スポンサードリンク

霊騎アウリエス
(レイキ アウリエス)

表示順:
総合評価:
 ほぼ上位互換の躍喰の超人ですら使われていないので、このカードも厳しいです。フェアリーライフとは違いクリーチャーを残せるためキリフダッシュと相性がいいですが、ヘットルとフエートルというこれまた上位互換のようなカードがあるため使われないです。余談ですが、ここでの再録はアークセラフィム強化を暗示しているのかもしれません。 (20/03/24)
 不死鳥編ブロック構築なら速攻対策のトリガー要員として考えてよいかも  ただパワーがせめてあと500高かったらなぁ (19/11/13)
 最終到達点が7マナのデッキならば、こちらの方が強い。 (15/08/21)
 シラウオが出てしまったからなぁ・・・種族で差をつけるぐらいしかなさそうですね。 (15/02/14)
 白魚の方が強そうです。 (14/02/24)
 登場後も機能するシラウオが引っ掛かるため、もっぱら種族デッキでの採用となるでしょう  ただ、速攻相手にトリガーしたこれは勝敗を左右するほどに働きますね (14/02/21)
 シラウオ・ジャイアントがなあ・・・ (13/08/25)
 シラウオが出てしまったのが向かい風でしょうか (13/03/12)
 場に残る《フェアリー・ライフ》とみるかS・Tのせいで重くなった《青銅の鎧》とみるか・・・、いずれにせよ5コストじゃ中々使いにくいかな、と思います。現環境だとバリバリも居ますし (12/04/04)
 トリガーでブーストして場に残るなら使う機会ある。デッキによって使う。 (11/12/26)
 トリガーで出ると強いんですが、普通に出すとトリプルマウスで充分な気がします。デッキ次第でしょうかね……。 (11/05/06)
 早い段階で踏んでもらえば強い (11/05/01)
 ギアデッキだとクリーチャーが増えつつギアのクロスコストが確保できるから、トリガーは呪文よりクリーチャーの方が有効。カードパワーはやや低め。可愛いので個人的には好き。 (11/05/01)
 速攻に凄く刺さります。普通に使ってもマナ加速なので悪くないです。ただ入るデッキは何かとなると難しいです。大体緑が入ると他の色も入ってくるのでこれより優秀なマナ加速があったり。速攻対策も他の色でもっと優秀なものがあったり。 (11/02/26)
 最大の強みはカシオペアにつなげられるセラフィムということだと思います。カシオペアならプリウスライゼより使いやすい。 (11/02/26)
 3→5→7の流れができますし、トリガーしたら何かと厄介かもしれません。 (11/02/26)
 トリガーで出てくれると心強いです。素出しでも最低限の働きはするので悪くないと思います。 (11/02/11)
 たとえトリガーでもさっさと踏んでもらわないといけないわけで (10/10/26)
 手札にあっても青銅から繋げられるのが強み。カシオペアとかで使うのが一番かな (10/05/28)
 重さは気になりますが、トリガー付きのブーストは強いと思います。序盤にトリガーで出ると本当に強いですね (09/09/11)
 緑のサーファー。というと大げさですが、早くトリガーしてくれればソルダリオスの種にもなりますし、そういった面では非常に優秀。 (09/09/11)
 速攻対策として。ブーストもできるので優秀。 (09/03/28)
 最近速攻対策として見直されているカード。トリガーでマナブーストできて、クリーチャーが残って殴り返せるのは強い。枠があれば採用の価値はあるだろう。 (09/03/14)
 個人的にはサーファーと同格と見ているカード。  トリガーで踏ませられたら速攻は終わりますね。  最近の速攻から見たら脅威度としてはライフが一番怖い訳ですし。   もっと評価されるべき。 (08/10/25)
 なかなかいいカードだと思う。S・トリガーが発動すれば結構嬉しい。手出しでも7コストにつなげられる。 (07/08/31)
 速攻は「相手のマナがたまる前に勝負をつける」デッキなので、対処するためのマナをためつつクリーチャーとして残ってくれる「トリガー」での「ブースト」をもったこれは利にかなってます。手出しでもマナソースなら万力なんかに、セラフィムならセフィアに繋がるので無駄が少ない。 (07/08/12)
 青銅からも繋げられ、さらに7マナへ軽く繋げられる。  序盤にSTで出たら、もう笑うしかない。  マナソへどうぞ。 (07/07/09)
 微妙です。 (07/04/30)
 トリガーであり、パワーも充分あり、種族もよく、次につなげられる。普通にこいつ強かったです。いかにも過剰気味ですが、期待を込めての。 (07/04/26)
 普通にパージオンを優先します? (07/04/25)
 セラフィムデッキだと微妙だが、マナソースみたいなデッキには入るかもしれない。トリガーも、速攻相手に出れば優位に立てる。評価上げ。 (07/03/11)
 マナソースの新たな5マナ圏。 (07/03/02)
 セラフィムのブーストにはもってこいの一枚。ソルダリオスやミケランジェを手札から出す時などに (07/02/24)
 フェアリー・ライフじゃ物足りないなと思ったらどうぞ。 (07/02/18)
 確かに弱くはなさそうですね。トリガーで出てきたら、  思わぬブーストができるし大地の餌にもなる。相手が速攻なら相打ちも狙えるぞ〜 (07/02/10)
 悪くは無いが、スペースが・・・ (07/01/30)
 サーファーの弱体化したバージョンと考え、緑があまりたくさんつめない時のマナ用にしました。 (07/01/22)
 マナフヤしにはいいかも。 (07/01/21)
 強い。マナソースなんかに入れてみたい。 (06/12/15)
 速攻相手にトリガーすればウハウハっすw (06/12/14)
スポンサードリンク