ロラパルーザがいるから割とありえーる?けどセラフィムはソルダリオスみたいな踏み倒し手段が多いからそこまでする必要ないんだよね (14/03/26) |
何気にブースト量はスゴいので、とんとん拍子で発動できるようなサポートが来たら化けるかもしれないですね
バトルトリガープッシュのお零れを狙いたいところです (14/03/26) |
殴り返し用のクリとこいつを出してライデンでタップキルしてブーストするのは流石に手間がかかりすぎて微妙です。 (11/11/07) |
これは序盤に使ってブーストするというよりは中盤で効果を使って、サンダールの効果を使いやすくするためのカードじゃないかと思う。ただ、サンダールを使うなら当然ラグマールも間違いなくセットで入ってくるので・・・ (11/05/04) |
能動的にブーストするにはちょっと骨が折れる。ブーストは序盤にしてなんぼですし。爆発的なブーストならばダンス→スピリットサティークで。 (10/11/08) |
一応白でタップできるのでバトルには勝ち易いですがそこまでブーストしても…と言ったところ (10/11/08) |
勝てばものすごいマナブーストができるが、さてセイント・ヘッドにスロットが有るだろうか。 (09/03/12) |
セラフィムが勝ったら、強制的にマナを置くのもどうかなと思う。サンダールとは相性がいいけども、そこまでマナはいらない気がする。 (08/12/08) |
派手なブーストで何かするデッキならば。
でも《セブンス・タワー》のほうが使いやすいね。 (07/05/16) |
そこまでしてマナを増やさなくても^^; (07/04/30) |
ゼブルス・アームズと。 (07/04/24) |
・・・素直にラグマールを使います。 (07/02/23) |
セラフィムでブーストはどうかと思うが、タップキルではかなりたまると思う (07/02/21) |
強制じゃちょっと使いづらい。 (07/02/03) |
んー、サンダルとはいいかもだけど。ブーストはいいです。 (06/12/18) |
あまりこういうデッキは合わないかと。 (06/10/30) |
あまりセラフィムには向かない。それよりも、1枚+1枚回収のほうが良かった。 (06/10/10) |
SGL環境ではサンダールと合わせてドロソとして使えるのでは?と本気で思ってしまった。 (06/10/03) |
あんまりできなかったらしい。3コストじゃなくて2コストなら相当いいカードだったのに。 (06/09/28) |
ABで序盤からタップキルや強制攻撃させればちょっとブースとできる。ABでの2ブーストは大きいのでその環境ではなかなか使えるのかな? (06/09/26) |
セイントヘッドとわなんすか? (06/09/17) |
あえて、こいつで無限ブーストセラフィムとか作ってみるとか・・・
そんなデッキのためにジャムシールとかロウムとかラファームとか・・・ (06/09/16) |
かなりマナが溜まるけど、強制って・・・ (06/08/30) |
2マナブーストは強大かも知れないけど、欠点が2つ。勝つたびにマナブーストをしなければいけない点と、ラグマール・サンダールによって制圧できることもある為出番が無いこともある点。新種族というのは使いたくなるものの、あまり使えないカードといえる。アルファディオスを積んでみる等使えそうな巨大獣を入れることを考えてみると使い道があるかもしれない。 (06/08/29) |
セラフィムデッキにはこのカードがなくても十分だと思うんだよな〜。 (06/08/28) |
そんなにマナを増やしても…。 (06/08/24) |
今後次第 (06/08/23) |
微妙 (06/08/22) |
もしかしたら、サンダールと組み合わせて凄い手札補充になるかもしれない。現段階では微妙。 (06/08/21) |
サンダールがいればマナ回収も可能だし、バトルの面もアラクカイバデスがいるので使えないことはないかな。 (06/08/20) |
今後どんなセイントヘッドが出るのかが楽しみなカード。1種類では・・・ (06/08/20) |
必ず2枚はきついし、コスト微妙だし (06/08/20) |
セフィラムも基本パワーが低いのでバトルに勝つ条件をそう簡単に満たせない。
ただサンダールと組んで置いたマナを手札に多量に変換できるので、今後のセフィラム次第では化けるかもしれない (06/08/20) |
バトルに勝ったときの条件はどのカードでも使いづらい。さらに強制となると場合によってはLOなんてことも・・・ (06/08/17) |
初登場の種族。しかし使われることはなさそう。LO怖いしね (06/08/17) |
ちょっと積んどけば・・・ (06/08/17) |
やっとでたセラフィムのサポート種族。なのだが、自分の知る、アーク・セラフィムの戦法は、サンダルラグ丸で、バトルはするものなのだろうか。マナをためるにしても、バトルは、あまりにも不確定要素が多いと思う。次の段のセラフィムに期待。 (06/08/16) |
マナをためるのは、無限ラグマールコンボに使うのにはかなりうれしい。が、強制なのと、能力がそれほど必須事項ではない。はっきり言うと、使いにくい。逆に青銅の鎧のほうが使いやすい。今後のセイント・ヘッドに期待。 (06/08/15) |
微妙。
強制的なのもダメ。 (06/08/14) |
セイント・ヘッドという謎の種族、これがセラフィムのサポート種族なのか…しかし、この名前ならスノーフェアリーでもいいような (06/08/14) |