これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 封魔フォラス 生命と霊力の変換 |
---|---|
質問 | 封魔フォラスが居る状態で生命と霊力の変換を唱え、自分のクリーチャーを召喚した時の処理はどうなりますか? |
回答4 |
そのクリーチャーは、マナにタップして置かれます。
生命と霊力の変換の効果は”置き換え効果”です フォラスの2番目の効果 「自分のマナゾーンにカードを置いたとき、そのカードを墓地に置く」 も”置き換え効果”です 召喚したクリーチャーをフォラスの1番目の効果で墓地に置く時に 生命と霊力の変換の”置き換え効果”を受けてマナに行きますが ”置き換え効果”は連鎖しない原則で そのカードはフォラスの2番目の効果を受けません 本日再確認済 |
操作 |
|
関連 | 封魔フォラス 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー |
---|---|
質問 | 自分の場に封魔フォラスがいる状態でパーフェクトギャラクシーを召還します シールドフォースをセットするのと、フォラスの効果でバトルゾーンをはなれるのはどちらがさきですか? |
回答2 |
ギャラクシーがシールドフォースを使う場合
ギャラクシーが場に出ながらシールドフォースを指定するので シールドフォースの発動はフォラスの効果より先ですので ギャラクシーは場を離れません |
操作 |
|
関連 | 魔光蟲ヴィルジニア卿 封魔フォラス |
---|---|
質問 | 封魔フォラスがいる状態で、ヴィルジニア卿を召喚しました。 ヴィルジニア卿の効果で進化クリーチャー(例 カオスワーム)をヴィルジニアの上に重ねた場合、 フォラスの、 「そのクリーチャー(ヴィルジニア)」 ではなくなっているので、カオスワームを破壊しなくてすむのですか? |
回答2 |
カオスワームを破壊しなくてはいけません。
ヴィルジニアは進化して場にいなくなっているので破壊出来ませんが、 フォラスが場にいる状態でカオスワームを場に出しているので カオスワームを破壊しなくてはいけません。 |
操作 |
|