なぜにコロコロの付録で再録されたし…アークセラフィム自体死に種族だし、絶対使われることはないです。 (18/05/19) |
物足りない (13/05/14) |
アウリエス、コルテオがいるのでちょっと採用は難しいかも。ファルマハートに繋がりますけど、だからどうしたって感じですよね (11/05/04) |
セラフィムにはコルテオなど優秀なトリガー獣が充実しているので、このカードが採用されることはないと思います。 (11/05/04) |
アーク・セラフィムでトリガーは珍しいかもしれない。トリガーが足りないときに。 (09/03/11) |
セラフィムの種も多くいますし、使えません。 (08/12/29) |
フェニックスの種になりやすい。 (07/04/25) |
トリガーに出たら強いと思うけど基本弱い (07/04/19) |
まあ、120だから・・・ (07/02/17) |
バニラは使いません。 (07/02/16) |
・・・素直にラグマールを使います。 (07/02/11) |
S・トリガーすれば、儲けものだが、無理にデッキに入れなくても、母なる大地やナチュラル・トラップで十分。 (07/01/26) |
うーん。タネはもういっぱいいるんだがなぁ。 (07/01/21) |
4コスト域にはラグ丸がいますし、トリガーついただけではバニラ同然。 (07/01/21) |
S・T多くない? (07/01/20) |
STバニラ(´・ω・)おなかいっぱいです。 (06/12/21) |
残念だが使われない。 (06/09/15) |
STバニラはもう良い…。 (06/08/24) |
フレーバーが良い。「劣勢がなければ、逆襲ははじまらない」残念ながら逆襲ができる強さではない・・・ (06/08/24) |
やはりバニラトリガーは大して強くない。
これも例外ではない。 (06/08/13) |
ロウムとマルディスがいれば (06/08/12) |
いれといて損はないかも (06/08/08) |
まあ、セフィラムなので・・・使わないかorz (06/07/29) |
バニラみたいな物・・ (06/07/27) |
STのバニラはもういりません (06/07/17) |
突発の化身・・・ (06/07/17) |
盾から出れば、実質0マナの種。
とはいえ、やはり入らないだろう。 (06/07/08) |
とりあえずマルディス様が居るときにトリガーすればいきなり殴れるブロッカーが増えるんで評価あげ。 (06/07/06) |
いらん。効果があると言ってもこれではバニラ同然。使うとしても種ぐらい。大型セットなのでしょうがないかな・・・。 (06/07/06) |
この手のクリチャーは微妙 (06/07/02) |
ルナ・フォトンよりはね…。 (06/07/01) |
微妙。突発の化身で。 (06/06/30) |
シールドから出たらラッキー。 (06/06/26) |
こういう能力のカードはもうでています。しかし種としては期待 (06/06/24) |
ちょっと基本的すぎなような (06/06/23) |
サプライズ・トーテム(だっけか)の種族上位互換だと私は考えます。わたくしは。 (06/06/23) |
トリガーで出てきてもなぁ… (06/06/23) |
はっはっはっはっは! (06/06/20) |
普通。((-o-)) (06/06/20) |
・・・ (06/06/20) |