RFSKと違って4マナ+鳥でいきなり飛んできて、びっくりさせたる!とか出来るのは偉い。あと3枚見るのは一度負けたら終わりの連続ガチンコよりも不安や悔しさなどのメンタルディスアドバンテージが抑えられる。スリリングと違ってコマンドでない(フレフレ等から軽減できない)・墓地が肥えない(代わりに山札は減らない)のを何かに活かすかガン無視して6コスQB8枚体制にするのもアリかも。 (16/06/09) |
RSFKとは居場所を争うが、どちらも強力。 (14/03/03) |
6コストQBとか強すぎですね。 (14/03/02) |
小学生のジャンクドラゴン相手にこれ1枚で殴りきられました。RSFKと違って攻撃が通れば確実に3、4枚を持っていけるのが何よりの強み。 (14/03/02) |
コッコ→これは古きよき連ドラの必殺手段ですね
今ではあまり見なくなりましたが、ジャンクドラゴンであってもこれが1枚あるだけで油断できなくなるあたり、まだまだ衰えない強さがあると感じます (14/03/02) |
RSFKの方が軽い同族が多いので、使いやすいですね。 (14/02/09) |
RSFKに居場所を奪われてしまいました。 (14/02/09) |
奇襲性は高くて致命傷を与え得るのは評価できます (13/07/25) |
連ドラでRSFKと両方使ってる身としてはこちらの方が基本的に成功率が高い。でも速攻は勿論ビートには当たり前だけどRSFKの方が成功率が高い。用途が結構違ったり違わなかったり。 (13/07/24) |
相手に依存しないのがこいつの強みだろうね。ただその事実を加味してもRSFKを優先してしまう。 (13/07/24) |
相手のデッキにほぼ関係無く高打点を繰り出せるフレミングと、連ドラにおけるビートへの対抗策であるRSFK、できるなら両方入れておきたいですね。ただ、連ドラとなるとGJ勝率が高くなったり、ハヤブサ等のブロッカー1体で止まってしまうのでやはりRSFKを優先してしまいます。 (13/07/23) |
RSFKが出ましたがこいつにはこいつの良さがある。連ドラでのこいつはほぼWブレイカー以上なのに対してあちらはGJで負ければただのSAにしかならないので使い分けが大事だと思います。 (13/07/23) |
急に出てきて3~4枚掻っ攫ってくのは恐ろしい。 使用後はちゃんと進化させてあげたい (13/03/11) |
連ドラの影の主役ともいうべきでしょうか。 (13/03/10) |
コッコから4枚持ってかれると悲惨。油断してると怖い。 (12/11/10) |
連ドラでは1体で4打点すら期待できるのが魅力です (12/10/14) |
こんな時期でもQブレイカーになれるこいつの奇襲性はなかなか。ただハヤブサだけはやめてください!オナシャス! (12/10/14) |
これは連ドラに必須だと思う。こいつを核にデッキをくむのは難しいけど、デッキに入っているとそれなりに切り札になれる。スリリング・スリーで一番好きだし、いいと思う。 (12/08/07) |
デッキビルダー鬼DXで初めて使ってみたけどコモンでこの超ブレイクは決まると気持ちよすぎ。博打な一発逆転デッキ向け。地味にスピードアタッカーも嬉しい。 (12/08/06) |
友達の連ドラに何回やられたことか…。入るデッキを選し、運任せなので○で (12/01/26) |
連ドラなどのデッキでの奇襲に強いです。使われて困ることが多々。当然ブロッカー1体で止まるのですが、それを考慮してもあまりある強さです (11/12/07) |
個人的に連ドラではかなり高評価のドラゴン。ゲイザーが打点低いので補う意味でも強いと思う。 (11/12/07) |
連ドラに入れると強いです。
よくT・ブレイカーになったりします。 (11/07/29) |
4キルできるぞ
ふつうに強いと思う (11/07/28) |
他のドラゴンとは一味ちがうものが出せるお方。連ドラの隠し味にいかが?w普通に強いです (11/07/28) |
初心者相手にするとたまに4t光臨されて負けることがあるから怖い (11/05/12) |
ハンゾウ、ハヤブサの制限で前より見かけるようになるかも。 (10/12/21) |
隼の殿堂によってこれからよく見るようになると思う。普通に3枚はシールドを割れる。 (10/12/21) |
一応、GENJIと差別化は出来ていますが、今時の連ドラには入らないです。 (10/12/20) |
シノビがいなかった頃は結構強かった。今の連ドラにも入るだろうけど隼で止められてしまうのが辛いところか。 (10/07/28) |
いきなりQブレイクされるとビビる。となりにいたコッコと共にシールド全消しされたりします。 (10/07/27) |
連ドラには7割の確率で入るだろ。。。 こいつが弱いと思ってる人は連ドラのドラゴン率が低いのかと思う。 大和とは全然違う。 そしてコッコryピアが焼かれないのを祈るのみ まあコイツは連ドラ以外に居場所はないが・・・ (10/07/27) |
昔は強かったのですけど、NEXとバルガゲイザー、大和に武者と完全にポジション取られてる感じがしますよね(*'ω'*) (10/07/27) |
見た目以上に不安定。こいつを4ターン目に出すときって、大体ゲイザーが引けないときですよね・・・=後がつながらない 相手に手札を与えるだけ。Qブレイカーはよっぽどドラゴン積んでないと発動しませんし・・・ (10/07/27) |
普通に強い。シノビは極端に苦手だが、使い方によっては十分すぎる結果を残す。 (10/07/27) |
ハヤブサやハンゾウのシノビ環境じゃ使いにくい。ただ、ゲイザーから繋げられると軽く泣ける。 (10/06/14) |
連ドラに入れるといきなりビート力UP。バルガゲイザー→これ→3Hit!の流れになると投了したいくらいの打撃力。3Hitでは無くても、2HitすればスピアタのT・ブレイカーは優秀。連ドラにスピードを増したい時はどうぞ (10/03/22) |
このスペックでコモン。。。こいつには毎度迷惑かけられてます。 (10/03/22) |
まさに“スリリング”・スリー。しっかりした構築であれば、3ブレイクがデフォ。ただし、ガチ未満、ネタ以上。 (10/02/08) |
連ドラの切り込み隊長。ドラゴンが20枚以上あるデッキなら是非奇襲用に2〜3枚つみたい。大和とは安定感が違うので区別しよう。 (09/09/13) |