これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 魔龍バベルギヌス |
---|---|
質問 | 《魔龍バベルギヌス》で《時の玉ミラク》を選んだ時、墓地からバトルゾーンに出すのとストライクバックではどちらが先ですか? |
回答1 |
ストライクバックが先です。
|
操作 |
|
関連 | 偽りの王 カンタービレ 魔龍バベルギヌス |
---|---|
質問 | 《偽りの王 カンタービレ》によってマナゾーンから召喚できるドラゴンは1ターンにつき1体です。バトルゾーンに《偽りの王 カンタービレ》が1体いるとします。その能力を使い、マナゾーンから《魔龍バベルギヌス》を召喚しました。次に《魔龍バベルギヌス》の効果を解決し、《偽りの王 カンタービレ》を墓地に置き、バトルゾーンに戻しました。このとき、《偽りの王 カンタービレ》の能力によって、またマナゾーンからドラゴンを召喚することはできますか。 |
回答1 |
できます。
《魔龍バベルギヌス》によって出た《偽りの王 カンタービレ》は、《魔龍バベルギヌス》を召喚する際に使った《偽りの王 カンタービレ》とは別のクリーチャーだからです。 《偽りの王 カンタービレ》の能力は重複します。 《偽りの王 カンタービレ》の枚数に応じて、マナゾーンから出せるドラゴンの数は増加します。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 暗黒皇グレイテスト・シーザー 邪龍秘伝ドラゴン・ボーン 魔龍バベルギヌス |
---|---|
質問 | 暗黒皇(ダーク・カイザー)グレイテスト・シーザーでアタックする際に、アタック・チャンスで邪龍秘伝ドラゴン・ボーンを唱えました。 邪龍秘伝ドラゴン・ボーンの効果で、墓地から魔龍バベルギヌスを出しました。 暗黒皇(ダーク・カイザー)グレイテスト・シーザーのアタックトリガー能力を使うより前に、邪龍秘伝ドラゴン・ボーンで出した魔龍バベルギヌスの能力を使う事は出来ますか? |
回答1 |
はい。使う事が出来ます。
|
操作 |
|
関連 | 猛菌魚雷ヤサカノフカ 魔龍バベルギヌス |
---|---|
質問 | ヤサカノフカの攻撃でシールドをブレイクした時、相手はシールドトリガーインフェルノサインで 相手自身のバベルギヌスを場に出しました。能力でこちらの場のブレイクを行ったヤサカノフカを墓地に送り、 墓地の同じヤサカノフカを再び場に出しました。この場合、ブレイクボーナスは使用できますか? |
回答1 |
いいえ、最初にブレイクしたヤサカノフカは1度場を離れているためできません。
|
操作 |
|
関連 | 神羅パンゲア・ムーン インフェルノ・サイン インフェルノ・ゲート 母なる紋章 緊急再誕 転生プログラム 魔龍バベルギヌス フォース・アゲイン フォース・リローデッド エンペラー・キリコ エンペラー・ギュルム 超電磁ヘルラッシュM 黒神龍グールジェネレイド ヘブンズ・ゲート 神羅ヘルゲート・ムーン 紅神龍バルガゲイザー 竜星バルガライザー 武装竜鬼バルガゼニガタ ボルシャック・NEX 神羅ライジング・NEX 爆竜兵ドラグストライク |
---|---|
質問 | 《神羅パンゲア・ムーン》がバトルゾーンにある時、《インフェルノ・ゲート》で墓地から進化以外のクリーチャーをバトルゾーンに出しました。 その時、《神羅パンゲア・ムーン》の能力で出したクリーチャーと同じ名前のクリーチャーを自分の山札から好きな数バトルゾーンに出す事は出来ますか? |
回答1 |
いいえ、出来ません。
《神羅パンゲア・ムーン》の能力は自分のターンに進化以外のクリーチャーを“召喚”した時に発動します。 “バトルゾーンに出す”、または“バトルゾーンに出してもよい”等、“召喚以外”のカードの効果によりバトルゾーンに“出た”クリーチャーはカウントされません。 ※関連カードは上記に上げたカード以外にもあると思われます。 |
操作 |
|
関連 | ダンディ・ナスオ 魔龍バベルギヌス 黒神龍グールジェネレイド |
---|---|
質問 | 自分の墓地に《ダンディ・ナスオ》がある時に《魔龍バベルギヌス》を召喚しました。 《魔龍バベルギヌス》の効果で自身を破壊し、墓地の《ダンディ・ナスオ》をバトルゾーンに出しました。 そして《ダンディ・ナスオ》の効果で山札の《黒神龍グールジェネレイド》を墓地へ置きました。 この時墓地に置かれた《黒神龍グールジェネレイド》は《魔龍バベルギヌス》が破壊されているのでバトルゾーンに出せますか? |
回答1 |
出せません。
その《黒神龍グールジェネレイド》は《魔龍バベルギヌス》が破壊された時に墓地にいなかったため、バトルゾーンに出せません。 |
操作 |
|
関連 | 凶骨の邪将クエイクス 黒神龍グールジェネレイド 魔龍バベルギヌス 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス |
---|---|
質問 | 墓地にクエイクスとグールジェネレイドがある時にバベルギヌスを召喚しました。 そのバベルギヌスを破壊して、クエイクスを場に出しました。 その後バベルギヌス(ドラゴン)が破壊されたのでグールが場に出ます。 グールが場に出た後にクエイクスの効果を解決して グールの分、相手の手札を破壊できますか? |
回答1 |
出来ます。
裁定の変わった キリュー、ダイヤモンド・グロリアス同様 効果の解決の順番を選べば グールが場に出た後にクエイクスのcip効果を解決して クエイクスのcip効果の解決時に場にあるグールの分 手札破壊が出来ます |
操作 |
|
関連 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 魔龍バベルギヌス 黒神龍グールジェネレイド 光神龍ダイヤモンド・グロリアス |
---|---|
質問 | 墓地にキリューとグールジェネレイドがあり、その時バベルギヌスを召喚してキリューをバトルゾーンに出しました。 その時、グールもバトルゾーンに出ますが、グールはスピードアタッカーに出来ますか? |
回答2 |
グールはスピードアタッカーに出来ます。
グールを出した後 キリューの効果を解決すればスピードアタッカーに出来ます。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 黒神龍グールジェネレイド 光神龍ダイヤモンド・グロリアス 魔龍バベルギヌス 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス |
---|---|
質問 | 墓地にダイヤモンド・グロリアスとグールジェネレイドがある時にバベルギヌスを召喚しました。 その時そのバベルギヌスを破壊して、ダイヤモンド・グロリアスを場に出します。バベルギヌス(ドラゴン)が破壊されたので、グールも場に出ます。 その時、グールの能力を先に発動させてから、グロリアスの効果を発動させる事によってこのターングールを攻撃可能にする事は出来ますか? |
回答7 |
グールはスピードアタッカーに出来ます。
グールを出した後 グロリアスの効果を解決すればスピードアタッカーに出来ます。 |
操作 |
|
関連 | ローズ・キャッスル 魔龍バベルギヌス |
---|---|
質問 | バトルゾーンにクリーチャーが1体もなく、相手のシールドにはローズ・キャッスルが要塞化されています。 その際、バベルギヌスを召喚した場合、どのような処理になりますか? |
回答2 |
ローズ・キャッスルの能力は常在型能力なので
トリガー能力のバベルギヌスよりも早く効果が発動し バベルギヌスは破壊されます その後トリガーしていた バベルギヌスの場に出た効果(cip能力)が発動しますが バベルギヌスは破壊されているので 効果の破壊対象にはなりません よってバトルゾーンにクリーチャーが1体もない場合 破壊するクリーチャーがいないので バベルの効果は空打ちになります |
操作 |
|