種族の敗北 (17/12/12) |
2コス3000ブロッカーの中でも、種族サポートを受けないので。 (14/03/10) |
カワイイ (12/10/17) |
今年(兎年)最後の評価はこれで。
セラフィムでしか使えないと思います。イラスト可愛いですがw (11/12/31) |
自分はコイツでこの年をさよならします。 12年後は立派な社会人だよ… (11/12/31) |
懐かしい… 始めた頃使ってました。今だと魔院の種としてしか使えないですかね。 よく紫電とかマルコの攻撃受け止めて死んでったなぁ… (11/12/27) |
マインの種としてなら使えます。 (11/11/07) |
セラフィムとかマインコントロールとかにどうぞ (11/07/19) |
今さらですが…今年はウサギ年ですねw青入るなら「エル・カイオウ」使います。 (11/03/24) |
僕の友人が「年賀状にラビリオンを貼って送るね」とか言ってた (10/12/31) |
悪くないし、よくもない、スペック。聖頭としては優秀な部類に入るのではないでしょうか。来年はよろしくお願いいたします。ラビリオニクs・・・ (10/12/31) |
ライデンの登場で「サリエス→ミール」な流れができるようになった・・・が、エルカイオウが越えられないので、「青が入らない」「タップキルする」「アークセラフィム」なデッキに。ちなみにラビリオニクスで出るのはエルカイオウにできない芸当。個人的にイラストにやられてたので何とか使ってあげたい。 (09/04/15) |
セイント・ヘッドで頭数が欲しいときやブロッカーが欲しいときに。使いやすいので性能は悪くない。キカイヒーローの方が役に立ちそうなのだが。 (09/03/14) |
クロスパックで出るとがっかり (09/03/13) |
どうしてもセイントヘッドを使う場合だろう。マインとか。 (08/12/08) |
どうしてもセイント・ヘッドが必要な場合はどうぞ。それ以外は・・・; (08/02/21) |
青入るなら【エルカイオウ】でいい。【霊騎シュバイン】のお供に。 (08/01/03) |
前は評価低かったですけど現在は
マインの種になるので評価上げてもいいと思います (07/04/30) |
兎だ!これはいいね。種にもなるし (07/04/30) |
マインの種に。 (07/04/30) |
2マナブロッカーはほとんど強い! (07/04/25) |
使いやすいヘッド (07/02/24) |
セイント・ヘッドの中では無駄になりませんね。ジャムシールと組めないのが残念ですが・・・ (07/02/18) |
マインの種としては優秀 (07/02/03) |
マインを使うなら、なかなかいいかも。 (07/01/30) |
うん。良い感じのブロッカー。パワーも低くないし、種族だって悪くない。シュバインのW・ブレイカーの種には最適。 (06/12/27) |
絵がかわいい。単なるブロッカーだけど、今後のセラフィムの動きによって評価が変わってくると思う。 (06/12/07) |
種族が微妙。普通のブロッカーとして使えるが・・・
地味に普通なブロッカー (06/12/02) |
地味 (06/11/26) |
効果が微妙 (06/11/11) |
あ、ジャムシールにはつなげられねぇや。 (06/11/11) |
絵が可愛い。和む。軽いから良いと思う。 (06/11/05) |
これ→ジャムシールにつないでタップキル。イニシェートの有名な戦法がついにセラフィムにも。 (06/11/04) |
ジャムシールにつなげましょう。
なによりイラストが(ry (06/11/04) |
普通セラフィムにはいらないかな?ヘッドデッキなら使える。 (06/10/30) |
2・3000ブロッカーは昔から強いよ (06/10/27) |
セイントヘッドが強化されるのはやはり嬉しい。
結局《サリエス》なのだが、種族がポイント。
セイントヘッドの数だけパンプアップするようなカードが出れば、一気に神レベルに。 (06/10/27) |
ラビリオン可愛いよ。セラフィムに入れてあげてもいいかな。 (06/10/26) |
セラフィムに2コストブロッカー 使えるね (06/10/26) |
能力は無難なところ、それでも十分。(^^)ゞ 特筆すべきはイラストだったり。(^^)/ (06/10/25) |