回りくどいギミックの割にやることが地味。デドダム2体呼び出すのはちょっとだけ面白そうだが、完全に本末転倒だ。 (21/04/03) |
スーパーレアといえる能力ではないですがやはりこういうカードは閃くことで光りますね いつでもコンボが考えられる楽しいカードです (14/04/29) |
ナッツと被るとはいえ、ヒラメキで壊すのなら1コストの違いは無視できませんね
SR相応の派手さはないですが良カードです (14/03/19) |
ヒラメキを使ったコンボができたので面白そうです。 (14/03/13) |
ナッツがいますがコスト的にも差別ができます。 (13/11/17) |
ナッツと仕事がかぶりました。種族がいい分ナッツのが強いです。でもこいつが弱い訳ではないと思います (13/03/11) |
小型に限られているとはいえ出せる範囲はそこそこであり、面白いデッキが作れそうです。 (13/02/28) |
カードプールの拡大によってどんどん強くなるカード。もっと相性のいいカードが出ないか楽しみ。 (12/11/17) |
ヒラメキプログラムとの出会いがコイツを変えた、一気に地雷ランクまでね (12/11/13) |
こいつ閃いてクヌギと3コス以下野菜出してあと一体野菜居たらドングリのグラヴィティゼロ発動ってのを閃いた。 (12/11/02) |
相性の良いカードが増えたので昔よりは使えます。 (12/09/18) |
出始めた当時も様々なコンボが考えられてましたね 今でも面白いことはできそうです 面白いデッキを組みたいところですね (12/09/18) |
閃いて何か出来ないかと思ったらなるほど、インフェルノカイザーか・・・ (12/09/18) |
何か悪いことが出来そうです。ただコストがちょっと・・。 (11/11/07) |
色々出来そうなカード (11/09/11) |
ガチまで持ってくのが至難の業です、けど、それを補って余りある面白さがありました。 (11/09/11) |
自分好みのカード。使い辛いのは…しょうがない (11/08/27) |
タイガやゴーゴンを出せるのは強いと思いますが、ガードホールがあるのでこの評価。 (11/08/24) |
これのビートは楽しいっですよ (11/05/05) |
ガードホールが横行しているので専用デッキを組んでも厳しいです。 (11/03/31) |
これの専用デッキは流行りのボルシャックホール、ミカドホールを悪用できる利点があって楽しい。ゴーゴンシャック2体繰り出せればなお良し (11/02/15) |
低いパワーがぐーだね! (10/08/26) |
微妙さが払拭できないですねぇ。なんというか、こいつを破壊しても困りそうにないんですよ。3コスト以下の優秀な青緑はキリン以外出てきませんし・・・。 (10/08/11) |
評価が難しいカード キリンなどの登場で確実に強化されてるんですが、タイミングなどの問題で扱うのはかなり難しい SRですしせめて場に出したとき、もしくは6コスまで選べてもよかったと思います (10/08/11) |
タイミングが惜しいので評価ダウン。うーん、何かうまいこと使えそうなのになぁ。 (09/11/01) |
ハックルを2体持ってきたいところ (09/09/13) |
一気進化で殴りに行くのはもちろん、1:2だから強いと思う (09/08/06) |
メイデンやガイアスマッシャーさらにはキリンソーヤなど既に十分な選択肢が用意されて
いたのだが、こっそりサイバー強化の流れにも乗ってさらに可能性を開いた1枚。クゥリャン+ヒミコ、またツクモ・スパークの弱点をつく隙を絶対に与えさせないのも良い。 (09/08/05) |
変わったデッキを作ってやろうと思って青緑黒マスターオブデステニー組んでみたが厳しい。ビートは皆さんが紹介してるので、コントロールで使う分にはスナフ、創世と組んでの逆流コスモが強かったです。 (09/08/01) |
普通にリーフとかに進化速攻でいい希ガス (09/06/18) |
弱いとは言わせない 一枚ドローできるかもしれないと考えたら強い 他にも色々な事が出来る (09/06/16) |
軽量進化を詰めたビートダウンの攻撃手として採用したら思いの他活躍しました。コストと文明制限しか付いてないのでハルカス+キリンも出来たり、ジャスパー+メイデンも出来たりと楽しいカード。オマケのロスト・プリズムもヒットすると結構嬉しいですね (09/05/04) |
リクルート能力が便利なのだが、3コスト以下だと若干何を出すか迷うか。青銅の鎧やクゥリャンあたりを出しても十分強力なのだが、入るデッキに苦労しそう。 (09/03/16) |
効果はとても楽しそう♪でもちょっとなにかものたりないきが。 (09/02/06) |
効果はとても楽しそう♪でもちょっとなにかものたりないきが。 (09/02/06) |
この頃いませんね。少し重いのが残念。効果はいいですが。 (08/08/23) |
破壊されれば3コストでは色々なクリーチャーを出せますが自身が重い気がします。
レアリティもベリーだったらなぁ…。 (08/05/17) |
場に出せるのは優秀。スーパーは残念 (08/01/13) |
墓地に置かれた時に出せる、水か自然の3マナ獣には、パルピィ・ゴービィーや、青銅の鎧、等の強力クリーチャーが山札から出せるので、強いと思います。 (08/01/13) |
ネタデッキ作るしかない (07/12/30) |