スポンサードリンク

封魔エリゴウル
(フウマ エリゴウル)

表示順:
総合評価:
 所詮バニラ (17/12/07)
 グラデビの優秀なアタッカー。 (11/11/05)
 最近みないが、ドデビルビートではわりと需要が高い部類。このインフレ化でも、ほぼ条件なしに2マナ3000は強いです。 (11/11/04)
 基本は大切です。 (09/06/26)
 とりあえず2コストのグランド・デビルでデメリットがないので使いやすく、パワーアップしやすいので2コスト枠で採用してやろう。 (09/03/11)
 序盤から畳み掛けられるグラデビは強い。パワーアップ条件もそんなに難しくないし、水星等のタネにも手軽に使えて便利。 (09/02/07)
 グラデビデッキで入ってないなんてことあるか? (09/01/31)
 グラデビの基本  3000って微妙に対処しにくい (07/09/08)
 グラデビの基本アタッカー。4枚積みかな。 (07/04/25)
 優秀なアタッカー (07/02/17)
 グラデビデッキに入れたい1枚。 (07/02/16)
 無駄になりにくく使いやすいグランド・デビルですね。 (07/02/11)
 ほぼパワー3000だが、あまり使い道が思い浮かばない。デビル速攻・・・。無理か。 (07/01/31)
 種族、コスト、バンプ量。全部ひっくるめていいです。  「お前の負け!」格好よすぎですよ( ´∀`) (06/12/21)
 フレーバー大好きw  2マナ3000で十分機能するしね。 (06/12/20)
 ジョーズジャックスよりエリゴウル派。  理由はメディカルが死んだ途端、崩れるから。 (06/11/03)
 非常に軽く、能力も文句なしの強力なものですし、ネプチューン・シュトロームの進化もとにもなるので強いです (06/11/01)
 GD必須。アルフェラスのエンジン (06/10/16)
 こいつもグラデビの基本 (06/10/16)
 グラデビデッキにはかなり重要。自身は軽いし、かなり優秀です。 (06/09/17)
 グラデビの優秀カード。  かなり重要です。 (06/09/17)
 デビルの基本。 (06/09/16)
 軽量優秀GD。なかなか強い。 (06/08/24)
 こいつは案外活躍しますよ。 (06/08/20)
 グランドデビルは並ぶので、2コスト3000として働けます。  軽い種にも。 (06/08/11)
 グランドデビルデッキなら2マナ3000獣としてがんばってくれます。 (06/08/10)
 デビルの速攻獣 (06/08/08)
 デビルのデッキで使ったとき、闇の軽量獣としてはかなり優秀だと思います (06/08/07)
 GDの軽いやつは嬉しいw (06/07/24)
 軽くて使いやすい (06/07/23)
 使われると結構ウザイ・・ (06/07/23)
 2マナ3000・・・ (06/07/17)
 グランドデビルが優秀なので、効果発動は簡単。 (06/07/09)
 ザックランバーはもう駄目か。 (06/07/08)
 神ではないだろう。非常に地味である。  ただやはり、仲間がいるだけで2マナ3000、しかも優れた種族というのは大きい。  デビルにはほぼ例外なく詰まれるだろう。 (06/07/08)
 2コストで出てくれたのはうれしい (06/07/06)
 専用デッキだったら強い (06/07/03)
 2マナ3000はそれなみに強い。 (06/07/02)
 「+2000だけかよ」って人もいますが、ザック・ランバーに比べればかなり発動しやすいですよ。 (06/07/02)
 デビルデッキには例外なく積まれるであろうカード。味方デビルが1体いるだけで2マナ3000はかなりいい感じ。 (06/07/01)
スポンサードリンク