現在開発しているループのシデンギャラクシーに次ぐ第2のパーツ。色と進化元の制限がなかなかいいが現状、コイツの能力を上手くいかせる方法が思い浮かばないなぁ…… (17/07/16) |
これって置換効果どう適応すればいいんだ。 (17/07/08) |
これならもっと特大のパワーでよかったかと。 (14/04/30) |
わざわざ2体も重ねて進化させたのにどうして破壊しないといけないんですか!といったところ (14/04/29) |
弱くはないのですが、手間のわりに全てのテキストが後ろ向きで使いにくいですね
開拓フェニックスの色合わせにはなります (14/03/19) |
カイザーフェニックスの色マナ用です。 (14/03/13) |
ガンヴィで完ってならない点よい。でも2体進化でなにかと使いづらい。ユニバデッキの色あわせとしてはかなりつかえる。 (12/12/24) |
弱くないし地味にウザいです。が、種族的に最近プッシュ中の闇エンコマとも組ませづらく、積極的に使いたいと思えるデッキがマナ爆誕かH・Fデッキぐらいしかありません (12/11/18) |
なんていうかすげー微妙 (11/10/01) |
カイザーフェニックスに、はいるよ たぶん… (11/05/05) |
…地味だけど、マナ爆誕も出たし使ってみる価値はあるかも。 (11/01/10) |
効果がH・Fとマナ爆誕と相性がいい。W・Hソウルのデッキができたら使えるかも?だからなんだって話ですけどね。 (11/01/10) |
死ぬと地味なアドバンテージ。死ぬ前もクリーチャーを2体潰しての準バニラ。マナ基盤以外では玄人向け (11/01/10) |
これもユニバースゲートのマナ用以外では使わない気がします。これを生かすならビートで牙感覚に使うのが良いのだろうか。 (11/01/10) |
弱くは無いですし、出させると以外に厄介なカードです。ですが、地味。 (09/03/27) |
やられても無駄にならないが、いまいち効果が地味か。進化しやすいしいろいろコンボが思いつきそうだが。 (09/03/16) |
とっても微妙です。速攻で出せたらなかなか。スーエメでまわすのもよし。 (08/08/23) |
大地が殿堂されたので地味に厄介になったと個人的に思われる。 (08/04/28) |
面白いカードだと思います。進化は比較的簡単なので、セラフィムデッキには、入れておいて損は無いと思います。 (08/01/05) |
地味なフェニックス (07/12/30) |
効果に無駄がないんですが、やっぱりフェニックスなのに破壊されたらって言う効果が後ろ向きすぎるかなぁと思ったり思わなかったり…使ってみましたが大地で処理されますわ (07/12/27) |
【トビゴンゴン】とあわせると【ジルワーカ】みたいになる。 (07/12/22) |
これからのランデス、速攻環境に刺さるかもしれない。 (07/11/13) |
種族指定無しは便利であったり不便であったり。防御系進化クリ? (07/10/26) |
優秀なクリーチャーですね。自分の場合使いずらいんですけどね。 (07/09/17) |
優秀なのは優秀だが、死んで初めて効果を発揮するカード。
ビートならマイン使う。
緑,白からの進化にしても牙とか他に良いのがいる。 (07/09/16) |
進化がいない種族に救世主。コスモウォーカーなどが面白いでしょう。
ですが、思ったより進化はしづらいです。
基本《アステロイドマイン》より弱いので、その点も気をつけて。 (07/09/08) |
個人的にソウルの効果のほうが面白いです (07/09/01) |
進化しやすく、軽いので使いやすい。
ビートダウンあたりに。 (07/08/20) |
5マナで進化しやすいのがいいですね。効果も中々いいと思います。 (07/08/18) |
進化元を2体使うので安定しない時もありますが、仕事を終えた青銅や、相手によっては必要が無くなるブロッカーが無駄にならないのは評価できる。ただ、こいつだけに攻撃役を任せる構築は危険。 (07/08/17) |
進化クリーチャーの弱点を消した地味ながら強力な一枚。倒された後も後続のデカブツを呼ぶ勢いなのが良い感じ。 (07/08/14) |
ムリにセラフィム狙わなくても、専用に組めばいい動きをしそう。無駄が無い。 (07/07/22) |
おお、種族にセラフィム付いてますねw
セラフィムよくわかんないけど、早ければ5ターン目ぐらいには出そうですね。 (07/07/22) |
死んでも盾とマナの補充が出来るので保険としては優秀。種が広いと言ってもセラフィムからが無難な選択なわけですが。 (07/07/22) |
結構扱いやすいフェニックスの1枚ですよね?セラフィムビートなんかの筆頭になりそうです (07/07/20) |
別にそんなにマナためたりシールド増やしたりする必要はないかと (07/07/16) |
トリガー気にせずバンバン殴っていけますね (07/07/12) |
187が「無駄にならないアタッカー」になるのは、強いと思いません? (07/07/11) |
使いやすい
アークセラフィムという点も◎
早ければ4ターンで出せそう (07/07/07) |