スポンサードリンク

ステンドグラス
(ステンドグラス)

表示順:
総合評価:
 ATでバウンスは使えないことは無いですが文明指定があるため腐りやすいです。パワーも低いですし効果も使えて1回なので、他のカードを使った方がいいです。 (20/06/03)
 火か自然限定のバウンス。    そのいずれかが入っていないデッキ相手には完全に無駄なカードとなる。  特に火文明はスピードアタッカー持ちが多いのでかなり使いづらい。 (18/10/16)
 頑張ればファンパイと組み合わせてライブラリアウトワンチャン・・・? (14/11/12)
 パワーが弱すぎる。それと、アタックトリガーも限定されていて使いにくい。 (14/11/12)
 直球な名前だな (12/12/04)
 対ドラゴンならば強いのか?マリベルでも出した方が良さそうです (12/12/04)
 これ強いんじゃね?と思って考えてみて結局抜けるんでしょ。強いけど枠がないカード (12/09/05)
 まさかあなたが呪文になって帰ってくるとは・・・え?たまたま? (12/06/14)
 リュウセイや四つ牙を返しながら殴っていけるのは意外に強かったです。味方のイチバンボシを出し入れしていきなり猛攻を仕掛けたりも。 (12/06/01)
 これを入れた速攻なら割と使えなくもなさそう テキストの分かりやすさも良いところ (12/06/01)
 ミランダカモンあるから悪くない (12/05/31)
 スペックが厳しいと思います。吸い込まれるのもありますが、ボルホや帝でっていうのもきつそうです (12/05/31)
 恐怖のリュウセイさんを超次元にしまっちゃおうね (12/05/31)
 色縛りが厳しい。やっぱりコイツも自分にしか赤緑がいなきゃ自軍強制バウンスなんだな (12/03/12)
 使いづらいです。 (12/03/05)
 相手を選ぶカードなので難しいです。 (12/02/15)
 アタックトリガーは・・・ (12/01/21)
 文明が縛られては使えないです。 (11/12/30)
 文明縛りないと壊れ気味、ないとこれ バルゾーとかがあるので (11/10/31)
 弱い (11/09/21)
 昔は強かったと思います。今はマナ進化での擬似SAやタイガの影響もあり、1度能力を使っただけで殴り返されてしまう可能性が高いです。グレンオーマックスの効果でも簡単に消されてしまいます。 (11/08/17)
 能力が腐りやすいのが難点です。 (11/08/16)
 文明指定なのが厳しいですね。何かに使える気はするのですが・・・ (11/08/02)
 ブロッカーをバウンス出来ないところが痛いですね。 (11/04/13)
 大きめの赤と緑はメタるほど流行してないんだよなあ。。。 (11/02/25)
 うまく使えればかっこいいかも。3コストのアタックトリガーらしくない強さだと思いますね。でも今は光と闇が絶賛暗躍中だからなぁ・・・。 (11/02/25)
 赤ヤヌス、ピピッピ、進化しそうな青銅他ビーストフォークをどかしたり、ビートに対してビートで立ち向かうなら使える。あとは「アタックするとき」のタイミングで自軍をバウンスできるというのもキモ (10/12/20)
 Mロマ対策とかに良いかもしれないです。  環境でトップメタが自然とか火のクリーチャーになれば投入する価値はあるかもしれない。  だが今はそうでもないのでこの評価。 (10/06/07)
 小さい頃はすごく強かった。リーフに進化できたのも優秀だったが・・・今はマリベル、ラッシュの方が一回限りだが確実にバウンスできるのでこのカードはお払い箱ですね。  薔薇城の存在も痛い。 (10/04/10)
 すまん、文明問わずブロッカー戻せたならサイバー速攻に採用してた (10/04/10)
 対象を限定するが、火や自然はビートダウン向けの色なので案外能力は引っかかる。テンサイ・ジャニットが出てきたが、サイバー・ウィルスの3コスト枠として一考できないか。 (09/02/17)
 自分の戻せるじゃんwとかおもったけど バキュームでいいことが判明 (09/01/29)
 相手デッキによって腐ってしまうカードは今はデッキに入らないと思います (09/01/26)
 刺さるデッキには、厄介になるクリーチャーですね。 (09/01/25)
 2コストなら頻繁に使われたであろうに。 (09/01/16)
 デッキによっては刺さったりする (09/01/15)
 すぐに死ぬという欠点はあるものの(3コストだしねぇ)、火・自然相手なら効果は強力無比です。マナ加速から早めに出てくる相手の大型獣をポンポンバウンスして時間を稼いでくれます。名前もイラストも綺麗で結構好きですね。よくよく見ると気持ち悪いけど… (08/11/03)
 微妙 (08/05/11)
 なんとなくめんどくさい効果 (08/03/19)
 弱くは無いですがタラレバなので微妙 (07/11/24)
スポンサードリンク