青で悠久を処理出来るのは割と強いかもしれない (17/08/07) |
こいつと単騎マグナムでLOとかできないだろうか (17/08/07) |
こんなカードあったんだね (15/12/05) |
聖拳編で出てればボルバルメタとして活躍できただろうに (15/11/23) |
今だったら3打点持ちなら使うかも (13/10/30) |
入るデッキも見当たらないし、バニラの方が優秀だと個人的に思う。 (13/08/29) |
コスト的にキクチとは無理。流れが悪い。 (13/01/21) |
評価あげます。キクチ師範代とのコンボは面白そうです。 (13/01/21) |
マグナムで制圧していくデッキならば入るのかも (12/08/28) |
アクア・ベララーで相手の山札を操作して出て欲しいのを出す!
・・・無理あるか。 (12/08/27) |
使いまわして相手のデッキの中のクリーチャーを全部出してヴォルグでLOしよう(提案) (12/08/21) |
上手く使えるとしたら、相手のNワンチャンぐらいですか それでも普通な使い方で使いたくないですね マイナー種族のバニラより可能性はあるとは思います (12/08/21) |
相手のクリーチャーだしても、処理はできると思う。
ストロング・スパイラルを使えば、ドロー&バウンスとな。ただ実用的ではないのが確か。 (12/08/21) |
W・ブレイカーがついてもいいじゃない。これでリュウセイとか出たらたまったもんじゃないです・・・ (12/08/20) |
相手のデッキに入っているギャスカ引くかもしれませんよ?(待
本題:無理です。 (12/08/20) |
パワー高かった。でも弱かった。 (12/08/20) |
まじでわけがわからないスペック。面白いけどさ
。 (12/08/20) |
・・・ロトシックス?
本題:どうしたものか・・・。 (12/08/20) |
相手がラッキーて何ぞwww (12/08/19) |
あまりにもデンジャラスすぐる。使う勇気はない (12/08/19) |
これででかいのが出たらラッキーじゃないね。 (12/08/19) |
めくったの全部墓地だったらなぁ (12/05/13) |
マグナムとコンボ? ……いや厳しいかな…… (12/05/13) |
使いにくすぎです。大型クリーチャーがもし出たら・・・そう考えると怖くて使えません (12/04/15) |
デメリットが大きすぎます。 (12/04/08) |
こういうカードを見るとどうにかして使えないか悩みます。こいつ出し入れしてクリーチャーすべてBZに出してヴォルグ出せば一気にLOできるんですが… ザルバループした方がいいですね; (12/01/11) |
こちらが仮に2ターン目に出せたとして、出てきて嫌なのは青銅程度も嫌ですね。おそらく大丈夫なのはハヤブサマル程度・・・。コンボ用ですかねぇ。 (12/01/11) |
WB付いてれば生物のカードパワー上昇してる今でもひょっとしたら頑張れたかもしれない。正直ファッティじゃなくジャスミンなどの序盤に出すカードでさえもその後有利に展開されそうで怖い (12/01/10) |
これぞまさしくギャンブルキング!! 本題 インフレ化している中これを出すのは自爆に等しいです。…大蛇がでれば (12/01/10) |
怖くて使えません。 (12/01/10) |
危険です。危険すぎます。 (11/10/08) |
さすがにこのカード出す勇気ない (11/06/28) |
wwwww (11/05/05) |
W・ブレイカー欲しかった。 (11/02/20) |
現状では使い道はほぼ無いに等しいです。 (11/02/20) |
そしてまたこいつが出るんですね分かります …これもしかして相手のめくれた進化クリ全部出てきたりします? (11/02/02) |
不滅オロチ相手にこいつを出すと、オロチが出てきて強制効果によりこいつがデカイのに転生するか、相手からデカイのが出てくるか、というかなりのギャンブルになりますね。 (11/02/02) |
相手がクリーチャー0の超次元ダーツなら・・・ (10/10/31) |
キングと組み合わせてLOでwwまぁ弱いですねww (10/08/22) |
キル最速覚醒が可能に。使うとしたらコーライルと・・・うーん・・・ (10/08/20) |