スポンサードリンク

ヘッドハンター・ドラグーン
(ヘッドハンタードラグーン)

表示順:
総合評価:
 こいつティラノ・ドレイクでしたわ...ワイバ-ン要素ないやん... どちらにしてもストレージの肥やしに変わりはなさそうですが() (18/12/18)
 ドルドブリンガー・ドラグーン(効果バトル付き)の完全下位互換。 こんなのでもワイバーンデッキのSトリガーには...うーん... (18/12/16)
 鬼丸「覇」やグレンモルト「覇」を倒してくれそうな名前ですがそんなことはなく、出したところで所詮は準バニラ。  バニラサポートも受けることは出来ないし使う理由が一切無い。 (15/03/19)
 使う意味… (12/01/06)
 でっていう。 (12/01/06)
 こんなんでもピンチの時にトリガーしてくれればたまに役に立つ。手札ゼロから切札を期待→デッキトップからこいつがこんにちわ、だとガッカリ感が半端ないけどな。こいつよりはエクスプレス・ドラグーンの方がマシに感じてしまう。 (11/11/12)
 ダキテードラグーンを押しのけて使う理由がないです。 (11/11/12)
 ダキテーが出て完全に涙目。 (09/03/22)
 バニラの重いトリガーは使いづらいという事情から採用されない。実はティラノにはトリガー付きバニラクリーチャーが多いので、大量に投入してカウンターデッキを作るという手段もある。 (09/03/11)
 これ重すぎ。普通にエクスプレス・ドラグーンを使います。 (07/04/25)
 使うときはあるだろうが使わない (07/02/17)
 特殊能力なしじゃ使えません、 (07/02/16)
 ・・・素直にドラグランダーを使います。 (07/02/11)
 新種族であるドレイクのバニラ。S・トリガーで出てくれば嬉しいが、手札から使うには重い&小さい。悪くないけど、使い道が見当たらないってカードってことで。 (07/01/31)
 トリガーがついただけではバニラ同然。せめてパワー5000は欲しい。 (07/01/21)
 が、やはり手札に来れば実質バニラ・・ (06/12/21)
 いや、自分は好きです。でっかいSTって、早めに出てくれるとうれしいですし。 (06/12/21)
 ティラノに積むSTなら除去スペルを優先したい所… (06/11/19)
 いいかな (06/09/17)
 帰れ…(ぁ (06/09/17)
 紙屑。 (06/08/24)
 4000トリガーは魅力がありますが、それ以外では全く使えません。  手札に来る事も想定するトリガーではありませんね。 (06/08/11)
 弱い。非力 (06/08/08)
 いくらST獣とはいえこのコストでこのパワーは低すぎます (06/08/07)
 S・Tだけど非力。 (06/07/27)
 こんな効果なのにコスト高すぎる! (06/07/25)
 パワーが下がっていいからもう少し低コストにしてほしい。 (06/07/24)
 いまさらバニラはちょっと・・・ (06/07/24)
 抹殺のサグ・パニールと組ませるのにちょうどいい (06/07/17)
 シールドからでてきたら驚く・・・としか言いようが無い。 (06/07/09)
 《バゴーン》、その他S・Tが輝いて見える。  文明違えど、《ダークヒドラ》の強力さに愕然。 (06/07/08)
 いい加減STクリでバニラ出すのはやめてください (06/07/07)
 オメガがいるときに、たまたまトリガーで出てバーレスクデッキに逆転した。神とはいえないけれど、STドレイクはなかなか強い。 (06/07/05)
 とにかく使えない。パワーをもっと高くするか、何か良い能力をつけてほしかった。タ●ラさん、これは印刷ミスだと言ってくれ!(何 (06/07/05)
 微妙・・・絵は竜になってますが・・ (06/06/30)
 火の6マナの標準がメテオレイジ・リザードになってしまったのか...。 (06/06/30)
 文明は違うけど、突発の化身の下位互換 (06/06/24)
 バニラはイラン (06/06/24)
 120枚セットなんだからこういうのが少しあったほうが自然 (06/06/24)
 最初見たときえって思いました。 (06/06/24)
スポンサードリンク