はまれば1アドで美味しいカードです (18/10/21) |
サイクロンは重いカードが多くて全体的に使いにくいのですが、これだけは未だに使えなくはない1枚だと思います。 (18/10/17) |
サイクロン持ち呪文の中で群を抜いてコストパフォーマンスがよい。サイクロン呪文の例に漏れず《アクア忍者 ライヤ》との相性が良いが、その中でも3マナで回し続けられるコイツは特に強力。 (14/06/10) |
特攻ジェニーと合わせて強力ですが、マッドネスが気になりますね。 (14/04/19) |
早く唱えてこそ強いカードにワンアクション求めるのは微妙ですが、うまく使えば目減りしないハンデスになるためそれほど悪くない気もします (14/03/07) |
マイナーカードですが、これ意外と使えるかもしれない。 (13/04/30) |
使われてみるといやらしさがわかる一枚 (12/01/10) |
何度でも使えるのは評価出来ますが、現環境では流星皇帝がいるので厳しいですね… (11/11/23) |
特攻人形→これ の流れがなかなか強力 (11/11/19) |
特攻人形→これ の流れがなかなか強力 (11/11/19) |
小型クリを多く使う隠し味程度に入れるのもありかもしれないです (11/10/24) |
展開力のあるデッキだと継続的にハンデスが出来て強力です。このカード自体のコストが軽いのも強み。 (11/05/04) |
アドを簡単に稼げる。ディアスが強いから今はハンドアドを取れるだけで相当優秀。 (11/02/26) |
呪文の性質上、使いまわしと取り回し性能が高いライトブリンガーや、『無限龍ファタル・スパイラル』と相性が良いです。 (11/02/26) |
軽量が多いならかなり優秀。
ただマッドネスには注意。 (11/02/26) |
バキュームライダーやMT回しに入れるとかなり強いです (11/02/12) |
入るデッキは限られてきますが、相性の良いデッキでは凄まじい威力を発揮してくれます。 (10/07/18) |
手札に握っといて相手がそれを知っていれば、イエスが出ている時並のプレッシャーにならない事も無い。対コントロールでは中々強い (10/05/01) |
強かった。マッドネスとかないと辛い。 (10/04/30) |
まぁ強いwwタッチの5枚目以降かな?いや、逆か? (09/08/03) |
マッドネスに注意。 (09/03/22) |
軽量クリーチャーを展開していくついでに使えるのが便利。相手が選ぶのは気にしない方向で。人形やグラデビで。 (09/03/11) |
くり返してこんなの飛んできたら正直辛い、マッドネスにご注意。 (09/01/31) |
能力は永久ハンデスで魅力的ですが、実際は他の2コストハンデスのが使いやすかったり (09/01/27) |
あまり見かけないがかなり強力。クリ1体召喚後連打すればかなりのハンデスに・・・。ただ、捨てるカードは相手が選ぶ点が弱点・・・ (08/08/22) |
最近あまり使われない。うまく使えば半永久ハンデスという激強カード。やはりマッドネスか (08/08/20) |
何度でも、何 度 で も 手札を破壊するよ♪マッドネスにはご注意を。 (07/12/07) |
こちらの手札が減らない分、相手の息切れを誘うという点で突出。
グラデビ以外にも、ガーディ、べジーズにチョビチョビはさんでいます。 (07/11/28) |
タッチはトリガーで見ないで。これは何度でも。そして自分自身。どっちでもいいじゃないか。 (07/04/24) |
デビルや軽めの黒に (07/02/16) |
デビルに入れると鬼ですよ。いや、マジで。 (07/02/13) |
デビルとの相性が凄くいい。 (07/02/13) |
強いとは思いますが、どうも馴染まないんですよね・・・ (07/02/11) |
グラデビやセラフィム相手には使わないようにすれば、普通に強い (07/02/06) |
軽いクリと一緒に投げつけるととってもいい。提督が恐怖。 (06/12/21) |
マッドネス、インフェルノ・ゲートにより少し弱体化、
まぁ落ち着いたという表現の方が合ってるかな (06/11/12) |
アークデラセルナがなぁ・・・ (06/10/15) |
ハンデス!最強。友達に嫌がられた (06/10/15) |
よく使います (06/10/06) |
かなりのロック。スペースがないときにもこいつ1枚で、相手の手札はたまらない。 (06/09/25) |