効果が限定すぎる。使えない。 (14/08/28) |
ゾルゲと合わせても強いことはできないと思います。 (14/03/18) |
ゾルゲと組み合わせると面白そうですね。 (13/03/16) |
さすがに無理だろう。ゾルゲならもっと良い相方がたくさんいます (12/04/06) |
デッキがひどく難しいけどゾルゲ使えば面白くなるとは思う (12/04/02) |
確か初めて当たったレアがこいつだった気がします。パワーが8000はないと厳しいです。 (11/11/05) |
重いですし、サーチの条件が厳しすぎると思います。 (11/09/01) |
せめて5コストに・・・一度でもサーチできればアドは取れるけどその条件が厳しい・・ (10/02/23) |
条件が厳しい。バルキリーで呼んだほうが早い。 (09/03/24) |
殴る前にバルキリーで他のドラゴンを呼んできたほうが早いだろう。パワーが低くて勝てるかどうかも微妙。そりゃ勝てれば強いが。 (09/03/14) |
バルキリーの方が使いやすいです。
パワーがもう少し高ければ・・・ (07/09/25) |
この条件は結構厳しいかと。もうちょいパワーがあれば (07/07/08) |
自身が勝ったとき なので・・・ (07/07/02) |
バルキリーの方が良い。 (07/06/17) |
バルキリー使います。 (07/06/03) |
効果は悪くないけど、やっぱ非力なんで。使えないってわけでもない。 (07/05/10) |
Aドラゴンしかもって来れないけれど使いやすいバルキリーがいるので… (07/03/29) |
このパワーでバトルに勝てというのは厳しいところ。サポートの鳥なり呪文なりなければ能動的にバトルを仕掛けることも出来ないわけだし。
これが味方ドラゴンにこの能力を付与する効果なら、制圧型のドラゴンデッキに必須のパワーカードたり得たのに・・・。 (07/03/21) |
少し脆いですが、クロスギアなどで強化して使えばいい腺行くと思います。 (07/03/19) |
パワーが低すぎ。 (07/03/16) |
コレは、龍の息吹って事でいいんだね? (07/03/14) |
チッタとかと組めばいいのかな?使ったことないので今はとりあえず○で。 (07/03/11) |
効果もデザインがいいね。 (07/03/06) |
サーチ効果はいいんだけど、バトルに勝ったときっていう条件が難しい。結局は1ターンは待たないと攻撃すらできないワケだし。パワーもあまり高くない。 (07/03/04) |
バトルに勝たなければならない効果なのに、妙にパワーが低い気がする。唯一の救いはペロルでアンタップクリを攻撃できるぐらいか。 (07/03/03) |
ちょっと厳しいかも。
ただ、光としては珍しい山札から呼ぶことの出来るカードではある。
・・・やっぱりドラゴンが勝ったときにして欲しいかも。 (07/03/02) |
パワー5000でバトルに勝ったときって言われてもちょっと難しいかな。バトルに勝てるように工夫するよりドラゴンをがんがん並べちゃったほうがよさそう。 (07/03/02) |
5000でこの効果はまずい。
ドラゴンを手札に加えるのも弱い。 (07/03/01) |
非常に微妙。一応『バトルに勝った時』なので、《セブンス》と組んでブロックした時にも発動する。
パンプアップはしやすいけど、もっと違うサーチ法を使うかな。 (07/02/24) |
無理が有ります、、、
こいつ自身がP5000だからなぁ・・ (07/02/22) |
目立ったデメリットもなく、安定したアポロニア、という点で評価です。連続的にバトルすることができたら、ドラゴンにつき物の手札枯渇が防げますし。あとはどうやってバトルを行うかですね。 (07/02/19) |
出したときならかなり使えた。 (07/02/19) |
バトルに勝つのが前提条件ですが、ドラゴンサーチですからまぁまぁではないのかなぁと。 (07/02/18) |
「バトルに勝ったとき」はちょっと条件が厳しい。光のタップと併用すべし。 (07/02/17) |
パンプカードと組み合わせやすい白ドラゴンとは言え、こいつ自身は非力だからなぁ。(*--)ゞ 使い方次第では化けそうな気もするが。 (07/02/17) |
セブンスでブロッカーにして。うまく使えば、呼びまくり。普通に使うなら、やっぱりルクサス。 (07/02/17) |
以外に便利かも知れない・・・。 (07/02/17) |
ドラゴンの割には非力だから、もうちょっと工夫して使いたい。 (07/02/17) |
白のバルキリーでしょうか。これもドラゴンのタップキルができるようになったら使われるでしょう (07/02/17) |
能力は良いんだけど速攻相手にしか効かない能力。Wブレイカーが付いてれば良かった (07/02/17) |