評価変更。ほぼ上位互換といえるホネンビー2種ですら環境では使われていないので、このカードが採用されることはもうないです。 (22/03/30) |
ATでクリーチャー回収は悪くないのですが、その性質上発動まで時間がかかってしまうためホネンビーが優先されます。パワーが低いため効果を使えても1回でしょうし、下手するとマッハファイターで破壊されて使えない可能性もあるため、好んで採用はしないです。 (20/06/03) |
墓地回収ができるのはいい。
パワーが低く、おそらく効果が1度しか使えないのが難点か。
また、回収したカードを活かせるのが6ターン目あたりからというのもいただけない。 (18/10/02) |
アタックトリガーとしてはパワーが低めなので、使いにくい。 (14/10/12) |
ミス。 付けないところです→付けたいところです (14/03/23) |
ガミルより遥かに優秀とは言いましたが、
AT時って言うのは微妙ですね…。
何とかしてSA付けないところです。 (14/03/23) |
攻撃しながら回収、は強いのですが、何に使えばいいのやら (12/12/04) |
アタックトリガーは攻撃までに時間を要するので嫌われるかな。SAにするカードと組み合わせて使うのでは (12/08/31) |
芋剣被害者の会。恒久的な墓地回収としては…無理かorz (12/03/12) |
リバイブでいいよ (12/03/05) |
墓地回収はリバイブやメディスンで十分だと思います。 (12/02/13) |
呪文を採用したくない時に墓地回収として使える (12/01/29) |
ブラッディイヤリングやロンリーウォーカーなどの軽量獣中心のスレイヤーデッキと相性が良いかな。クエイクスタッフと合わせて。別な回収も入れないとループしづらいが。 (12/01/28) |
殴りたくて回収したい・・・どんなデッキだ?それ。 (12/01/27) |
軽くて恒常的なのはいいんですけどね・・・ (11/10/30) |
ATしてまで墓地回収する必要ないですね (11/09/21) |
イモブレやメディスンやリバホを使います。 (11/08/16) |
cipなら結構使えたでしょうね。 (11/08/02) |
墓地回収としては微妙です。この効果を使いたいならイモブレをクロスすればいいです。 (11/04/13) |
ラグがつらい。今はミカドが横暴しているのも向かい風。2度以上使えたら素晴らしいのですが・・・。 (11/02/14) |
ナスオと組んでピンポイントサーチ的な動きをしてみたい。シルヴァーグローリーとか組んでみたら強そう。
いろいろ出来そうなんですが、パワー低いのでそこをなんとかカバーしたいですね。 (10/06/07) |
能力は強力。だがパワーが低いので場もちが悪い。種族もブレインジャッカーなので、入るデッキが見当たらない。ブレインジャッカーデッキのアタッカーにどうか。 (09/02/17) |
闇入りのビートで使用するとしてもやや重いか (09/01/26) |
187だったらな (08/11/14) |
墓地回収の効果は普通に強力なのだが、闇文明でガンガン殴るデッキってあまりないんだよねぇ。はまるデッキだと墓地が空になるまでガンガン回収できるんだけどさ。 (08/08/23) |
微妙 (08/05/11) |
悪くは無いが・・・。 (08/03/19) |
悪くはないがやはりパワーが低いのが厳しい。 (08/02/01) |
何回も回収できるのが良いけどパワーが低すぎる (07/11/24) |
ATが使いにくいのが難点 (07/07/03) |
他の墓地回収カードを使います。 (07/05/22) |
今は優秀な墓地回収が沢山いますので、もう使われないでしょう。 (07/04/18) |
イモータル・ブレードをクロスして、2倍回収とかやってみます? (07/02/11) |
実はGBAのゲームで「アルカディアス」用に使っていたことがある。
結局はゼリーワームの方が良いって事になったけど。 (07/02/10) |
イモータルブレードをクロスした方がいい気がします (07/01/13) |
種族的にはまだギガジラスの方がいい。 (06/11/14) |
てか、何気にOGではよさそう。 (06/11/04) |
普通にリバース・チャージャーかメディスン使うよ (06/11/02) |
普通に使える (06/10/29) |
パワ−が低すぎるなあ (06/10/28) |