シューゲイザ―、ネイチャーから出せるディメンジョンゲートなので普通に優秀です。ファンデッキ寄りではありますがペガサスの進化元の第一候補にも挙がるカードなので、決して弱いことは無いです。 (20/06/03) |
もう少し経ったら7000MFとしてリメイクされてもおかしくない。 (19/07/12) |
クリーチャーをサーチできるクリーチャー。
場に残るのはディメンジョンゲートなどと明確に差別化できているのだが、そのためだけに5マナ使うのは少し割に合わない。 (18/10/02) |
便利。マナに一枚でもこのカードがあれば大抵はループに入れる。 (17/08/15) |
普通にいいんだけど、コスト5なんだったら種族にドラゴンがついて欲しかったな
もしくはコストを4にするかそれならめちゃめちゃ壊れカードだよね。 (17/02/23) |
結構便利、潤滑油として便利ですね。 (17/02/22) |
デッキに1枚、いぶし銀。 (16/12/23) |
《モルト》が流行ってた時期には輝いてましたが、今となってはもう重過ぎる感じがあります。 せっかくイラストレーターが角を折るなど「幾多の戦いをくぐり抜けた戦士」みたいな演出が施された美麗新規イラストを提出してくれたのに対して、「特別審査員」とかいう全然戦士感のない称号を与える宝富フレーバーテキストライターの空気の読めなさが悲しいです (16/10/22) |
パラキンとの相性がいい感じ (16/03/24) |
コスト指定の侵略者の登場で更に使いやすくなった (16/03/24) |
ディメンジョンゲートは完全に超えたね (15/10/25) |
紅蓮モルトと相性がいい。 (14/10/16) |
ノーブルエンフォーサーがデッキから外れました。 (14/07/12) |
グレモに入れると安定しますね。 (14/06/19) |
フィオナで進化させたり、グレンモルトでガイギンガを龍解したりするなどの役割を持っているので、とても強いカードとは思います。 (14/06/16) |
パワー3000のクリーチャー、クリーチャーサーチで安定した立ち回りができる。 (14/05/24) |
忘れ去られてる感がありますが非常にシンプルで使いやすいです。種族が今ではほとんど活きないのが辛いですね。 (14/05/23) |
ノーブル超えられる優秀さ (14/05/14) |
優秀な安定剤です (14/03/11) |
4コスエグザイルを閃いて出すと気持ちいいですね
素だしだと重いのでゲートやコミュニケーションでよさげですが、クリーチャーである点や珍しい種族を活かして頑張りたいです (14/01/19) |
今は少し重いかもしれませんが、まだまだ戦えると思います。 (13/09/23) |
もっと確実なのがあった (13/08/22) |
バトルゾーンに出した時に、好きなクリーチャーを手札に加えられるからです。(護りの角フィオナを手札に加えて、次のターンギガホーン自身を進化させ、さらに護りの角フィオナの効果で、新たな自然のクリーチャーを呼ぶというのも、いいと思います。) (13/07/23) |
ペガサスではジオホーン、ガガカリーナからのペガサスと繋がるのでジオホーンが優先かな。
ただ、やはりどんなクリーチャーもサーチ出来るのは強い! (13/07/17) |
このクリーチャーが採録されると聞いたときは驚きました。勝利デッキ以来ですかね(シミジミ
サーチ能力はやっぱり強いです! (13/07/14) |
やっぱサーチは強い。クリーチャーなら何でもってとこがまた渋い。 (13/07/01) |
安定させる役割としては十分だと思います (12/12/04) |
縁の下の力持ち。当然強いです (12/12/04) |
今でもテーマデッキなどで使う機会がある気がします ガチでは使いませんがいいと思います (12/09/04) |
サーチカードが細分化されていけば行くほど、役割が持てなくなっていきますね。 (12/09/04) |
クリーチャー専門万能サーチ。ジョンゲにパワー5000のクリーチャーが付くっていうね。 (12/03/12) |
まあまあですね。進化の化身が制限になったら使われるでしょう (12/03/05) |
ビートだとこれからNとかGENJIにつなげるといい感じ。強いけど、少し重いのが気になる (12/02/21) |
アタッカーを残しながらサーチする強さ (12/02/21) |
ペガサスの優秀な進化元です。普通に使っても強いです。 (12/02/15) |
エボト殿堂したら使われてくるでしょうね (12/02/09) |
なんか最近ディメンジョン使ってるなぁ…。 もしも進化の化身が殿堂してMロマが生き残ったらこいつ使われるのかな。まぁ、進化の化身の殿堂は無いでしょうが… (11/12/18) |
クリーチャーの残るサーチが弱い時代はありません。昔ながらの良いカード。 (11/11/25) |
青銅から繋がるクリーチャーサーチとして昔から使い勝手のいい1枚です (11/11/21) |
ホーンビーストの進化が多ければさらに強かった (11/10/30) |