ヴィルヘルムは色も効果も違うので比較はできませんが、ザールベルグは種族的にほぼ上位互換なのでこのカードが使われるとしても5枚目以降でしょう。今時VANはいないので、このカードの方が優先されることはまずないです。 (20/06/03) |
ほとんどのシーンがヴィルヘルムで足りますし、ザールベルグもいます (18/10/21) |
2枚ランデスは面白い。
ブーストして出してもいいのだが、基本的にはうまく踏み倒して使いたい。
しかし、最近はマナが少なくとも動くデッキが多いので、ランデス自体が厳しいのは向かい風。 (18/10/02) |
今ではザールベルグがいるが、もっとランデスしたいならこのカードも入れる候補にはなりそう。だけど、サイクリカによってエターナル・ソードが使いやすくなってしまったので、使う機会がなくなりそうだ。。 (14/10/12) |
ミステリーキューブを入れたデッキにピン積みで入れてみても良いかもしれませんね。
ザールベルグとはVANに引っかからないという事で差別できますね。 (14/03/23) |
VANで規制される以上にドラゴンサポートが優秀なのでザールベルグの方が優先されるんじゃないかと思います 最近では環境の高速化で9マナで2マナランデスは相手に刺さらないといったようなことも多いです その上残ったこのカードのパワーは5000・・・ヴィルヘルムまでとは言いませんがせめて2打点持って復活して欲しいところです (14/03/14) |
VANに引っ掛からないザールなのか、大王に引っ掛かるザールなのか意見が別れるところですが、やはり複数ランデスするカードは例外なく強いですね (14/03/13) |
文句無しに最強のコロニー・ビートル。やはり2マナ破壊は強烈です。 (14/03/13) |
ザールと比べ、vanに引っかからない点を評価 (13/02/14) |
種族的にベルグに劣るが、能力はやはり強い。ベルグの5枚積みやメタよけには使える。 (13/02/04) |
訂正、↓「え」→「で」です。 (13/02/03) |
VANが出てくるのえ、コチラも重要…になりますかね? (13/02/03) |
効果自体はザールベルグ同様に強力だし、コロニー・ビートル種族もドラゴンメタに掛からないというメリットも生まれただすか (13/01/14) |
同じ効果で種族に恵まれたザールベルグがいる以上、墳墓回避のランデスが主な用途でしょうね。 (12/12/27) |
種族ではザールベルグを選ぶが、一応墳墓避けで両方を使うかな? (12/12/26) |
デッキを選ぶが強い (12/12/04) |
強い!ザールベルグというカードもありますが、ドラゴンのメリットがなければこれもあり (12/12/04) |
ミラミスなどの踏み倒しデッキでなら墳墓よけとして使っていいと思います (12/11/14) |
効果は十分。種族があまりにも残念ですが、墳墓避けで (12/11/14) |
墳墓警戒のランデスデッキで (12/08/31) |
墳墓よけとしてGOODですね (12/04/25) |
5枚目のザールベルグ。扉やキリコからこんにちは。 (12/03/12) |
墳墓避けにザールと分けてもいいですね (12/03/05) |
訂正:×踏み倒したカード→○踏み倒したいカード。 (12/02/15) |
種族を意識しないならザールベルグの墳墓よけに出来ます。ミラミスで踏み倒したカードの一つ。 (12/02/15) |
効果自体は普通に強い。・・・ザールベルグより種族不利ではあるが。 (12/02/04) |
墳墓、牢獄除けカード。 (11/12/18) |
五枚目以降のザールベルグ・・・・無いか。ただ、弱いことは無いだろうからこの評価。 (11/12/18) |
墳墓避け用のザールベルグと考えれば普通に強いです。 (11/12/18) |
コロニービートルではもっとも使われていると思われる1枚。他にはシェルファクトリーくらいですかね。あちらはサバイバー専用ですが。■現在ではザールベルグのほうがドラゴンであり使いやすいですが、併用で墳墓回避が出来ます。そもそも能力自体が同じなので、種族を気にしないのなら劣っているわけではありません。中々頑張っているカードです。 (11/11/03) |
なんだかんだいって使ってる (11/10/30) |
文字の訂正です 三ラミス→ミラミス (11/10/27) |
よく使いますね〜、ザールベルグとは墳墓避け (11/09/21) |
ドラゴン進化を使わないランデスなら、ザールと同性能ですね。三ラミスからの2ランデスはかなりの威力です。 (11/08/20) |
ランデスだけでなく、墳墓避けとしても有用ですね。イラストも◎です。 (11/08/02) |
ザールと並んで扉ランデスの鉄板カードですね (11/06/21) |
龍と、墳墓避けとして。2枚ランデスは痛い痛い。 (11/02/06) |
ザールと墳墓よけで使われます。 (11/01/24) |
ザールベルグ同様非常に強いカード。入手困難なのがあれですが (11/01/01) |
ザールとの墳墓分けで良く使われますね。 (11/01/01) |