スポンサードリンク

バンダム・オレンジ
(バンダムオレンジ)

表示順:
総合評価:
 野菜ビートは頭数を稼いでドングリルをバラ撒く形に落ち着くため、軽量バニラでちくちく突きに行くことはないと思います (14/04/09)
 オランジーナおいしいね!  まぁ、特に使う理由が見当たらないです。 (12/04/16)
 野菜の2コストは激戦区なのでこれを入れるスペースはないです。 (11/11/12)
 野菜の2コスト軸は激戦区。でも、使えないわけではない。 (09/03/23)
 野菜の2コスト枠をシャーマン・ブロッコリーやビクトリー・アップルらと競う。パワーは上がりやすいので、デッキと相談して採用を考えたい。 (09/03/12)
 ルールがややこしい割には強くない。  まあ、でかさが役に立つ機会があれば。 (07/06/07)
 そのターンだけですか・・・ (07/04/30)
 野菜速攻には....入る? (07/04/24)
 序盤からパワーのあるワイルド・ベジーズが欲しいのでしたらどうぞ。 (07/02/23)
 ブロッコリーをスレイヤーにすれば・・・ (07/02/21)
 ビートダウン獣としては優秀・・・なのかな?軽いし、パワーアップもいい感じ。使いやすい。 (07/02/03)
 この効果ならブロッコリーを優先したいところ。 (07/02/03)
 とりあえず、軽いお野菜として。リンゴとカリフラ・・・じゃなかった、ブロッコリーがライバルっすね。 (06/12/18)
 はいはい今度はオレンジ? (06/09/24)
 ブロッコリー使います (06/09/18)
 べジーズデッキに入れればなかなか活躍してくれますよ (06/09/17)
 速攻の野菜として評価上げ。アップルもいいと思うがこっちはパンプするので。ってあんま意味ないか (06/09/17)
 現実は厳しかったorz (06/09/16)
 マッシュルームとくめば最強 (06/09/02)
 ワイルド・ベジーズの2マナは優秀なのが多いんだよなぁ。でもこれも悪くないと思うよ。 (06/08/28)
 軽くてパワー3000かもしれない野菜。まあまあいいのでは? (06/08/24)
 なかなか良い。他の野菜と比べると劣ってるって感じがするけど、他の野菜が強すぎるだけ。 (06/08/22)
 軽量ベジーズ強い (06/08/22)
 2マナにしては優秀。 (06/08/20)
 ほかに優秀なのは何体かいるがぼくはいいほうだと思う (06/08/20)
 2マナは他の野菜で十分かな… (06/08/20)
 そこまで悪いとも言えないが、良いとも言えない (06/08/17)
 野菜デッキはなかなか軽いのが多くて良さそう。とりあえず2マナという軽さはいい (06/08/17)
 軽い野菜。ブロッコリーのほうが強いけど (06/08/17)
 ドリメで出ろやぁ!野菜は2マナが強いので。 (06/08/15)
 自身はそれなりにやってくれるのだが、Wベシーズは同じマナ域に茄子、林檎と強豪が犇いているのであまり使われなさそう。  これがティラノドレイクやドリームメイトetcなら絶賛の嵐であっただろうに。 (06/08/15)
 使いづらいのでアップルを使いましょう。 (06/08/14)
 使えそうで使えない。とりあえずアップルのが強いかなぁ。 (06/08/14)
 軽量ベジーズ。殴っていく野菜デッキにw (06/08/14)
 野菜デッキには普通に種として入るかなぁ、ぐらい。 (06/08/14)
 わかった。スナフマッシュルームで5枚ぐらい置いて、にっくきサファイアを潰してあげましょう(殴 (06/08/13)
 野菜は他にも優秀なのがあるからね・・・。3ターン目に野菜ブースト、ナスオで野菜サーチ、アップルで野菜回収とかすれば7000になる(無理 (06/08/13)
 いくら野菜を積んでも、そこまでパンプアップのチャンスはない。  《トマト》《玉葱》の方が使いやすいはず。 (06/08/13)
 普通の「野菜」デッキなら3ターンに1回パンプ程度?((-o-)) これでは流石に無理っぽい。(*--)ゞ (06/08/13)
 後半になってきたらそんな機会も少なくなってくるのでは? (06/08/13)
スポンサードリンク