これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | インフィニティ・ドラゴン 蒼き団長 ドギラゴン剣 |
---|---|
質問 | 《インフィニティ・ドラゴン》で攻撃する時、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。《インフィニティ・ドラゴン》は「離れる時」の能力を持っていますが、処理はどうなりますか? |
回答1 |
「革命チェンジ」は失敗となり、《インフィニティ・ドラゴン》の能力は解決せず、《インフィニティ・ドラゴン》で攻撃を継続します。
《インフィニティ・ドラゴン》が持つ能力のように、効果を解決した結果、バトルゾーンを離れる可能性がある場合でも「革命チェンジ」による入れ替えは失敗となります。山札の上から1枚目を墓地に置くこともありません。 |
操作 |
|
関連 | Code:1059 インフィニティ・ドラゴン 紅神龍バルガゲイザー |
---|---|
質問 | 《Code:1059》が場を離れる時、《インフィニティ・ドラゴン》の効果は発動しますか? また、《紅神龍バルガゲイザー》で《Code:1059》がめくれた時、出すことができるのですか? |
回答1 |
念のため暫定回答なしとして確認します。
|
操作 |
|
関連 | 真実の王 ヴィオラ・ソナタ インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《真実の王 ヴィオラ・ソナタ》と《インフィニティ・ドラゴン》がいます。相手のカードの効果でどちらかのドラゴンが破壊されるとき、どちらかの能力を選んでの発動はできますか? |
回答4 |
どちらの置き換え効果を処理するか選ぶことができます。
公式HPよりインフィニティドラゴンのテキストがエラッタされました。 http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/change43.html (元テキスト) 自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 ↓ (新テキスト) 自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 これにより山札の上から1枚目を墓地に置く処理も置き換え効果(「かわりに~」を含む一文)として扱われるので、先にインフィニティドラゴンの効果を使用した場合、「そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。」が不発であっても真実の王 ヴィオラ・ソナタの置き換え効果は使用できません。 真実の王 ヴィオラ・ソナタの置き換え効果を先に処理した場合は山札の上から1枚目を墓地に置く処理は行われません。 全文が置き換え効果ですので、例えば《インフィニティ・ドラゴン》によって《悠久を統べる者フォーエバー・プリンセス》が墓地に置かれた場合は、《悠久を統べる者フォーエバー・プリンセス》の置き換え効果は発動しません。 |
操作 |
|
関連 | Dの禁断 ドキンダムエリア インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | ドキンダムエリアが張られている状態で革命チェンジした場合、チェンジ元のクリーチャーはバトルゾーンを離れますが、この時、ドキンダムエリアの効果で封印されますか?また、革命チェンジ効果はどうなりますか? |
回答1 |
チェンジ元のクリーチャーは封印されます。
そして、革命チェンジは失敗となります。 |
操作 |
|
関連 | インフィニティ・ドラゴン 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 黒神龍バズラデューダ |
---|---|
質問 | 《インフィニティ・ドラゴン》が自分のバトルゾーンにいます。 他のドラゴンが離れる時、山札をめくり《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》がめくれた時、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》の効果を使うことは出来ますか? |
回答3 |
公式HPよりインフィニティドラゴンのテキストがエラッタされました。
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/change43.html (元テキスト) 自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 ↓ (新テキスト) 自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 これにより山札の上から1枚目を墓地に置く処理も置き換え効果(「かわりに~」を含む一文)として扱われるので、山札から墓地に置かれる悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセスの置き換え効果は使用できません。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 不敗のダイハード・リュウセイ インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | 自分のシールドが0の状態で、自分のバトルゾーンに「不敗のダイハード・リュウセイ」と「インフィニティ・ドラゴン」がいます。この時相手のクリーチャーの攻撃によってとどめを刺されようとしています。処理はどうなりますか? |
回答2 |
①相手のクリーチャーの攻撃によってとどめを刺されるところで「不敗のダイハード・リュウセイ」の効果
「■自分がゲームに負ける時、または相手が勝つ時、かわりにこのクリーチャーを破壊する。」 が発動します。 ②「自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。」となったので「インフィニティ・ドラゴン」の山札を墓地に送る効果はトリガーしません。 公式のここより引用 http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/change43.html |
操作 |
|
関連 | 怒英雄 ガイムソウ 直神兵ワッショイエクスプレス インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | バトルゾーンに自分の直神兵ワッショイエクスプレスがあります。 怒英雄ガイムソウのマナ武装によって火のクリーチャーを出し、そのクリーチャーはスピードアタッカーを得ました。 スピードアタッカーを持つのはいつまでか書いてありませんが、そのクリーチャーがターンの終わりにインフィニティ・ドラゴンなどによって手札に戻らずバトルゾーンにとどまる場合、 そのクリーチャーへのワッショイエクスプレスの効果はいつまで続きますか? |
回答1 |
(前例のない質問なので暫定回答)
ガイムソウの効果でターンの終わりに手札に戻るのが前提であるので、そのターンの終わりまでとしてください。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 守護すぎる守護 鋼鉄 不死身のブーストグレンオー/爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー インフィニティ・ドラゴン 光器パーフェクト・マドンナ グランドクロス・カタストロフィー 黄金世代 鬼丸「爆」 純潔の信者パーフェクト・リリィ 神の裏技ゴッド・ウォール 鎧亜の邪聖ギル・ダグラス オンセン・無敵タイム 天光の精霊ミハイル 創聖神 EVE 創造神サガ 黒神龍バズラデューダ 騒音機装DJアフロ・スピーカー 真実の聖霊王 レオ・ザ・スター 緑神龍ソウルガルダス 夢幻界廊 ヴァリアント 森獣ガロウネイチャー |
---|---|
質問 | 自分のシールドゾーンに《守護すぎる守護 鋼鉄》が表向きで存在し バトルゾーンに自分の《不死身のブーストグレンオー》と《光器パーフェクト・マドンナ》がいます。 何らかの要因で自分のシールドがブレイクされそうになっています。 このとき、《守護すぎる守護 鋼鉄》によって自軍に付与されたシールド・セイバーを使います。 《不死身のブーストグレンオー》のシールド・セイバーを使う場合と 《光器パーフェクト・マドンナ》のシールド・セイバーを使う場合との挙動の違いを教えて下さい。 |
回答1 |
・《不死身のブーストグレンオー》のシールド・セイバーを使う場合
ブレイクはされず、《不死身のブーストグレンオー》も破壊されません。 《不死身のブーストグレンオー》のシールド・セイバーを使う限り、例え∞ ブレイカーであってもブレイクは発生しなくなります。 ・《光器パーフェクト・マドンナ》のシールド・セイバーを使う場合 ブレイクはされませんが、置換効果の連鎖に該当するため、《光器パーフェクト・マドンナ》は破壊されてしまいます。 |
操作 |
|
関連 | トンギヌスの槍 神聖牙 UKパンク 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー インフィニティ・ドラゴン 光器パーフェクト・マドンナ 純潔の信者パーフェクト・リリィ 神の裏技ゴッド・ウォール 破壊神サガ オンセン・無敵タイム 創聖神 EVE 悪魔神ザビ・リブラ 死神獣ヤミノイッカク 真実の聖霊王 レオ・ザ・スター 夢幻界廊 ヴァリアント 森獣ガロウネイチャー トゥルー・ヘブンズ |
---|---|
質問 | 場に自分の《神聖牙 UKパンク》がいる状況で、《トンギヌスの槍》を唱えました。 このとき、場にある相手の《光器パーフェクト・マドンナ》を選んだ場合、どうなりますか。 |
回答1 |
場を離れず、そのままになります。
「バトルゾーンに自分の 《神聖牙 UK パンク》があれば、かわりにそれぞれのゾーンから1枚ずつ選ぶ。」 という一節は除去に関する項目を含んでいないため 置換効果の連鎖には該当しません。 |
操作 |
|
関連 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | バトルゾーンに自分の《インフィニティ・ドラゴン》と《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》があります。 このとき、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》が破壊される場合、どうなりますか? |
回答3 |
<div class="answerupdate0">《インフィニティ・ドラゴン》と《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》<br />
のどちらの置き換え効果を使うか選ぶことができます。</div> 公式HPよりインフィニティドラゴンのテキストがエラッタされました。 (元テキスト) 自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。 そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 ↓ (新テキスト) 自分のドラゴンがバトルゾーンを離れる時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、 そのカードがドラゴンまたはファイアー・バードであれば、自分のドラゴンはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 |
操作 |
|