イソップ」の効果でバトルゾーンに出せますか? |
回答1 |
出せます。(DM事務局電話確認)
|
操作 |
|