スポンサードリンク

霊騎ラハース
(レイキ ラハース)

表示順:
総合評価:
 ただのバニラ獣で種族も弱いため使われることはないでしょう。 (23/11/21)
 セラフィムにバニラは必要ないです。 (11/08/23)
 上位のデュナスが出て出番が無くなった。もともと中途半端で出番が微妙だったのだが。 (09/03/11)
 サイヤやサイヤストロンを優先します。 (08/04/06)
 この重さのバニラはやっぱり無理。デッキに入れてもマリクス、5枚目以降でもアンタリオスが優先されそうです。 (07/08/17)
 種になるクリは他にもいるわけですしね。 (07/07/21)
 微妙だ〜! (07/04/24)
 バニラがすべて使えないとは限らない (07/02/17)
 サイヤを使います。 (07/02/15)
 ・・・素直にジャムシールを使います。 (07/02/11)
 うーんこのコストかぁ。サイヤ使うし。まあ微妙ですね。タネが足りないときにどうぞ。 (07/01/21)
 アークDなら入れるでしょう? (07/01/20)
 バニラ(´・ω・)同じコストでサイヤがいるし。 (06/12/21)
 2マナバニラは役に立ちますが3マナバニラは無理です。 (06/09/07)
 バニラ。「霊騎サイヤ」優先で。 (06/08/24)
 アンタリオスよりもマナが高いバニラって・・・。  まだアンタリオスならデッキに入りますよ。なんとか。  これは3マナ域のほかのカードもかんがえると、是非入れたくないカード (06/08/12)
 まだまだだね (06/08/12)
 サイヤで。 (06/08/11)
 いつの時代も、バニラは使えないのです。 (06/08/09)
 バニラ・・・ (06/08/08)
 バニラ。 (06/07/27)
 標準的(?)な攻撃獣。能力なしはこの時代きついです (06/07/18)
 種として。 (06/07/17)
 微妙タネにはいいかと・・・ (06/07/17)
 バニラは使いません。特に3マナ以上は(アタッカー (06/07/11)
 バニラが出るのは仕方が無い。  ただ、《マリクス》《アンタリオス》の方が種としては優秀。  3マナというのはマナカーブ的に優秀なものが多くなってくるくせに、大量投入しづらい域。  入れるのは難しいだろう。 (06/07/09)
 バニラはネタにしかならない・・。 (06/07/06)
 バニラはもうおなかいっぱいです (06/07/06)
 バニラ・・・ (06/06/30)
 バニ、バニ、バニラ〜♪ (06/06/29)
 バニラは出直してこーイ (06/06/26)
 よほど種に困ってるときしかバニラは使いません。種にするならサイヤで。 (06/06/26)
 バニラじゃん (06/06/25)
 バニラ・・・でも種なので○ (06/06/24)
 大型パックだからこういうのも許してあげましょう (06/06/24)
 もうこんなカードやめて・・・ (06/06/23)
 バニラァー!!種になるからねぇ。 (06/06/23)
 バニラ最高です。 (06/06/22)
 種族は良いので悪くはないが、スグに上位互換が出そう。(*--)ゞ (06/06/20)
 ・・・ (06/06/20)
スポンサードリンク