≪ZERO×STRIKE≫を使って増やした≪テラスネスク≫に重ねたいフェニックスNo.1
横に打点伸ばせるしエンド時の自壊効果も≪テラスネスク≫ならEXライフで誤魔化せるのが旨味 (21/11/09) |
こんな奴いましたね、サファイアは勿論、cipが使えるのであればボルブラなんかを飛ばしてもよいかもしれません。 (15/10/12) |
ジュヴィラで出してサファイア出してみたいです。 (15/10/11) |
コストが重い種族が進化元なので使いにくい。ファンデッキ限定だな。 (14/08/28) |
強力な効果ですが、3体の進化元がきつそうです。 (14/03/21) |
種を3体も犠牲にしているにもかかわらず、効果がこれでは微妙です。まだジュピターの方が使いやすい。 (11/04/07) |
種を3体も犠牲にしているにもかかわらず、効果はこれでは弱すぎます。まだジュピターの方が使いやすい。 (11/04/07) |
以前までは使いにくい印象がぬぐえなかったけど、今は『ドルゲドス』があり面白い擬似リアニメイトが出来るのがグッド。 (10/05/28) |
以前の発言に問題があったので、訂正 こいつ使うぐらいなら僕はジャガルザー使いますね。 (09/06/09) |
確かに4冊も買うような人はいないと思いますよ。(バルガライザー目当てなら別)莫迦と言うのは如何なものかと思いますが。本題。使いにくいですね。 (09/04/11) |
↓ せるもさんは、批判してるんですか?評価してるんですか?あと、その発言はこのカードのためにコロコロ4冊買った人に失礼です。
さて、評価します。
こいつ使うぐらいなら僕はジャガルザー使いますね。 (09/04/11) |
すいません↓のは○で (09/04/11) |
すいません↓のは○で (09/04/11) |
こんなのがコロコロについてくるのかよ・・・コロコロ4冊も買う馬鹿はいないと思うけど (09/04/11) |
これは使えるかも。種にも問題はないし、一気に奇襲できるかも。 (09/04/11) |
奇襲力のあるフィニッシャー。A・ドラゴンやティラノ・ドレイクは増えてきているので種には困らない。 (09/03/28) |
アーマード・ドラゴンから出せば派手この上ないが、ティラノから出しても十分強いだろう。フィニッシャーの1枚として候補に上げられる。 (09/03/14) |
かなり強いと思います。ジュピターよりも奇襲性が高くなりました。進化するまでが大変ですが、一旦進化してしまえばかなり強いはず。 (07/09/25) |
ジュピターより奇襲性が上がったものの、より大きい効果を狙うにはAドラゴンから進化しないといけないみたい。タイムチェンジャーならジュピターでも似たようなことはできないかな? (07/07/21) |
思ったより使えるのでは。
A・ドラゴンからの進化は厳しいが、ドレイクやスピリットからなら以外とすんなり進化できそう。
能力も187を使えたりと悪くない。 (07/04/30) |
種が微妙なんですよね・・・。それでも効果は十分に強いと思う。 (07/04/25) |
進化クリが出せないのに種が重い。まぁ。タイムチェンジャーで呪紋の化身でも仕込んでMBで出すのが面白いかな? (07/04/25) |
ブレイズや提督と愛称よさそう (07/04/23) |
待ってましたと言わんばかりの組み合わせですね。能力も申し分ないです。 (07/03/31) |
カチュア+ジュピターのクリーチャー。自分はフレミングやフレイムバーンをもう1度効果を使いたくなるがアサイラムなどが実はベスト (07/03/29) |
タイムチェンジャーとか墓地に行ったときとか (07/03/26) |
コロコロのカード解説だとこいつはV進化扱いになっているが、それだと壊れ確定ですw
場アドを失いやすいものの、打撃力はGV進化することで確実に上がるので最後の突貫に使いやすい。既存のカードを押し退けるようなパワーカードではないが、不死鳥は皆キラキラしてて手に入りにくいので、代替としてつかってもいいかんじ。 (07/03/24) |
デッキを組んでみたんだけど、素直にスピリット3体から進化するのが一番みたい。パワー13000というのも強いしね。 (07/03/17) |
色々と多用途に使える。
無限掌と組んだらベリグッド (07/03/17) |
赤いジュピター。メテオバーンも187+速攻の形に出来ればかなりのアドバンテージになりそうです。日・自然・光のマナソースからビックリしてもいいフィニッシャー。 (07/03/17) |
タイムチェンジャーでも何にせよ相手にターンを与えるのは危険。
コンボを使うなら1ターンの間にやるつもりじゃないとアドが大変なことになる可能性が。
カースからのビックリ進化が面白そう。
いや、アポロヌスでいいじゃんとか言わないで下さい。 (07/03/15) |
タイムチェンジャーからの
エクスリボルバーどーん。
が強力 (07/03/15) |
コロコロはいつも買ってるので自分には全然問題無いんですが(それもどうかと… 187とかも使えるし、進化元にドラゴンを入れればグール・ジェネレイドとコンボもできそうな気がします。まあ、コロコロなめんなってことですね。 (07/03/11) |
進化元にドラゴン等の巨大獣を積めれば活躍できそう。3体という条件は厳しいものの、割とドレイクデッキの特攻の鍵ともなりそうな一枚だったり。 (07/03/02) |
なかなかの攻撃力といいたい。場アドがとりづらいのが少し気になるかも。 (07/02/25) |
かなり強力。
種を無駄にしないのは、かなりエコロジー。
適当に進化しても、《エグゼドライブ》を飛ばすと考えれば十分。 (07/02/24) |
種をスピードアタッカーはかなりの奇襲。
進化元はせめて「ドラゴン」の進化であって欲しかった・・・コロコロを高校なのに買うと言う・・・ (07/02/20) |
コストが6マナと比較的軽い上に、実質的に攻撃回数を増やせる「MB」。 しかも「場に出た時」を使いまわせたりと、かなり良い感じ。(^^)ゞ 3体並べるまでに苦労する「GV」だが、「23弾」で登場した「ボーンブレイド」など、前より並べやすくなっている事だしね。(^^)ゞ (07/02/20) |
高校生がコロコロ買うのにどれだけ苦労することか・・・。いや買う人は普通に買われますけど私はチキンなのでw使った事も使われた事もないので予想ですが、結構強いんじゃないでしょうか・・・。 (07/02/19) |
使いてぇ〜ww (07/02/18) |