これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 疾封怒闘 キューブリック ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・サファイア・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 暗黒王デス・フェニックス 「祝」の頂 ウェディング 暗黒凰ゼロ・フェニックス 独走状態!鬼無双・カイザー「真剣」 混沌の覇者ディス・ガジラ |
---|---|
質問 | 《「祝」の頂 ウェディング》のシールドブレイクで1枚目のシールドが《疾封怒闘 キューブリック》でした。 この時《疾封怒闘 キューブリック》の持ち主のマナゾーンに水のマナが3枚以上あり、 その効果で今アタック中の《「祝」の頂 ウェディング》を手札に戻しました。 2枚目以降のシールドブレイクはどのように処理しますか? |
回答1 |
ブレイクされたシールドは全て手札に行きます。
2枚目以降のシールドがブレイクされたときには《「祝」の頂 ウェディング》がバトルゾーンにいないためです。 ですのでこの場合ですと2枚目以降のシールドのシールド・トリガー及びそのカードを対象とした手札のストライク・バックも使用が可能です。 参考 http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/promo/0001.html 《ガイアール・ゼロ》の裁定と同じように扱います。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 神人類 ヨミ ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・サファイア・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 真実の名 ボルメテウス・ゼロ・ドラゴン 「祝」の頂 ウェディング 暗黒凰ゼロ・フェニックス 暗黒王デス・フェニックス 陽炎の守護者ブルー・メルキス 無限王ハカイ・デストロイヤー 緑神龍ダグラドルグラン 極楽!オンセン・ガロウズ 混沌の覇者ディス・ガジラ ガイアール・ゼロ ガイアール・ベイビー 聖天使グライス・メジキューラ |
---|---|
質問 | 神人類ヨミのシールドをブレイクされない能力により、ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン等のブレイクを置き換える効果はどうなりますか? |
回答1 |
シールドをブレイクすることができない為、ブレイクを置き換える効果を使うことはできません。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
---|---|
質問 | ボルメテウス・ホワイトドラゴンの能力によりシールドゾーンから、置き換えにより悠久を統べる者フォーエバープリンセスが墓地に置かれました。 能力を使用できますか? また、ランブルレクターとのバトル時の置き換えによって墓地に置かれました。能力を使用できますか? |
回答1 |
いいえ、どちらも置き換え効果は連鎖しませんので、能力は発動できません。
|
操作 |
|
関連 | メロッペ ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン |
---|---|
質問 | 自分の場に《メロッペ》が、相手の場に《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》があります。 相手が《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》で攻撃してきました。 《メロッペ》の置き換え効果によって《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》のシールド焼却能力は使えなくなりますか? |
回答1 |
能力の発動タイミングが同じなので能力の処理はターンプレイヤーから行います。
この場合、《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》のシールド焼却能力が先に発動するため、 《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》のシールド焼却が行われ、 《メロッペ》の能力は不発になります。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 天雷王機シルバー卿 斬雪妖精バケット・バケット 邪眼ローズ・アヴァクーム公 斬隠カイドウ・クロウラー バルザーク・熱風・ドラゴン ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 暗黒王デス・フェニックス 暗黒凰ゼロ・フェニックス |
---|---|
質問 | 相手のボルメテウスホワイトドラゴンがシールドをブレイクする時、 自分のバトルゾーンのクリーチャーの能力によってシールドセイバーすることはできますか? |
回答1 |
いいえ、ボルメテウスホワイトドラゴンの能力によって置き換える方が先なので
シールドセイバーを行うことは出来ません。 |
操作 |
|
関連 | ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 暗黒王デス・フェニックス 暗黒凰ゼロ・フェニックス ボルメテウス・サファイア・ドラゴン 紫電城バルザーク 無敵城 シルヴァー・グローリー ハッスル・キャッスル |
---|---|
質問 | 《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》で《紫電城 バルザーク》が付けられたシールドを攻撃する時、《紫電城 バルザーク》の能力によって、かわりに他のシールドを手札に戻すことはできますか? |
回答3 |
出来ません。
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの ブレイクしたシールドを墓地に置く能力 紫電城 バルザークの かわりに他のシールドを手札に加える能力は どちらも”置き換え効果”です ”置き換え効果”は連鎖しませんので ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンにブレイクされた 紫電城 バルザークで要塞化されたシールドは 他のシールドを身代わりにすることはできず 墓地に置かれます |
操作 |
|
関連 | 魔聖デス・アルカディア ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 「祝」の頂 ウェディング ボルメテウス・サファイア・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 暗黒凰ゼロ・フェニックス 暗黒王デス・フェニックス |
---|---|
質問 | 自分の場に魔聖デス・アルカディアがいて、相手のボルメテウス・サファイア・ドラゴンがシールドを攻撃した場合そのシールドを墓地に置いてサファイアを破壊する事は可能ですか? |
回答3 |
置き換え効果関係の処理が定まった為に、デスアルカディアの効果は使えなくなりました。
ブレイク自体の代わりに、ボルメテ効果が発動するためです。 |
操作 |
|
関連 | エルメテウス・雷撃・ドラゴン ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン ボルメテウス・サファイア・ドラゴン |
---|---|
質問 | 自分の場に【エルメテウス・雷撃・ドラゴン】がいるときに、相手の【ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン】で最後のシールドをブレイクされました。 このとき、相手の4000以下のクリーチャーを2体破壊することは出来ますか? |
回答1 |
いいえ、出来ません。
この効果は重複せず、4000以下のクリーチャーを1体のみ破壊します。 |
操作 |
|