今の環境なら返しにボルホや御門撃たれて死ぬので使わないです。薔薇にも弱いですし。 (12/01/11) |
ブレイブハートドラグーンやゴーマッハスワンで十分だと思います。 (11/11/07) |
ミス 強制攻撃はなかった。しかし▲で (11/05/15) |
メテオと名のつくカードにはろくなカードがないですが、その中でもこのカードは頭一つ抜けた性能。でも1000だったり強制だったり癖ありなので使うのは稀ですね・・ (11/05/15) |
ティラノなのでロウバンレイなどの恩恵を受けられるのが嬉しい。奇襲しながらブロッカー破壊も可能。あとはスロットの問題。 (09/03/12) |
ニンジャストライク5で手に入りそうなので評価上げ (08/08/26) |
【ボルメテウス・レッド・ドラグーン】同様こういうカードをプロモにするのはやめてほしい・・・。 (08/08/12) |
プロモで手に入りにくいのが難点…。アイアンやブレイブハートがいるので…あまり、使わない気がする。 (08/08/11) |
ラウゼス同様の扱いされる。 (08/03/29) |
・・・なにこれ (08/02/03) |
《ブレイブハート・ドラグーン》が優秀なので実質5枚目以降という状態。
ただ、こういうのをプロモにするのは良くないと思う。 (07/08/17) |
コストの関係で、速攻には入らないかな? (07/04/30) |
強いけど手に入りにくい。 (07/04/24) |
少なくともラウゼスよりは使いやすいと思います。種族強化にも恵まれていますしね。 (07/02/23) |
やっぱりPAは需要が無い希ガス
P2000でPA+2000・・・ってメッツァーの上位交換か (07/02/19) |
微妙。スウザがいるので。 (07/02/03) |
ドレイクでラウゼスと同じ使われ方をするなら入る (07/01/22) |
可もなく不可もなく。 (07/01/01) |
種族優秀につき。ラウゼスと同じなのになぁ・・・ (06/12/18) |
相手の不意をつく奇襲カード。使い捨てと考えれば悪くは無さそう…。多数積みたい所なのに集めにくいのが難点。 (06/11/19) |
ティラノだから許す (06/10/06) |
こーいうカードをプロモにされるから、ドレイク作る気が失せる。 (06/09/27) |
種族考えればラウゼスよりは上なのかな (06/09/18) |
ちょっとはやりおるぞ (06/09/17) |
TDでは優秀な部類。プロモじゃなければなぁ…。 (06/09/17) |
今は貴重なドレイク。 (06/08/28) |
TDでコレは結構嬉しい。 (06/08/24) |
けっこう厄介 (06/08/22) |
ティラノだから輝いて見えるw (06/08/20) |
ドラギリアスがいる状態で攻撃すればスピードアタッカー&Wブレイカーを持つ危険獣に。。そのほかの使い道が思いつかない。。 (06/08/20) |
ラウゼス同様プロモですね。 (06/08/20) |
ラウゼスを使えネーと思ったので (06/08/20) |
ラウゼスと同能力。
デッキによってはラウゼスと組んで、実質8枚積み・・・ってw
この場合、種族に意義があるので、ドレイクデッキに。
速攻にはわざわざ入れなくても良いと思う。
コストが4という点も高評価^^
・・・ただし、これから次第に軽量ドレイクがでてきはじめると影が薄くなっていくと安易に予測される、かわいそうなカード^^; (06/08/18) |
良い感じの種。プロモでなければね・・・ (06/08/17) |
ほしいほしい強い強い (06/08/17) |
2ターン目にギフトで出せ、攻撃まで出来るドレイク。1ターン目にライゼンを出しておけば速攻で攻めれる。SAはスウザで補えるので結局は微妙かと。 (06/08/15) |
ティラノ版ラウゼス。普通にいいのでは? (06/08/15) |
《閃神兵ラウゼス/12弾》よりはいい。 (06/08/15) |
ドレイクとしては優秀。速攻にも入れようと思えば入らない事も無い。 (06/08/15) |
専用デッキに。
それ以外はラウゼスみたいな扱いです。 (06/08/14) |