8コスだとリアニ出来るし、今後全呪文封じは9コス〜ということになりそう。8コスで多色とかが出たら大分状況が変わりそう。
この1枚で呪文主体のデッキは機能不全に陥るため、やはり強力。唯一の手札公開のカードでもあり、面白い。
ただ、場に触れないため盤面制圧などはできず、ドンジャングルから投げられる6000というパワーもパンプアップさせなければ心許無く、ドンジャングルを使わない場合はコスト的に見合わない値になっている。
ナンバーナインにGSが付いたし、そろそろ上位互換が出ても良さそう。 (22/02/08) |
最古の呪文ロックドラゴン。最近はナインや軽い後輩に押され隠居気味だったが、低いパワーを生かしてドンジャングルから呼び出されたり、たまに替えの効かない活躍を見せてくれる古参兵。でもドラリンレアに選ばれた時は場違い感すごくてちょっと笑った。 (21/05/10) |
9コストなのが微妙ですね
コントロール系が強くなった時には採用価値が上がると思います (20/08/16) |
唯一ベリーレアからドラリンレアになったカードなだけあり、その効果は強力です。相手の手札が見れるため、次どう動くかが分かりさらにシノビや0トリガーを読むことができます。また、呪文封じが文句なしに強く、デッキによってはこれ1枚で詰ませることが可能です。対抗としてナンバーナインがいますが、あちらとの差はコマンドではないこととパワーが低いことくらいなので基本的にこちら優先でしょう。 (20/07/26) |
手札を表向きにしてプレイっていうのが面白い (20/04/05) |
今では元のパワーが低い故にナンバーナインよりも使い勝手が良くなってる。しかもナンバーナインはツインパクトが出たためクリーチャーだけのは紙切れ同然になってしまった... (19/06/08) |
雑にバグナボーン系の能力を強化して刷ると割とシャレにならねえんだよ。現状はこれが優先されるのも理解できる。 (19/02/28) |
3大最上級呪文封じの一角
ツインパクトとドンジャングルのお陰で今は一番強いと思ってます (19/02/28) |
ドンジャングルから出せるパワーラインが偉いツインパクトのお陰でナインのパワーを平気で超えてくるついでにピーピングプレイも可能ナインの勝る点はコマンドの有無ぐらいですこれからもどんどんツインパクトが増えていくのでこっちが主流になるでしょう (19/01/30) |
1番手っ取り早く呪文にロックをかけられるカード。上級者同士の試合になるほど常時ピーピング効果が活きてきます。ナンバーナインやモアイランドとよく比べられますが、ナインにはデッゾをワンチャン耐える点で、モアイにはドラゴ大王の後で出せる点で勝ってます。またドンジャングルから投げる動きが非常に強力です。
相手のシャカパチをロックする唯一無二の効果もあります。 (18/12/08) |
これからツインパクトが上がってくる感じがするので、ドラゴVANロックの時はナインよりこっち採用かなと思ってます。ツインパクトには結構呪文で墓地、マナから呼び出せる手段があるので、それ自体を封じるデルフィンは優秀です。 (18/11/02) |
久々の再録おめでとうございます。イラスト替えですが、イラストレーターと構図は変わってないので新枠に合わせて書き直しただけっぽいですね (18/07/29) |
もうイラスト出てるんですね ピーピングがあるのでデルフィンのほうが好きですが、相手の手札に確定除去クリーチャーがいるとげんなりするという欠点もありますね (18/07/27) |
イラスト替え&豪華ホイル化記念。相手に呪文を一切使わせない制圧力と、ピーピングによる相手の動きを読み取れる能力がまさにフィニッシャーといった感じで格好いい。ナインがツインパクト化する可能性もあるけど、個人的にはこっちを使い続けたい。 (18/07/27) |
その時の環境によってナインより良いとか悪いとか言われるカード。個人的にはピーピング付いている時点で十分にアドが取れると思うのでナインよりかは好きです。ハンデスと合わせられるのも良い (18/07/18) |
ピーピングがあまり意味ないと言っている人がいるがシャカパチを止められるのは神
それでもシャカパチする人は知らん (18/07/18) |
ナンバーナインやモアイを優先する人もいますが、やっぱり常時ピーピングはそれだけでアドになります。漫画じゃかのキングとロックを決めたのはクイーンじゃなくてこっちだったというインパクトが今でも残っています。 (18/05/08) |
呪文ロックに加え、ピーピングとパンプアップまで持つのは、優秀だと思います。 (18/05/07) |
呪文封殺+ピーピングしながらプレイという唯一無二の能力。デュエマを始めたときからフィニッシャーとしてお世話になってます。 (18/05/06) |
ジョーカーズとかだと速度も呪文比率も然ることながら、手札見るまでもなく必要札揃ってるのが明白なケース多いから割と腐る。環境でもカードパワーや場持ち優先でモアイにするケースが多いし。 (18/03/15) |
今日ストレージに30円で落ちてた。ハビエル・ネイチャーと同じ値段だった。レッツ・ドギラゴンは108円だった。
呪文ロックだけじゃなく手札も見ることができるおかげで、除去されてからもダイス・ベガスに怯えなくて済む。地味にパワーアップもいやらしくて、手札に呪文がたまるほど強くなるのは非常に厄介。 (18/03/07) |
相手の手札を公開できるっていうのが他の呪文メタ系にない強さだと思う。 (18/01/21) |
イラストアド、効果、全て良い、あとに出るサッヴァークDGでも出せるのがポイント高い (17/10/13) |
ナインもデルフィンも両方とも評価としては最高レベル。違いは1.コマンドの有無。2.手札を見る。3.パワーが固定値じゃない。このぐらいかと。どっちにしても5以上火闇のやつからデッゾされて破壊されるんで判断のしどろに悩む。自分の行動や、種族によって違いは出るだろうね。全体的に見るとミツルギに消されるから弱いっていうのは自分の行動でどうにかできるだろ。後、魔天や逆流するとデルフィンは破壊力抜群なカードと化す。対処無理や (17/04/19) |
今の環境だと封印してくるデッキも少なく、出したい相手に除去される事が少なくなったので今はナインよりも強いと思います (17/04/16) |
今構築を組むとして、空いたスロット1枠にナインかデルフィンを差せと言われたらこちらをチョイスしたい。極端に役割を求めなければ好みで選べるだけの環境に至ったとも言い換えられるか (16/03/22) |
ナインと比べるとより呪文抱えやすいデッドゾーンみたいなデッキにはこちらの方が刺さったり。勿論基礎パワーの低さは目立つものの、デスハンズやデッドゾーンの前ではナインも崩れるようになったので今なら相互と言えるくらいのチカラがあるんじゃないか。 (16/02/16) |
封印はずせないって点でナインの方が今のところは強いかな..個人的に昔から愛用してるので好きだけど (16/01/22) |
ハンゾウ等が流行ってた時期はナインのほうが強かったですが、今はデスハンズ等、優秀なcip持ちクリーチャーの台頭もあって、パワーの高いナインでもあっさりやられてしまったり、ホーリーやクロックで足止めされる危険性がある現状。そんな中、コイツが持つ相手の手札を見れる能力は差別化を図るのには十分ではないでしょうか?悪くないかもしれません。 (16/01/05) |
火狐派さん、相手の投稿された月日を見ましょう (15/12/30) |
5、6個下に書き込んでる奴らは馬鹿なのか・・・。除去されないクリはいないし現環境で不遇なのは一過性の話にすぎないのに。本題:ピーピング付でナインとは十分差別化できてると思う。個人的にはこっちの方が好き (15/12/30) |
ガル・ヴォルフなど、特定の種族に対するメタには使えます。 (15/08/18) |
確かにナインと比較すると火力に対しての脆さが目立つ。仮に通常パワーがもう500でもあれば全然違ったのではないだろうか。
それでもピーピングの効果は場合によっては非常に大きな効果を持つ。N・ワールドなどがあれば相手の握っていたゼニス等を一時的に封印してしまえるし、ニンジャ・ストライク、ストライク・バック等にも警戒しながらプレイを進められる。また、デルフィンを除去するカードを握られたとしても除去されることを計算に入れることができるため、除去後の対策を練ることも十分にできるだろう。このように、不確定要素を取り除く、という意味で強力な効果であるといえる。
現環境において呪文というものがどのような位置づけにあるのか、ということにも依るが、ナインとデルフィンどちらをとるべきかというのはプレイヤーの性格次第なのではないだろうか。 (15/07/14) |
強いことは強いけど手札を見たところであまりメリットが無いように感じる。ナインにも言えることだけどロック系のフィニッシャーはSAつけたガラムタの一強みたいなところがある。 (15/06/14) |
ハンドを見せながらプレイするという唯一無二の能力。ナインの方がいい場面は多いですがこいつは強い。 (15/06/13) |
そもそも呪文が強い環境じゃない おわり (15/06/12) |
ミツルギ等で破壊される可能性があるのに採用するとか舐めプですか (15/06/12) |
ナンバーナインとどっちをとるかは永遠の課題ですね。シノビやデドブラの存在を確認できるので安全なフィニッシュには向いてましたが、素だとシュトルムに焼かれてしまうようになってしまいました。今ならナンバーナインの方が強いかもしれません。環境によりけりです。 (15/06/12) |
ミツルギもそうですが、モルトガイバーンで溶けるのもきついですね。ナインが安定してます。 (15/06/12) |
正直ナンバーナインに勝るメリットがほぼないので使わないです。 (15/06/12) |