いくらST獣が少ないドリームメイトとはいえ、実質バニラで5コスト4000のカードを採用するような枠はありません。さすがに弱すぎます。 (22/05/11) |
使えないS・トリガークリーチャー。所詮出したらバニラ。 (14/08/28) |
こんな 時計も あったのか (14/07/18) |
トリメでも、能力がトリガーだけなので厳しそうです。 (14/02/08) |
これをドリメデッキに入れる枠がありません。 (14/02/08) |
DM最弱パックは23弾冥王龍帰還だと思うのです。こんなバニラST大量に出されても困るってば。 (13/03/20) |
このカードを入れるくらいなら軽量ドリメの枚数を増やしたいです。 (11/11/21) |
驚きません (11/09/11) |
どこから始めるんだよwww (11/09/11) |
名前自重 (11/09/11) |
個人的に絵が好きです。 (11/09/11) |
ドリメでも入らないかな… (11/05/07) |
ふ〜ん (09/03/28) |
ドリームメイトにも入りにくい。ビークルビーの蜘蛛に比べれば遥かにマシなのだが…。 (09/03/28) |
穴埋めカードその2。ドリームメイトでトリガーが欲しいときに。でも普通は入らないが。 (09/03/14) |
パンダ将軍のこととか考えれば十分入りえる。しかし、本当に速攻にメタ張りたいなら流石にこれだけでは足りない。 (08/10/20) |
分かりやすいシールドトリガー獣だと思います。パワーも4000と、ドリームメイトでは中々大きい方だと思うので、使えるカードだと思います。 (08/03/18) |
トリガーすれば強いですがドリメには入らないかも・・・。 (07/09/25) |
ドリメ比率を下げたくないなら十分投入を検討できるSTカード。そんなに悪いカードではない。 (07/09/24) |
この手のカードは序盤にS・Tでヒットしない限りは使えない。 (07/04/30) |
いつもココ(ST)カラ出現!!(某芸人ry) (07/04/28) |
この手のカードは大部分が中途半端で結局使われない。種になると言うわりに使われてない。 (07/04/27) |
突発の化身と同じ意味だね...。 (07/04/23) |
・・・素直にレオルドを使います。 (07/03/31) |
コストパフォーマンスは悪いが、STクリーチャーで4000というのは割と侮れない。全体火力をすり抜けるし、速攻クリーチャーなら全てやれる馬力があるし。普通のドリメデッキには入らないだろうが、何かの縛りや特殊な環境下なら活躍が見込める。 (07/03/24) |
まぁ、殴り返し用。
トリガーで出たら強いじゃん。
出ればねorz (07/03/21) |
メイトは他にも強い奴はたくさん居る (07/03/17) |
何がここからなのか…? (07/03/15) |
バニラトリガーといわれればそこまでかも知れませんが、奇襲性がバツグンなため、場合によれば大活躍するかも。なんらかのメイト縛りのある大会などではそこそこ力を発揮するかもしれません。 (07/03/04) |
何も使えないわけではなさそうですが、メイトデッキにそこまで入れるスペースがあるかどうかも問題ですし、個人的には勧められるカードではありませんが。 (07/03/02) |
確かにこのトリガー乱立時代にこいつが飛び出してきたら驚きだ (07/02/28) |
ナイストリガー。種としてもいけるし、ビートダウン獣としても。 (07/02/27) |
速攻に対する殴り返しに使えるかもしれませんがドリメにこのカードは要りません。ドリメには他にもっと積むべきカードがあるはず。 (07/02/24) |
冷静に考え直してみました。サイレントとかにも×はつけてなかったのに、なぜこいつに×をつけるのか。カウンター系は強いですね。 (07/02/20) |
とりあえず5マナ4000は結構優秀なのでは? 「ヘッドハンター」とかも以外に活躍していたし、相手が攻撃する頃にはネコパンプなども発動してるだろうから、「ドリメ」で組めば5マナ4000以上は確定だと思う。(^^)ゞ (07/02/20) |
またまたバニラww (07/02/18) |
5マナは重い。 (07/02/18) |
良いカードとまでは思わないけど、いきなりシールドから出てこられると驚くかも。 (07/02/17) |
バニラトリガーは結構好きですが。(ボソッ (07/02/17) |
いつもココカラ。 (07/02/17) |