殿堂入りしているとはいえハヤブサマルの完全下位互換ですし、ガーディアンにはもっといいカードがあるため使われません。そもそもガーディアン自体今はファンデッキですし、光バニラのカードが入るデッキは現状存在しません。 (20/06/17) |
バーニラ!バニラばーにら求人、バーニラ、バニラ高収入! (18/12/06) |
デッキに4枚採用できるハヤブサマル (17/09/01) |
バニラビートでも使われないかと思います。 (15/02/07) |
ナンモ・ナイを切り札にしたガーディアンバニビを組むならお呼びがかかりますが、組む人はいるのでしょうか (14/03/03) |
バニラ (12/12/04) |
何故二弾ですでに互換種出すのかね?しかもバニラの (12/08/30) |
バニラは使えない。 (12/04/04) |
なんか久々にバニラを見たw今ならミントとかジルワーカとか (12/03/12) |
バニラ乙 (12/03/05) |
種族デッキに入れようにも他のガーディアンに枠が取られると思います。 (12/02/16) |
1マナ以外のバニラは衰退していく運命、本当に辛い (12/01/17) |
登場当時は進化元として優秀だった。今では見る影も無いがね (12/01/17) |
バニラでは、使えません。 (11/12/27) |
バニラ。使いようがないですね。 (11/12/26) |
バニラ (11/09/21) |
ハヤブサが殿堂になりましたが、相変わらず出番はなさそうです。 (11/08/16) |
種族は優秀なのですが、ハヤブサマルの完全下位互換なんですよね・・・ (11/08/02) |
隼が殿堂してから見かけるようになった訳がない (11/03/28) |
このカードはニンジャストライクとブロッカーの偉大さを教えてくれているかのようなカードですね。 (10/12/13) |
本当だ、なんだこのハヤブサ劣化は (10/12/13) |
ハヤブサの偉大さがよく分かります。 (10/12/12) |
ハヤブサ丸がなぁ・・・。これはもうしょうがないですよね。カードゲーム故に起きる現象 (10/08/11) |
他に楽しいガーディアンがたくさんあります (10/06/08) |
ブロッカーがあっても使いません。 (10/01/16) |
ハヤブサマルはすごく見るのに。 (10/01/16) |
今はもっと強いのが他にいくらでも(以下略)。 (09/02/18) |
ハヤブサマルの出現で使われなくなったカード。当時はガーディアンの貴重なアタッカーだったが、ソル・ガーラという高性能なカードが出たので出番はなくなったか。 (09/02/17) |
パラ・ジル・ハヤブサなどでガーディアンの3マナは埋まる (09/01/27) |
ハヤブサマルがありますね。 (09/01/27) |
ハヤブサマルの登場でサヨウナラ (09/01/26) |
バニラならではのパワーの高さも、光牙忍ハヤブサマルの登場で立場が…ガーディアンは優秀な進化種が多いので、種としては悪くないんだけどねぇ。 (08/11/02) |
バニラカード (08/05/14) |
ガーディアンにこんなやつはいらん (08/03/19) |
ガーディアンの3マナは激戦区。 パラオレを優先したいところです。 (08/02/03) |
当時に2マナで出て欲しかった。 (08/01/12) |
バニラはいらない (07/11/24) |
バニラ乙。 (07/05/22) |
昔はそれなりに厄介だった。
ガーディアンの質はものすごい勢いで上昇しているのでこのカードの出番はない。 (07/02/11) |
ガーディアンのアタッカーとしてならそこそこ使えますが、やっぱりジルやパラなどのブロッカーを優先したいところですね。 (07/02/11) |