ガーディアンは進化元には優秀なクリーチャーが多いのですが、その分進化クリーチャーも優秀なので、このカードが使われることは無いです。Wブレイカー以外の効果があればまた違ったかもしれません。 (19/08/24) |
進化でなくともこのスペックなら使われないだろう。
12000超えのTブレイカーならあるいは…… (18/10/02) |
イラストが好きです。ケルケルヨから出せるのでまぁ強くはないですけどコンセプトにはなりそう。 (15/01/19) |
昔はとても強かったけど、今は過去の栄冠。優秀な進化ガーディアンも増えてきたので。 (14/10/12) |
大型ブロッカーはあまり使う機会がないですし
ましては進化と考えると…。 (14/03/15) |
進化ガーディアンとしてはケルケルヨがいるのでもうお役御免な気はしますが、思い出補正で×にはしがたいです
思えばこんな最初期からガーディアンは優遇されていたんですね (14/02/28) |
タース・ケルケルヨ使います (13/05/20) |
ブロッカーが邪魔だなあ・・・まあ弱くはないんだけど (12/12/04) |
ブロッカー無い方が場持ちはいいですよね。それがケルケルヨになるんでしょうが (12/08/29) |
殴れるでっかいガーディアン。当時はランサーが強すぎてそれを殴り返せる8000overは強かったはず (12/03/12) |
パワーだけですね。 (12/03/05) |
ガーディアンのフィニッシャーにはなにか物足りない感じ。GENJI等も流行っているので使わないと思います。 (12/02/12) |
重いくせにバニラ同然・・・ガーディアンの打点増強ならグレナ・ビューレの方が (12/01/25) |
進化してまで使う必要ないですね (11/09/21) |
でかくてWBはいいんですが完全にブロッカーが邪魔・・・ (11/09/03) |
シューホ、源氏があるので厳しいです。 (11/08/19) |
現環境で巨大ブロッカーは使えないと思います。 (11/07/31) |
源氏で真っ二つです。今の時代ならアンタッチャブル付いてても悪くなかったはず (11/05/29) |
ブロッカーデッキの殴りならダイヤモンド系、ガーディアンの切札でもヴィーナスでいいです。 (11/02/19) |
ガーディアンのフィニッシャーにはメルキス、ダイヤモンド系、サイキックなどを採用した方が強いです。 (11/02/06) |
9500が結構強いです。PGや疾風などのパワークリーチャーを止めることができるのは強い。進化ですからクシナダと組み合わせると結構厄介。コストも軽いので手軽なフィニッシャーになると思います。ガーディアンは優秀なクリーチャーが多いので結構強いデッキになるはず。 (10/06/04) |
イニシエートに出番を奪われつつあるが、アークバインの良き相棒なので○。ハイドロ(ガーディアン)は地雷の中ではそれなりに強い。クシナダで除去りにくくして、壁役にもってこい (10/04/02) |
クリティカルとパラディンが同パックにあったので「昔から使えねえ」と思っていた、ブロッカー無しで他の効果がついていたら良かったのに・・・ (09/07/31) |
でかさだけか (09/03/16) |
まずまずのカード (09/03/15) |
9500だから不滅超えられますねー。
と普通のコメント… (09/02/28) |
同型対決対策にはパワーが役立っていた。が、やはりブロッカーで破壊されやすいのと、他の進化が強かったのであまり使われていない。 (09/02/17) |
ミス。ラルバギアと間違えた。持ってるけど今はあまり使わない (09/02/08) |
ダイヤモンド系と一緒にガーディアンデッキのフィニッシャー (09/02/08) |
今の環境では、厳しいだろう。パラディンスピアやらデュアルスティンガーに粉砕されてしまう。 (09/02/07) |
ブロッカーを生かすならリバースアーマーを付けたい (09/01/25) |
グレナにとられちゃったね、ずっと前に (08/09/21) |
デッキによっては対処不能なでかさです。この500がまた嫌らしく、アタッカーのWブレイカーだけじゃなくブロッカー能力もここまででかいとどうしようもない場合が…。まぁスーパーレアなんだからこれくらい強くないと嘘でしょう。進化クリーチャーはすぐに殴れてコストも低めだしなー。 (08/08/23) |
進化ガーディアンとしてはいいと思う。昔は強かったのだろうが今は見かけないカード。 (08/08/02) |
あんまり使われないけど、パワーも高くてW・ブレイカーのブロッカー付き。悪くはないと思う。 (08/05/11) |
あんまりガーディアンには入らないが強い (08/03/19) |
進化ガーディアンの中でも1、2、3、位の入るくらいの強さ (08/02/02) |
でかい事はいいことだ (07/11/24) |
大き目のガーディアンですね。効果は単純ですが高パワーなので除去されないし強いです (07/11/16) |
現環境で入れている パワーが高くてバザガにも破壊されないけれど…
やはりグレナ>ラディアか… (07/09/02) |