今でも使えないカードではないですが、4コストの効果にしては弱く入るデッキもこれといってないため厳しいです。今はマッハファイターがありますし、除去方法も増えたためわざわざこのカードを使わなくてもいい気がします。 (20/06/17) |
カマスやミクセルの駆除に使える……か?
いやしかしもっと適したカードがあるか。 (18/12/06) |
最近見なくなったかな?効果は今でも使えるとは思いますが、コンボ向けになりそうですね。 (15/02/07) |
使えば強いが、枠がない。そんなカード (12/12/04) |
強い。クリーチャーデッキでは一気に相手を制圧できます (12/12/04) |
+1000するところがいいです。Λなんかの同形に投入の意味はあると思います。価値があるかは知りませんが (12/08/29) |
フルコマンドでおk。ただ、1000のパンプアップは馬鹿にならないかも (12/03/12) |
微妙・・・ (12/03/05) |
制圧したいときに重宝します。パワーが上がるのも地味に便利。 (12/02/13) |
制圧にいいカードではある。今では絶版だが・・・ (12/01/26) |
火焔と組み合わせたらよさそう。 (11/12/29) |
普通のデッキにはスペースが見つからないと思う。
GF隊をアンタップキラーにしようかと思ったけどダイヤモンド系の裁定変更で無理なんですね… (11/12/08) |
これつかうとPW+1000がとてもうれしい。最近のインフレしきったカードと併用したら輝きそう。アンタッチャブル能力も増えてきてますし、ドラヴィタもいますし。ただ、「レッド」ホール系統がちらついてきやがる・・・。 (11/11/05) |
バラ売りで見まくる割には意外と使えるカード。 (11/10/08) |
最近のカードならドラヴィタと合わせて使える・・・かも (11/10/08) |
昔のパンプ呪文としては珍しく今でも使えるスペックの呪文ですね (11/10/08) |
昔から火が絡むコントロールにはちょくちょく使ってました。地味に1000が効く。 (11/10/08) |
アンタ焼ける・・・かも (11/09/21) |
火焔とは色が同じ赤なので、組ませやすくて良いです。 (11/08/16) |
結構強いとは思うのですが、スペース的に厳しいんですよね・・・ (11/08/02) |
光が入らないデッキにスパーク系の代わりに入れれば使えるはず、と思うんだけどデッキを作る段階でいつも抜けてしまう。火には優秀な全体除去が多いからなのだろうか。 (11/03/26) |
クリーチャーを殴って制圧したいときにはスーパースパーク以上の働きをしてくれます。 (11/02/12) |
使いどころによってはかなりの高性能呪文に。アマテラスで唱えられる分、いくらかは使いやすい。 (11/02/10) |
時々使いたくなるこのカード。じぶんすべてに効果が与えられるのはやっぱり強い。シルヴァーグローリーと相性も良い。まぁ高パワーな軽量クリーチャーでも良いし。
膠着した場で一気に逆転を狙えるカードです。 (10/06/08) |
火文明はバトルでアドバンテージを取っていくのが基本なんで、バトル補佐のこういう呪文はすんなり戦術に合いますね。入れておくと役に立ちます。パワー上昇も良いけど、殴ってこないチキンを強制的にバトルに引きずり込むのが非常に強い。 (09/04/05) |
パワー+1000が地味に効く。フル・コマンドと違ってクリーチャー全員なので用途は広い。スロットが厳しいが、龍脈噴火デッキなど、相手のクリーチャーを減らしたいときに。 (09/02/18) |
ある場面で強いのはわかりますが、デッキにスペースあるかな…?白入りならST付きのスパーク系を (09/01/26) |
悪くはない能力。使われると厄介になる存在でしょう。 (09/01/25) |
これってWSと組むと結構制圧できる・・・かも。でもいっぱいクリーチャーが並ぶデッキなら強い。個人的には強いと思う。 (09/01/25) |
制圧に適した良カード。パワー+1000が地味にイイ(・∀・)!! (08/09/26) |
制圧の要。
+1000が意外とでかいんですよね (08/07/21) |
微妙 (08/05/14) |
結構使いやすいけど、デッキには入らないかも (08/03/19) |
タップすることによって殴る相手を選ぶ事が出来るスパーク系か、+1000されることによる突破力を選ぶかは自由です。 (08/01/13) |
制圧できるのは良いが入るデッキがそんなにあるだろうか? (07/11/24) |
やばい (07/10/01) |
今こそもっと評価されるべきカード。
自分はナスゲートムゲンに入れて、用済み187持ちクリーチャーでスレイヤーを潰すのに使用しています。ムゲンって、基本的に種族がばらばらな気がしますし。 (07/08/17) |
種族デッキ以外なら、このカード。パワー+できる上に4マナでこの威力は結構なものかと (07/07/21) |
一斉攻撃に。 (07/05/22) |
1ターンだけとは言え、パワーアップしてアンタップクリーチャーを殴れるようになるのはいいですね。種族がばらけている時は、フル・コマンドではなくこっちですね。 (07/02/11) |