破壊の有無という差がありますが、クリーチャーが出ていないと使えない点では超獣大砲やデッドリーラブと同じ。ならば、そいつらを使ったほうがいいですね。そもそもティラノは並べにくいからなぁ・・・当初よりは幾分かマシになりましたが。 (12/01/23) |
除去呪文にしては効率が悪いです。 (11/08/23) |
ドレイクにも入りづらい。 (09/03/23) |
ティラノに積んでも邪魔にならないコストだが、ティラノ自身がパワーが低いのでかみ合ってないか。パンプアップと組み合わせたい。 (09/03/12) |
ドレイクには入らないです。 (07/04/30) |
微妙だった。 (07/04/22) |
破壊はデモハンで十分、かな?こいつも使えるけど。 (07/04/02) |
ドラギリアスメインのドレイクデッキにならいいかもしれませんね。 (07/02/23) |
パワーの高いティラノなら10000ぐらいいってもいいが、少しオーバーか (07/02/20) |
スクラッパーみたいに選べれば強かった。 (07/02/02) |
パワーの高いやつをタップすれば良い。ドレイクデッキではそこそこ使えます (07/01/27) |
ドレイクはパワーが低いので。そんなに並ばないし。 (06/12/18) |
タップ、って云うのが殴り返しの弱いティラノにとって辛い所。せめてスクラッパー系統の全体除去ならもっと… (06/11/19) |
ティラノ専門デッキだと神。Sトリガーもあるし、専門デッキだとスクラッパーより使える。 (06/11/17) |
今はダメ。。 (06/09/28) |
勝負どころで、自分の特殊効果を持ったクリをよく消されます。
そのためすごく強いんじゃと思ったりします。 (06/09/19) |
んまあまあ (06/09/17) |
万力かと思ったら単体火力。
いくらなんでも無理がある。 (06/09/17) |
ペリオンブレスとのコンボが最高。ペリオンタップで7000以下を1体焼いてから相手ターン中にタップされているので相手クリーチャーは攻撃しなければならない (06/09/16) |
そこそこ強い。軽いヤツをどんどんならベルンだ!! (06/09/16) |
いい除去だけどちょっとクセありますね。合計できるのでうまく並べばあっさりサファイアとか倒せるかも (06/09/16) |
並びにくいし、焼けるのが1体だけ。2〜3体なら十分なカードだったのになあ・・・。 (06/08/27) |
確定除去とまではいかないがそれなりの威力は期待できる。ヘキサリオ使うとかドラギリアスで底上げするとかしたらかなり優秀な除去呪文となりうる。 (06/08/24) |
そこそこ強い (06/08/22) |
パワーの高いカードが多いティラノにとっては巨大獣も破壊できる良いカードです。 (06/08/20) |
1体が気に食わない (06/08/20) |
「幻龍砲以上にはなる」って書いたけど、よく考えればビトレイヤルがいた。 (06/08/18) |
複数破壊だったら良かったかな。 (06/08/18) |
ティラノの展開力の低さゆえに使いにくい。
効果自体は《地獄万力》だから強いのだけれども。 (06/08/18) |
ドラギリアスがいるので、軽量の除去としてなかなか使えるのでは (06/08/17) |
まあまあかな?ティラノはもともとパワーが高めなので大きいのも破壊できる。ドラギリアスと組み合わせるとさらに大変なことに。ティラノに1〜2枚入れておいても損はしないだろう。 (06/08/16) |
ティラノドレイク自体が高コスト低パワーなので現時点での使い勝手は悪いが、今後軽い高パワーのティラノが増えれば使い勝手のままある半確定除去になれるかもしれない。 (06/08/16) |
ティラノはパワー高いし、1体だけタップしても幻龍砲以上にはなる。ドラギリアスなんてのがいたらもう…。 (06/08/15) |
なんか異常に軽呪文なんですが… (06/08/15) |
これが複数破壊になったらとたんにティラノが強くなりそう。まあ入れても悪くは無いと思う (06/08/15) |
元々ティラノがあまり使われないというのもありますが、この効果なら使わないと思います。せめて複数枚破壊できたら… (06/08/14) |
割とデカイクリーチャーも破壊出来そう。 (06/08/14) |
ティラノデッキならギリギリ使える。と思う。現時点では。 (06/08/14) |
ドレイクは元々パワー高いので確実除去 (06/08/13) |
《ドラギリアス》が出ていれば、確定除去に近い。
が、普通ティラノドレイクは並ばない。
勝っていれば強いし、負けていればどうしようもない。 (06/08/13) |