状況を選ばずに回収が出来るダンジェンの方が良いです。 (11/11/12) |
竜脈のダンジェンと違って速効性に劣る…のは気のせいだった。並べておいたティラノが次々に墓地回収してくれるのでタイミング次第ではダンジェンより強い。轟竜凰ドラグランダー主軸のデッキなら普通に入る。 (10/02/06) |
ヒドラがプレ殿堂しますが、それでも入りにくい。ダンジェンが出たのも…。 (09/03/23) |
ティラノもパワーが低いのでちょっと実用的には疑問。パンプアップすれば使えそうだが。 (09/03/12) |
パワーが低いので、能力が発動しずらいです。 (07/04/30) |
ダンジェンがあります。 (07/04/02) |
つぇぇぇええw (07/02/23) |
この弾の自分の○○が勝ったら〜シリーズで、1番使えると思います。無限拳を使ったドラグランダーと汲ませれば、結構再生できそうですしね。 (07/02/23) |
ヒドラを優先。ドレイクの回収は23弾で出た気がする (07/02/21) |
やや重いが、悪くない。ドレイクサポート用の凶星王ダーク・ヒドラみたいなものだね。 (07/02/03) |
ヒドラの方が使いやすいが、悪くは無い。 (07/02/03) |
《轟竜凰ドラグランダー》と相性がいいようですが実際は「オーバーキル」。
《屑男》+アンタップキラーのデッキでドローしてもしなくてもあまり変わりませんでしたから。 (06/12/18) |
んー、自分はダンジェン使います。 (06/12/18) |
バトルで勝つ、って云う条件が厳し過ぎです…今ならダンジェンがいる事も減点対象。 (06/11/19) |
ティラノデッキの回収ならゾンビカーニバルでいいです。 (06/10/30) |
バトルに勝たんとだめだからなー (06/09/17) |
ドラグランダーがアンタップされたヤツ攻撃できるらしいから、そいつと一緒にがんばれ。 (06/09/15) |
墓地回収といっても、ドレイクで固まっていればヒドラの方が活躍できる。また、ドレイクは除去が多くなると思うのでバトルに勝つということはあまりないはず。 (06/08/26) |
戦闘時ってのが微妙。アタックトリガーなら使ったかも。 (06/08/24) |
他の墓地回収を使ったほうが早いかと。 (06/08/22) |
そこそこ強い (06/08/22) |
これはいいね。対象がバトルに勝ちやすい種族なので。弱点は打たれ弱さかな。。 (06/08/20) |
回収は良いのですが、自信のパワーが無いのが残念です。 (06/08/20) |
ドラキリがいるかいないかでかわる (06/08/20) |
悪くはないが良くもない…まぁバランスが取れたカードかな。1・2枚回収すると割り切れば。 (06/08/20) |
やはりこの系統の効果は使いずらい (06/08/17) |
重いしほかに代用カードがあることからなかなか使われなさそう (06/08/17) |
あまり使わん (06/08/17) |
エンドブリンガードラグーンとシナジーしないのは残念。効果も山札からのドローなら頑張る気になれたが。 (06/08/16) |
違う回収系を使った方がいいかなぁと。 (06/08/14) |
ティラノデッキならリバースチャージャーの方がコイツよりつかえると思います。 (06/08/14) |
悪くはないかも? (06/08/14) |
使いにくい。「バトルに勝ったとき」っていう効果は使いにくいわ。。 (06/08/14) |
奴隷苦自体、それほどパワーはない。
墓地から手札に戻したいクリも、なかなかいないだろうし。
もう一個+αがついていれば、考えたかもしれない。 (06/08/13) |
微妙。 (06/08/13) |
「ドレイク」って進化以外は総じてパワーが低いような。(*--)ゞ バトルに勝つことどころか、バトルすること自体稀?((-o-)) 中途半端なのが多いんですよね。(*--)ゞ (06/08/13) |
使う気になりません。 (06/08/11) |
難しいカードですね〜
効果はいいんですがこいつ自体が小さく重い。 (06/08/11) |
弱くは無いと思う。
ただし、強くも無いと思うw (06/08/11) |
結構使える。1度捨て身で殴ってブロックさせて、その後仕留めるってのはいいかも。 (06/08/11) |