スポンサードリンク

怨念集結
(オンネンシュウケツ)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問手札から呪文を唱える時、唱えた呪文のカードはどのようなタイミングで移動しますか?
回答2
  • ■投稿者:けんし
  • ■投稿日:2012/03/30
  • ■事務局確認日:2012/03/30
この裁定の再確認です。
内容については上のデスクルトさんが投稿した回答のままです。

《爆熱 タイガー・ヴァーム》のテキストには「自分の墓地にある、このカード以外のカードをシャッフルする。」と書いてありますが、
呪文は唱えている間、手札でも墓地でもない場所に存在するため、クローン呪文などでは唱えているカード自身の枚数をカウントすることはできません。

「《爆熱 タイガー・ヴァーム》のテキストは処理順を分かりやすくするために書かれているのだと思います」との回答をもらいました。

回答者4?
操作
関連
質問《怨念集結》を唱える時、このカード自身も墓地にあるものとして墓地の枚数に含めますか?
また、カードの能力で手札以外の場所から《怨念集結》を唱える場合はどうなりますか?
回答3
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2010/02/17
  • ■事務局確認日:2010/02/17
手札、山札、マナゾーン、墓地から、S・トリガーで唱える場合
いずれも墓地の枚数に含めません。(暫定)

呪文を唱えている間
呪文は墓地にはありません
操作
関連
質問城で要塞化したシールドがブレイクされた時
S・トリガーを使ってから城を墓地に置く順番のところ
手順を間違えて先に城を墓地に置いてしまいました

S・トリガーは使えませんか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2009/06/22
  • ■事務局確認日:2009/06/22
S・トリガーは使えます

マナのアンタップミスと同様に
巻き戻ってプレイして下さい
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク