なんというか、効果が矛盾してる。 (14/03/09) |
ティラノ・ドレイク…。
最近はあまり見かけないですね。 (13/01/29) |
こいつはティラノドレイクじゃないという・・・ (12/11/01) |
こんなやつがいたんですね テーマデッキにはいいと思いますが、若干重い気もします (12/09/11) |
この能力なら少し非力か (12/09/11) |
ドレイクデッキには、ノーブル対策として入るかもしれません。 (12/04/08) |
薔薇対策が薔薇で死ぬ (11/05/05) |
ドレイクでビートする場合なら悪くない気はします。 (11/02/20) |
うーん、ティラノ自体それなりに力を持っているからなぁ。一応、一人二役こなせますが・・・。 (11/02/11) |
これがプロモなのが残念。Sアタッカーが付いているのはいいのだが自身のパワーの低さが傷。 (09/03/29) |
ブレイブ・スピリットのスピードアタッカーは貴重かもしれない。ティラノはパワーが低いのでパンプアップも役に立つが、スロットが厳しいか。 (09/03/12) |
まだspがなくて+2.3000だったらよかったかな (09/02/11) |
スピードはいらないからこいつのパワーを。 (08/02/03) |
イマイチですね。ロウバンレイの方が、出番は多いと思います。 (08/01/03) |
1000ではすぐにやられてしまう 4マナも重く感じる (07/08/22) |
スピードアタッカーがとても邪魔。上がるパワーも最悪。それでいて4マナは超微妙。 (07/08/20) |
なんと言っていいのやら・・・。そこまで弱くはないが他のを優先します。 (07/05/05) |
微妙です。 (07/05/04) |
いや、ブレイブにスピードアタッカーは必要ないです。 (07/04/24) |
2体以上いればすごい効果が。
まだ使えるほうじゃないですか (07/03/26) |
4マナとはまた中途半端な感じが・・・3マナだったらまだ考える。 (07/03/25) |
2マナだったら使えたかもしれませんね。4マナスピードアタッカーならメテオフラッシュの方が良いですしね。 (07/02/16) |
微妙なバンプアップ。 (07/02/05) |
ティラノの速攻獣を+1000させるのは良い。殴りや殴り返しに強くなる。ノーブル回避も (07/01/28) |
なんていえばいいかわからないカード (07/01/27) |
ドレイクは意外とノーブルで止まるものが多いので、ノーブル対策になったりする。 (07/01/14) |
中途半端な能力 (07/01/14) |
ノーブルで止まるドレイクを救うカード (06/12/18) |
まずこいつのパワーが駄目。+1000してもさほど変わりないし。 (06/12/18) |
4マナ+1000の強化ではあまりにも…せめて+2000に… (06/11/19) |
キラの登場で乙りました。昔はドレイクがあまり強くなかったのでそこそこ良かったのですが(・ω・`) (06/11/06) |
1000アップしたところであまり変わらないかと・・・。こいつ焼かれやすいし (06/10/29) |
S・A要らないから2マナにしようよ (06/09/22) |
SAはいらない。パワーUPも1000では少ない。中途半端なので、使えないかと。 (06/09/01) |
SAが要らないからP+2、3000くらいにしてくれ。 (06/08/24) |
デッキに2枚積めば悪くなかった。 (06/08/19) |
特攻したらブロックされて効果使えないと・・・ (06/08/17) |
この矛盾がいいのかもね。 (06/08/15) |
効果が矛盾。
場に残る必要が。 (06/08/13) |
パワーアップの効果、いらない気が…。 (06/08/09) |