Λやクリストファーのスペックと比べると時代を感じますね
レスキュースペースがいるので種族デッキでは使えなくもなさそうですが、1枚ドローになってしまう場面が多そうです (14/01/23) |
現環境だとラムダの劣化ですね。 (13/03/19) |
単純にアドの取れるカードでしょうか。アタッカーにもなれ、悪くはないと思いますが、レアリティは少し見合っていないなと思います。 (13/03/13) |
良くてもメカオーとキカイヒーローを各1枚ずつ引けるだけなので微妙です。そもそもキカイヒーローはメチャゴロン、ミリオンパーツくらいしか使えるものがないですし。アタックトリガーというのも厳しい。 (11/03/30) |
殴ってドローというのは基本的に強いですよ。でもこれだけだと、で?って感じですね。神羅かファイナルの進化元に使う? (10/11/10) |
もう少し軽ければメカオービートの妥協点だったんですが、正直コストが重すぎですね。Wブレイカーなくていいからコスト4ぐらいがよかったです。 (10/07/21) |
殴りながら手札補充ってビートダウンには願ったり叶ったりでは、とろくにビートダウンも動かせないしなによりメカオーに触ったことない自分が言うのもなんですけど^^; ハンゾウ圏外なのもいいところ (10/07/16) |
水文明らしい進化フィニッシャー。メカオーかヒーローの神羅が出れば注目されるかもしれない (10/05/05) |
評価上げ よく考えたら半蔵圏外、今なら輝けるはず。 (10/05/05) |
ドローすることによってセイバーを持ってこれるんだから、ちゃんと組めば死ににくいはず。 (10/05/05) |
普通に強い (10/05/05) |
メカオーデッキの司令塔!殴りつつ後続を呼べるのは素晴らしいことです。ただ、パワー不足が少し気になる…。 (09/05/31) |
メカオーは手札が溜まるイメージがあるんですが、これが中々溜まらなくて6t目にはすっからかん、という事も。そこで困った時のこの1枚です。サウンドシューターやメチャゴロンを引っ張ってこれれば十分。4枚めくるという行為も無駄にならない。 (09/05/31) |
後続を呼べるが、グレートメカオーには手札を補充する手段がいろいろあるので、フィニッシャーの段階で必要かどうかは微妙。デッキコンセプトと相談が必要だろう。 (09/03/12) |
難しいなぁ・・・ (09/02/11) |
能力は悪くないが少し重いのでこの評価。 (09/02/11) |
メカオーのフィニッシャーとしてもいい。 (08/04/01) |
毎アタック時、持って来れるのはいい しかも手札補充にもなる (08/02/08) |
サイズはデカいですね。戻すのは山札の上でもよかった気が (07/12/02) |
サーチ効果はいい。でも下に戻すのがなぁ。 (07/04/02) |
無限掌との組み合わせが面白い。
パワー低いけどね (07/03/21) |
名前がΩとか最高w能力は、微妙ですね・・・。ですが、ヒーローも優秀なのが増えているので強いかも。 (07/02/27) |
メカオーデッキで、キカイヒーローもたくさんドローしたいのであればどうぞ。 (07/02/22) |
最近は優秀なヒーローも増えましたし、その後のハンデスは提督で牽制出来るようになりました。ペトでバンプすると11000で低いようですが今の環境はサファイアが無いので普通にフィニッシャーになります。 (07/02/22) |
大きさと効果はいいのだが、もう少し早くやることだと思う (07/02/18) |
ドロー効果ばっかりッスね・・・
悪くは無いけど他のドロソが腐る (07/02/11) |
アタックしながら手札補充可能なメカオーのフィニッシャー候補。 (07/01/31) |
フィニッシャーにはならないと思うが、それなりに強い。 (07/01/31) |
メカオとしては、まあまあ強いですがフィニッシャーとしては少し不足しているかも。 (07/01/27) |
最大2枚まで手札に加えられるから、続くと後手が切れなくていい感じ。 (07/01/22) |
SRなので入手困難な上に、そこまで便利でもない。好みの分かれるカード。 (07/01/04) |
メカオーの切り札に。手札が切れないし。 (06/12/16) |
強いですね (06/11/13) |
メカオーが強くなりつつあるんで。
タキル型に1〜2枚挿すと結構いけるかもです。 (06/11/08) |
今までメカオーを使ったことが少なかったけど自分にはコイツが合っていそう。
使ってみる価値あり。 (06/11/04) |
そこそこだった。少なくともグランダイバーよりはこっち。ペトパンプでも11000でちょっと低いのが残念。あと1000ほしかったかな。 (06/10/28) |
出した後はどんどん展開でき、こっちのぺ−スになる。 (06/10/27) |
SGLの環境では老婆が使えないため、クリーチャーを殴れるこのサイズのクリーチャーはメカオーにとっては非常にありがたい。メカオーのタップキルは強化されたので、クリーチャー殴れるこいつの方がグランよりフィニッシャーになりやすそう。 (06/10/23) |
6マナにしてはちょっと効果が・・・ (06/10/16) |
使えんのかなぁ〜〜〜???わからない。
まぁメカオーには入るかな? (06/10/08) |