フライパン・マウンテン(S・トリガー付加,火力5000)の完全下位互換。このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/02/06) |
チミにも用は無いね (18/01/02) |
僕があなたに用がないです 本題 スチームハエタタキがあるので終わりですね。トリガー付きのカードが前に出ていましたが。 (17/07/03) |
火力除去のトリガーは大抵スクラッパーで事足りる。火力除去のトリガーなしは基本採用する枠などない (12/01/25) |
バクレツ弾、炎獄スマッシュなどライバルが多すぎて辛い1枚。マナや火力の違いがありますが、はるかに汎用性の高いボルシャックホールなども頭痛の種。このカードが優先して入るデッキはあまりないでしょう。 (12/01/25) |
トリガーが無いのでは速攻対策にもなりやしません。汎用性が高い炎バクでいいかな (11/03/30) |
デバウラ、ランブル、ヤヌス、マグナム、ロードリエス、コーシロウetcと結構焼けますがトリガーも付いてないこれをデッキのスペース割いてまで投入する気にはなれないです。自分だったら炎晶バクレツ弾優先しますね (11/03/29) |
炎獄スマッシュ、バクレツ弾等を優先します。 (11/02/06) |
ランブルをデコピンできるけど炎晶優先です (10/08/30) |
使いにくくはないのだが、やはり4コストは遅いか。ここらへんはトリガー付きの呪文を採用したくなる。 (09/09/13) |
この名前が結構好きですねw (08/02/01) |
バクレツ弾優先します。 (07/12/28) |
最近、こういった除去カードが火文明にちらほらありますがこのコストと効果では使ってくれないと思います。 (07/07/08) |
トリガーもなく、指定パワーが4000以下と微妙。もっと威力のあるトリガー火力が優先されそう (07/07/08) |
それだけ? (07/06/17) |
微妙過ぎる (07/06/07) |
標準そのまま過ぎて、魅力がない。わざわざ使うかは微妙なところ。 (07/04/24) |
こいつをなめてはいけない。手札から使うとなかなかの実力を発揮する。ただトリガーがないため▲。 (07/04/24) |
ちょっとギャグ狙ってますね。 (07/03/24) |
多分、弱くは無い。ただ普通すぎて強くもない、といったところでしょうか。 (07/03/15) |
コレは赤単対策にならないのかな?
2ターンブーストから繋げれば3ターン目に赤単の4000クリを破壊できるわけだし・・・次のターンには5マナだからトリプルブレイン(チューター)で手札を回復できる。
スクラッパーとボンバ・ドール入れてもまだ足りない人は入れてみるといいのでは? (07/03/05) |
使えないorz (07/03/03) |
・・・素直にグシャット・フィストを使います。 (07/02/20) |
普通の除去 (07/02/15) |
ボンバ・ドールのほうが使いやすいです。 (07/01/28) |
キャノンボールスリングと良い勝負かもしれませんね。 (07/01/28) |
たまーに使われるとキツかったりするが、微妙に重くて汎用性がないので使わない。 (07/01/25) |
う〜ん・・・名前は好きなんですけど・・・ (07/01/18) |
STついてるグシャットやボンバの方が一枚上手、ですかね… (07/01/16) |
微妙な感じの除去だがなぜか使わない。 (07/01/13) |
効果はどうかと思うが(▲か×ですかね・・・)
でも名前がおもしろいんで「○」 (07/01/07) |
中途半端なコストと効果・・・。 (07/01/04) |
少し重い。デッキに入れづらい (07/01/03) |
火力呪文は数が揃っているので今更こんな余りにも普通のカードを出されても使い道がない。 (07/01/02) |
他を使います。 (06/12/31) |
あまりにも普通。《フレイムバーンドラゴン》《ボンバドール》《トルネードフレイム》《キャノンボールスリング》《ピコットミサイル》等、ライバルは幾らでもいる。
ちょっと大きいシステムクリを破壊するにはうってつけだが、少々重い。 (06/12/27) |
普通… (06/12/26) |
微妙。フレーバーは面白いw (06/12/22) |
悪くはないのだが。ラブ・エルフィンから使えば、3ターン目に発動する4000火力だし、普通に使ってもエウロピカなんかのシステムクリーチャーを破壊するのにはもってこいだと思うが。 (06/12/22) |
マナ高し。 (06/12/22) |